仙台市の児童館・児童センター

児童館の1日

児童館の1日

児童館は一日を通して、乳幼児親子から中高生まで、幅広い年齢層の方々にご利用いただいています。
また、開館から閉館までの間、児童館職員は様々な業務に携わっています。

このページでは、おおまかな一日の流れをご紹介します。
※日ごとや館ごとに異なる部分もあります。

08:45

  • 職員ミーティング

    朝のミーティングで、当日のスケジュールや前日からの引き継ぎ事項の確認をします。

  • 館内清掃

    玄関やロビー、受付コーナーなどを掃除して、来館者を迎える準備をします。

  • 施設点検

    遊具や館内の施設、外周や駐車場、歩道などの点検を行います。
    チラシや掲示物の整理なども行い、施設内の環境美化にも努めています。

  • 事務の仕事

    保護者からの留守番電話や業務連絡のメール、回覧文書などを確認します。
    また、行事の企画書などの資料も作成します。

  • 乳幼児親子対象の行事の準備

    乳幼児親子用の遊具を出したり、乳幼児親子対象の行事の準備をしたりします。
    また、遊具の清掃・消毒も行います。

10:30

  • 乳幼児親子対象の行事

    登録制の幼児クラブの他、対象年齢別の自由参加の行事など、午前中に様々な乳幼児親子対象の行事を行います。

12:00

  • 乳幼児親子のランチタイム

    お弁当を持ってきて、ゆっくりと過ごすことができます。

  • 職員ミーティング

    児童クラブが始まる前に職員ミーティングを行い、登録児童の出欠や一人帰りとお迎えの時間の確認を行います。
    また、週や月の行事の打合せなども行います。

  • 行事打合せ(館外)

    地域の方々との連携行事の準備や打ち合わせのために、外出することがあります。
    また、小・中学校や近隣の幼稚園、保育所、公共施設、地元の町内会やお店などを訪問して、児童館だよりや行事のチラシ・ポスターを配布しています。

  • 事務の仕事

    児童館だよりや行事のチラシを作ります。
    その他、経理や各種報告書の作成などの事務業務があります。

14:30

  • 児童クラブ登録児童の受入れ

    「ただいまー!」の元気な声で、児童クラブの子どもたちが学校から帰ってきます。
    職員は、「おかえりなさい!」と玄関で一人ひとりを迎えます。元気がなかったりしたら、体調の確認や学校での様子を聴いてみるなどして、心身の変化の把握に努めています。

  • 児童クラブの集会

    はじめに、その日の児童クラブのスケジュールや遊びの内容・時間・場所などの確認をします。

  • 連絡ノートの確認

    保護者との情報交換のために、連絡ノートがあります。
    職員は、一人ひとりのノートに目を通して、返事や、児童クラブでの様子を書きます。

  • 自由来館児童受入れ

    児童クラブに登録していない児童は、一度、帰宅してから、児童館で遊ぶことができます。

15:30

  • 定例行事

    児童クラブの児童や自由来館の児童を対象に、定期的な行事を行います。

  • 遊戯室や館庭での過ごし方

    遊戯室や館庭では、ボール遊びや鬼ごっこなど、体を動かす運動遊びができます。

  • 図書室や集会室での過ごし方

    図書室では、本を読んでゆっくりと過ごすことができます。
    集会室では、落ち着いて宿題に取り組むこともできます。

  • 一人帰り児童の見送り

    下館時間になったら、一人帰りの児童に「気を付けて、寄り道などしないでね」などと声がけをして見送ります。

16:30

  • 児童クラブの帰りの会

    児童クラブ室に集まり、体調の確認や1日の振り返りなどを行います。

  • 中高生タイム

    17時から18時は、中高生が優先的に遊戯室で卓球やバスケットボールで遊ぶことができます。
    遊び終わったあとは、モップがけなどの掃除をします。
    授業が早く終わったときは、小学生と一緒に遊んだり、友達と一緒に勉強したりしてます。

18:00

  • 児童クラブの延長

    18時から19時15分までは、児童クラブの延長利用の時間です。
    児童クラブ室で宿題やお絵かきなどをして過ごします。

  • 保護者のお迎え

    保護者がお迎えに来ると「お帰りなさい」の挨拶で迎えます。
    待っていた児童も交え、職員は、その日の出来事や行事の案内などの話しをします。家庭と児童館をつなぐ、大事なコミュニケーションのひとときです。

  • 事務の仕事

    その日にあったことを業務日誌にまとめたり、来館者数を確認したりします。
    その他、行事の資料作りなどをします。

  • 館内清掃

    翌日に備えて、トイレや遊戯室などを掃除します。
    児童がいなくなった児童クラブ室が最後の清掃場所です。

  • 施設点検

    館内を見回って、汚れている遊具や壊れている遊具などがないか確認します。

19:30

  • 玄関施錠

    玄関を施錠して、一日が終わります。

ページトップへ