収蔵写真アルバム
補18-4(教育文化)
貴重な資料ですので、無断利用はかたくお断りします。
これらの写真の利用については、ご利用案内をお読みいただいた上で、当館までご連絡ください。
著作権等の関係で、一部掲載していない写真もございます。

第一回市民のつどい(消費生活と物価)

市民のつどい(よりよい生活環境をめざして)

市民のつどい総会

市民のつどい(子供の幸せをまもるために)

市民のつどい(昭43.5.19)

婦人週間

テレビジョン実験公開場

NHKテレビ受像公開

ラジオとテレビ展

NHK仙台テレビジョン開局記念

テレビで民謡大学(講師熊谷一男)34.4.1

仙台放送対談(高橋知事と佐々更さん)

仙台放送対談

NHK開局25周年記念(昭28.6)

街頭録音(三越前)

開局当時のNHKテレビ塔(大年寺山)

東北放送テレビ塔(昭34.4.1)

東北放送テレビ塔

仙台放送テレビ塔

宮城テレビ放送テレビ塔

宮城テレビ放送テレビ塔

国見中継所

勾当台公園野外音楽堂落成(昭43.4.13)

勾当台公園野外音楽堂落成(昭43.4.13)

野外音楽会(勾当台公園)

野外音楽堂(榴ヶ岡公園)24.12.26落成

公民館移動車

御巡孝車路御休泊供奉御列図表

榴ヶ岡公園の桜花

榴ヶ岡公園の桜花

衰えが目立つ榴ヶ岡公園の桜

榴ヶ岡公園の桜(名勝指定解除)

榴ヶ岡公園の桜(昭31)

榴ヶ岡公園の桜(昭31)

明治百年記念植樹