【(入札関係)賃貸借契約書について】
令和7年度賃貸借契約に係る賃貸借契約書は次からご覧ください。
令和7年度賃貸借契約に係る賃貸借契約書は次からご覧ください。
「第7回ひと☆まち児童館フォーラムin仙台~遊びが子どもを育てる~」を開催します。
児童館職員が中心となって今後の子どもを取り巻く地域環境を展望しつつ、児童館の基本に立ちかえり、遊びの意味や児童館の今日的役割について、所属や地域を越えて共に学び・考える場です。
ぜひご参加ください。
〇 開催日時
令和7年2月23日(日) 13:00~16:00
詳細・お申込みは児童館ホームページをご覧ください。
1.請求書(インボイス制度対応用)について
適格請求書等保存方式(インボイス制度)開始に伴い、新しい請求書様式を掲載しました。
適格請求書発行事業者の登録の有無にかかわらず、令和5年10月1日請求分からはこちらの請求書をご使用ください。
〔令和5年10月1日以降用〕
●Excel:請求書(インボイス制度対応用)(27KB)
●PDF:請求書(インボイス制度対応用)(128KB)
●PDF:記載例(インボイス制度対応用)(320KB)
2.適格請求書発行事業者登録番号について
(公財)仙台ひと・まち交流財団の適格請求書発行事業者登録番号は次のとおりです。
●名称:公益財団法人仙台ひと・まち交流財団
●登録番号:T4370005003148
詳しくはこちら(仙台市の工事を装う者の営業への注意喚起について)をご覧ください。
令和6年度コミュニティまつり申込み案内を掲載しました。
詳しくは、コミュニティまつり助成事業のページをご覧ください。
市民センター・児童館・児童センターの業務委託契約関係書類(支出命令書、着手届、業務担当者届、業務完了届、鍵借受書)は次からダウンロードしてご使用ください。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策について、施設利用にあたっては次の点にご留意いただきますようお願いいたします。
■発熱や体調不良時にはご利用をお控えください。
■館内におけるマスク着用は利用者の判断となります。
■手洗いやこまめな換気、3密の回避などの基本的感染対策を推奨します。
仙台ひと・まち交流財団の設立30年を迎えた節目に、10か年の長期ビジョンを策定しました。市民の皆さまと共に歩むためのメッセージ動画として、どうぞご覧ください。
動画はひと・まちビジョン2022-2031からご覧いただけます。
仙台市内中小企業の福利厚生サービス“グリーン・パル”入会募集中です。
詳細はグリーン・パル紹介動画よりご覧ください。
当財団では、市民サービスの向上及び地域コミュニティの活性化を図るための財源を確保することを目的に、WEBページを媒体としてバナー広告を募集しています。詳しくは、WEBページ広告募集要項のページをご覧ください。