仙台市の児童館・児童センター

行事レポート

チャレンジ・ザ・かむりくん「館長先生のマジックショー」

2024/04/24

今年度初めてのチャレンジ・ザ・かむりくんは館長先生のマジックショーでスタートしました。
マジックが始まる前からみんなワクワクドキドキ。リングを使ったマジックやお菓子が入れ替わるマジックなど次々繰り出されるマジックの鮮やかな手さばきに『わぁ、すごい!!』『え~!?』とたくさんの歓声が上がっていました。『くまのプーさん』の物語マジックでも不思議な世界に引き込まれ目を輝かせて楽しんでいました。低学年から高学年まで合わせて29名の参加で大盛況でした。
ワクワクドキドキの連続、不思議いっぱいのマジックショーは第2回目もあるので次回もお楽しみに!!

児童クラブはじまり会

2024/04/24

1年生を迎える会として、「児童クラブはじまりの会」を行いました。
1年生に向けて児童センターのルールや遊びを紹介する目的で会を実施。
2年生以上の児童から有志を募り、自分の得意な遊びを1週間前から練習し発表に臨みました。発表内容は、児童センター○×クイズ・コマ・なわとび・一輪車・LaQ。それぞれ一生懸命に練習をしていたため、本番は大成功となりました。見ていた1年生も大いに盛り上がっていました。
会の最後には、職員のピアノ生演奏に合わせ1年生は部屋を退場。その後は、発表を見てLaQやコマで遊びたいという児童が多くいました。このような会は久しぶりの実施だったので、発表した児童の満足げな表情を見て、また実施しようと思いました。

かみクラ(プラバン)

2024/04/24

「プラバンを早くやりたーい」と2週間前から楽しみにしている子がいました。24日42名、25日53名の参加でした。
「どれにしようかな」とイラストを選ぶ子、「私は自分で描きたい」という子。色々な色のマジックを使い描きました!描き終えると次は「焼き」の作業です。オーブントースターの前で「わぁ、フニョフニョしておもしろーい」「わぁ、ちっちゃくなっちゃったー」「かわいい」との声。好きな色のひもを選びストラップをつけ自分だけのオリジナルプラバンを完成させました。キラキラした目で「私のプラバン見て」という子ども達の様子はとてもイキイキしていました。
これからも楽しんでもらえる企画をしていきますので、楽しみにしていてくださいね。

オリジナル「プラバン」をつくろう!

2024/04/24

今年度初めての行事は毎年大人気の『プラバン』作り。
数日前から準備して楽しみに待っていた子がたくさんいました。1年生は初めてプラバンを作るという子も。
キャラクターを写したり、好きな絵を描いたり、線がずれないよう集中して慎重に描いていました。
色塗りまでオリジナル!好きな色を自由に塗っていきます。絵を描き終わったら焼き作業へ。やけどをしないように注意して、でも近くで見て楽しんでいました。なんで縮むのか、不思議そうに見る姿が印象的でした。
世界に一つだけのプラバンの完成!出来上がったものを早速ランドセルにつけたり、腕に巻いている子も。ニコニコの笑顔と『また明日もやりたいな』という声が多く上がりました。また作ろうね。

チャレンジタイム「プラバン」

2024/04/24

今年度初めてのチャレンジタイム「プラバン」を行いました。
1年生から4年生まで28名が参加しました。初めて「プラバン」を体験する子供たちもいましたが、日頃写し絵をしているのでスムーズに描き始めました。描き始めると子供たちは集中しているのか、お部屋からは「キュキュキュッ」とプラ板に油性ペンで描く音だけが聞こえてきます。
時折、「はぁ。」「ドキドキする。」「うまくいくかなあ。」と不安な気持ちを口にする子供たちの声も聴かれました。
描いた後は、オーブントースターで焼きます。みるみる縮んでゆく様子を見る目は、驚きと嬉しさでキラキラしていました。焼き上がった熱々のプラ板が冷めたら紐を通して完成です。
完成したプラバンを友だちや迎えに来た母親に見せたり、ずっと握りしめて持ち歩いていたり、ランドセルに付けたりして嬉しそうにしていました。

にこちゃん誕生会

2024/04/24

にこちゃん誕生会は月ごとに、誕生月の乳幼児さんを募り、誕生祝をします。
4月は2名のお誕生さんと、自由来館で遊びに来ていた幼児親子さんとでお祝いをしました。
親子で自己紹介を歌に合わせてしてもらい、
職員とのやり取りを楽しみながら紙芝居を楽しみます。次は、みんなで「ハッピーバースデー」を歌いながらケーキでお祝いを。上手にろうそくの火を消せたかな?お誕生日のパネルシアターを楽しみ、親子で写真撮影。最後にかわいい手形を取り、カードを作って写真と一緒にお持ち帰りします。「記念になります!」「来年も参加したいです」という声が聞かれ、お部屋の中は、みんなでお誕生日をお祝いするいう幸せな空気に包まれていました。

プラバンキーホルダーをつくろう

2024/04/24

今月の「つくろうDAY」では、プラバンキーホルダーを作りました。
色々な見本のイラストの中から好きな1枚を選びその上にプラバンを乗せて動かないようにセロハンテープで止めてから色えんぴつを使って思い思いに色を塗っていきます。見本のイラストではなく自分オリジナルの絵を描く子もいました。トースターに入れて熱を加えると小さく縮んでいく様子を不思議そうに見つめる表情や、完成したプラバンを笑顔で受け取る姿が印象的でした。
子供たちからは、「色を塗るのが楽しかった」「ペラペラしてたのに小さくなると固くなった」といった感想が聞かれました。
お友達同士でプラバンを見せ合ったり、大切そうにランドセルにつけたりしている様子が見られました。

第1回クリーングリーン

2024/04/24

児童館の畑で野菜やお花を植えて、子ども達が自然に親しむ「クリーングリーン」。
第1回は何を植えたいか。どんな活動したいかを考えました。「さつまいもを植えたい。オクラがいい。お花も植えたい。」などの意見が出ました。たくさんの意見から希望が多かった野菜を数種類植えることになりました。次にどんな活動をしたいか聞くと「育てた野菜でお料理がしたい。」「児童館の周りのゴミ拾いをしてきれいにしたい。」などの意見が出てきました。何をするかは第2回以降で決めていくことになりました。
クリーングリーンでどんな活動をしたいかを一人ひとりが意見を出して、決めていくことができ、今後の活動に期待を膨らませている様子でした。

わくわく水曜日ようこそ児童館!

2024/04/24

1年間楽しく児童センターを利用してもらえるよう、小学生に向けて児童館の使い方についての説明をしました。
『わくわく水曜日』については、わくわくする行事が毎月1回計画されていることを聞き、すでにわくわくしている様子の子どもたちでした。児童館での約束をクイズ形式で確認すると、一生懸命に手をあげて答える姿があり、楽しみながらみんなで確認することができました。
たくさんの話を聞いた後は、『言葉の数で集まれゲーム』というミニゲームをし、学年問わず交流をして遊びました。最初は「へび」や「めだか」など少ない文字から始まり、「コウテイペンギン」などだんだん文字数が増え、指で懸命に数えながらその文字数の人数を集めていました。最後には所長先生の名前が出てきて大盛り上がり!
これから1年間わくわくする行事にたくさん参加して欲しいと思います。

スマッピー広場「児童センターであそぼう!」

2024/04/24

今年度最初の小学生行事は「児童センターであそぼう!」は、住吉台児童センター発祥の「サッチー」を楽しみました。
「サッチー」とはサッカーとドッチビーを合体した遊びです。当日は小学校が授業参観ということもあり参加者がちょっと少なめの活動になりましたが、それでも大盛り上がりとなりました。はじめはドキドキ投げ方も分からなかった1年生も後半は上級生に負けないように上手に投げる、取るを繰り返すようになりました。そこで最後は鬼ごっこ?リレー?遊びのトム・ジェリに職員も参加。逃げる、逃げる、逃げる、走る、走る、走る!!必死に走りましたが結果は引き分け!!ちょっと疲れましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
これからも児童センターでは様々な行事を企画します。みんなが遊びに来るのをお待ちしていますので楽しみにしてください。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ