仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

古城児童館

  • 設置:平成11年12月11日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:古城コミュニティ・センター

ふるふるDAYS「プラバン作り」

2023/06/19

今月のあそびは「プラバン作り」。今回はシュリンクシートという色えんぴつでも描ける素材を使いました。
そのシートに絵を描くのが少し難しかったのか、なかなか筆が進まない子どももいました。
しかし、周りにいる友だちや職員の補助もあり、徐々に自分の好きなイラストを描いたり、写したりしていました。
描き終えたシートをトースターに入れて楽しそうに待っている姿がとても印象的でした。焼きあがった自分のプラバンにひもを通してもらって、手首にぶら下げたり、ランドセルのカラビナに付けたりして満足そうにしていました。
迎えに来た自分のお父さんやお母さんに「僕が作ったんだよ!」「私が作ったんだよ!」と得意気に見せている子もいました。

ふるふるDays「草花遊び」

2023/05/22

緑輝く5月。ここ古城児童館の庭も多くの草花が広がりはじめました。
今月の「ふるふるDays」は「草花遊び」。子どもたちは小さな芸術家になって、自由な発想で素敵な作品を作り上げました。
画用紙に葉っぱや花びらをこすりつけ絵を描いてみたり、額に見立てた紙のフレームに花を貼れば、素敵な壁飾りの完成です。葉っぱを乗せた紙皿は、可愛らしい猫の顔に。完成した作品で飾られた庭は、小さな美術館になりました。
最後に互いの作品を鑑賞し「綺麗だね!」「同じ葉っぱでも、作る人によって色んな形になるんだね🎶」と笑顔で話す子どもたちの顔は、お陽さまの陽射しよりも輝いて見えました。
青空の下、自然に触れながら、楽しい時間を過ごす事ができました。

のりもの広場

2023/04/25

今年度も4月から、幼児親子対象の「のりもの広場」がスタート。
月一回、遊戯室にプラレールやBRIO等の乗り物のおもちゃを広げて、自由に遊ぶ時間です。
親子同士で会話をしながら、皆で線路を繋げていき、完成させます。一緒に線路を作って楽しさを共有するからか、自然と会話も弾み、リピーターの多い行事です。
昨年度から参加してくれているお母さんは、参加する度に線路の作り方が上達していき、今回の線路も展示して眺めていたいと思うくらい素晴らしい出来でした。
完成した線路にプラレールを走らせると、坂を上ったり下ったり、線路の下をくぐったり、次はどこを走るんだろうと子どもは夢中になって眺めていました。
今年度もたくさんの親子さんの参加をお待ちしています!

あかちゃん広場「おおきくなったね」

2023/03/08

今年度最後のあかちゃん広場「おおきくなったね」では、お子さんの記録として、成長カードづくりをしました。
小さな手をぱっと開いて手型のスタンプを押し、身長・体重計測をしました。またフリーのスペースにはお子さんへのメッセージや今の様子、好きな遊び等をお母さんたちがそれぞれ自由に書き入れました。
常連の他初めて行事に参加された方も、和気あいあいとした雰囲気の中会話もはずみ、お母さん同士手型とりを助け合ったりする姿もみられました。
出来上がった成長カードを互いに見せ合い、とても満足された様でした。
今回も子育てサポネット「わっか隊」さんにご協力いただき、楽しい行事となりました。
皆さん、ご参加頂きましてありがとうございました。

にこにこ広場「カトリーヌの部屋」

2023/02/02

にこにこ広場で毎月1回開催していた「カトリーヌの部屋」。今年度最後の回は、キーボードの生演奏も加わって、楽しい歌あそびの世界が飛び出しました。
2月のテーマは「節分あそび」。みんなでシフォンスカーフでふれあい遊びをした後に、鬼の手遊びやお話、工作、段ボール鬼のまとあてなどをしました。「おにのパンツ」の手遊びでは、カトリーヌさんと職員が鬼とウサギに変装して、振付きで披露することに…。恥ずかしながら披露をしました。鬼のまとあてでは、新聞紙を丸めた色付きのかわいい豆を両手に持ち、鬼をやっつけている仕草がとてもかわいかったです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

「絵本で遊ぼう~めざせ!読み聞かせマスター」

2023/01/25

古城児童館では、高学年育成事業として、毎週木曜日に上級生が交代で絵本や紙芝居の読み聞かせに取り組んでいます。
子ども達の意欲を更に高めようと、絵本専門士・太宰明子先生を講師にお招きし、小学生向け読み聞かせ講座を実施しました。
初めての試みでしたが、興味のある子8名が申し込み、一時間とても真剣に話を聴く姿が印象的でした。
太宰先生のお話は、遊びを織り交ぜ分かりやすく、絵本の楽しさや魅力を感じると共に、お話を人に届ける読み聞かせについて、楽しく学びました。
活動の最後には、学んだ事を活かし全員で「リーダーズシアター」に挑戦。皆堂々とした読みっぷりでした。行事後の読み聞かせでは、早速学んだ事を披露し、周りの関心を引いていました。

ふるふるDAYS「かくし芸大会」

2022/12/23

今月のふるふるDAYSは恒例の「かくし芸大会」。
2年ぶりに自由来館児や他校の小学生も参加し、12組51名の子どもたちが出演者として名乗りをあげ、行事の手伝いをする「キッズリーダー」も14名集まり、一週間準備に励みました。
今回のかくし芸大会は、♪Butterのダンスやフラダンス、手話ソングの発表にクイズやこま、ピアノや作成動画の鑑賞、怖い話の読み聞かせに算盤の読み上げ算…と、多彩なジャンルの演目が目白押しでした。
発表に向けてグループ毎に練習を重ね、意見を交わし、友だちの得意な一面を知る良い機会となりました。
当日、ステージで沢山の拍手をもらう出演者と自分たちで会を進めていくキッズリーダーの生き生きとした姿は、自信に溢れ輝いていました。
子どもたちの持つパワーを間近で感じた一日でした。

にこにこ広場「おみせやさんごっこ」

2022/11/17

月に3回程度開催している「にこにこ広場」。今年は1~2歳のお子さんが多く、この日はおみせやさんごっこをしました。
最初はみんなでお財布作りです。大きな色画用紙と毛糸でかわいいお財布を作り、お金を入れてスタート。アイスやさん・おすしやさん・たこやきやさん・とけいやさん・めんやさん・ジュースやさんが並んで、みんな楽しそうにお買い物をしていました。めんやさんではラーメンとやきそばが並んで、ラーメンが大人気でした。
お買い物をした後はみんなで飲食コーナーに座って「ごっこあそび」。お箸を上手に使って食べたりおしゃべりを楽しんでいました。コロナ禍が終わって、こんな日が早く来るといいなと感じたおみせやさんごっこでした。

手話ソングクラブ&八軒中合唱部「また会える日まで」本番撮影!

2022/10/22

清々しい秋晴れの中、古城児童館手話ソングクラブと八軒中合唱部の合同発表会が行われました。
コロナ禍で様々な発表の場がなくなる中、動画に撮っての発表です。
今回は、2つのクラブに加え、手話を指導頂いている手話コーラス「秋桜」さんも加わり、久しぶりに地域の様々な世代の方が集まっての活動となります。この日に向けて一生懸命練習を積み重ねてきた各団体。心をひとつにして作品に挑みました。
動画を撮影するのは「じどうかんなうチャンネル」の子ども達。講師のユーチューバーさんにアドバイス頂きながらゴープロカメラで撮影をしていきます。一発撮りでとても緊張感のある撮影でしたが、慣れた手つきで順調に撮影。子どもが自ら考えて使えそうな映像を撮る場面も見られ、昨年からの活動を通した成長を感じ、とても喜ばしく思いました。
出来た作品は、地域の催しへの動画出演の他、ひとまちチャンネルにあげる予定です。どうぞお楽しみに!

あかちゃん広場「ベビーヨガ」

2022/09/14

子育て支援クラブ「きゃっする」さんと共催し、今回のあかちゃん広場は「ベビーヨガ」を開催しました。
渡邊麗子先生を講師にお招きして簡単な親子あそびやからだあそびからスタートです。お母さんたちの温かなスキンシップに笑顔のあかちゃんたち。リラックスした雰囲気が会場に広がります。
後半は体を動かしてヨガタイム。呼吸を意識して、体のあちこちをゆっくりと大きく動かしていきます。時に親子でにっこり見つめ合ったり、あかちゃんを抱っこして体をねじってみたり…といくつのかのポーズを楽しみます。
最後は、寝かしつけの時などにできる簡単なヨガのポーズを教えていただき、1時間のリラックス&リフレッシュタイムを過ごしました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ