収蔵写真アルバム
写真5-2(都市)復興事業始まる
貴重な資料ですので、無断利用はかたくお断りします。
これらの写真の利用については、ご利用案内をお読みいただいた上で、当館までご連絡ください。
著作権等の関係で、一部掲載していない写真もございます。

八木山橋上空(川内・追廻・市街)

駅前 荷馬車で運搬(昭30)

芭蕉の辻(人力車)

芭蕉の辻

芭蕉の辻(人力車・リヤカー)

市警本部

戦後東一大通り

駅広 青葉通

定禅寺通(公会堂)

東一 広瀬通交差(昭59)カラー

仙台駅 ペデストリアンデッキ(昭58)

中央通 三原本店から東

中央通 東二を望む(拡巾工事)

中央通 東二を望む

新伝馬町東四から東三方向(昭32.10)

虎屋横丁

東五 南町通交差

南町通 東二交差

定禅寺通

定禅寺通

定禅寺通

定禅寺通

定禅寺通

定禅寺通(ケヤキの姿見えず)

五ッ橋 清水小路交差点

東二 五橋から北方

東二 貯金局・河北新報社建築中

東二 東北学院・宮城学院

宮城学院道路分解体 郵政局建築中

南町通交差点 北日本相互銀行

東二 南町通交差点

東二 市立病院前東側移転

東二 不動産銀行・宮城繊維(株)

勾当台公園に集合した労働者(昭59.6)

仙台駅舎(昭21)

路上で初売り

東一番丁(現丸善向い)

南町通 日本生命・裁判所

東一 大一楽器

仙台駅舎(昭20)

東一大通 中劇

仙台駅前広場南から北を

仲の瀬橋

戦災一年後

仙台駅(昭21)

市電(昭21)