仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

上杉児童館

  • 設置:平成11年9月10日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:上杉コミュニティ・センター

館長さんと遊ぼう

2015/09/05

フレクシブルカイト(ぐにゃぐにゃ凧)は、ひのきの角材2本とポリエチレン袋でできたシンプルな凧だ。この日は、5人の男の子とお父さん一人が参加した。
最初は、角材をビニールテープでポリエチレンの袋に固定する。どの子も緊張した面持ちで、慎重に作業を進めていった。次は、絵。アニメのキャラクター、「イカ」(昔は、『イカ』と言われていたのを知っていたのか)、「上杉」の文字等々、一心に描いていく。最後に、糸をつけて隣の上杉公園へ出た。
どの凧も、わずかな風で上昇していった。
 次回、10月24日は、この凧を持って広瀬川河川敷に凧上げ遠足に行く。青空高く揚がるのが楽しみだ。

本町夏まつり 盆踊りに行こう

2015/08/18

錦町公園での「本町夏まつり」に昨年に続いて参加しました。児童館で浴衣の着付けをし、洋服の時とは違う所作を先生から教わりました。かわいい紳士・淑女になり、相馬盆唄の踊りも一生懸命練習しました。会場に着くと大勢の人に驚いたのか、「ここで踊るの?緊張する!」という声も出ていましたが、ジュニアリーダーにも盛り上げてもらい、次第にやる気満々の顔になります。盆踊りコンテストでは、「賞を取るぞー!」と円陣になり、励まし合う姿も頼もしかったです。仙台の文化を転勤族の多い地域の子ども達に伝えたいという思いからスタートした「いいなぁ!せんだい子ども歳時記」の一コマ。心に残る夜となりました。

ちびっこまつり

2015/07/14

上杉地区民生委員児童委員協議会・上杉児童館子育て支援クラブ共催の乳幼児さんを対象としたおまつりです。毎年恒例の行事ですが、今年は「花と虫」をテーマに、変身スタジオ、カフェ、工作、ペンシルバルーン、わにわにパニック、虫採りゲーム等、楽しさいっぱいのコーナーが目白押しでした。普段とは違う様々な装飾や、可愛い虫さんに変身した姿を写真に収めながら、おまつり気分を満喫してもらいました。最後に、サプライズゲストとしてアンパンマン・メロンパンナが登場すると、子どもたちは大喜び!とびきりの笑顔で「サンサン体操」を踊ってくれました。真夏のような暑さの中、多くの方々にお越し頂き、ありがとうございました。

昔の上杉を知ろう

2015/06/22

転勤族が多い上杉の子ども達に、自分の住む街をもっとよく知ってほしいとの願いから企画された行事です。小学生にとっては、ひいおじいちゃんのような地域に長くお住まいの92才の方に、昔の街の様子や人々の暮らしぶりを話していただきました。昭和40年頃の仙台の映像には一番丁、動物園、宮城球場などが出て来て、現在との違いに子ども達は目を丸くし、大人は懐かしさに声が出ていました。最後のお楽しみは昔のおやつ。メニューはきなこ棒、かりんとう、ところてんです。ところてんは初めて食べる子も多く、思わず「すっぱーい」と叫んでいました。普段とはひと味違うおやつに戸惑いながらも世代間交流の楽しいひと時でした。

わくわくタイム「ドッジボール大会」

2015/05/25

この日は、1年生にとって初めての大会でした。力の差もあるので、予め1年生と2年生女子のチームを2チーム、2年生男子とその他の学年混合チームを2チーム、計4つのチームに分けてゲームを行いました。始めに、全員でルールの確認をしてから10分間の試合を2回ずつ行いました。参加した1年生は相手を目掛けて力一杯ボールを投げたり、前後左右に逃げ回り、日ごろのドッジボール遊びの成果を存分に発揮していました。後半の混合チームの試合では、観戦していた子どもたちや、職員が圧倒される程のスピード感で、迫力満点なゲームが繰り広げられました。どの子も顔を真っ赤にし、汗を流してとてもエキサイティングなひと時を過ごしました。

わくわくタイム プラバン

2015/04/20

子どもたちから人気のプラバン行事です。行事が始まるのをみんな楽しみに待っていました。それぞれプラバンに向き合う顔は、真剣そのもの。集中して絵を完成させていました。絵を描くのにも個人差があり、10分くらいで完成させてしまう子もいれば、1時間かかって大作を仕上げる子など様々でした。仕上げた作品をトースターで焼きます。プラバンは熱を加えると動きながら縮んでいきます。自分のプラバンが失敗するのでは?と子どもたちはハラハラしながらトースターの中を心配そうにのぞき込みます。無事に焼きあがるとほっとした顔を見せてくれます。それを見るのが何よりの楽しみです。今回も素敵な作品がたくさん出来ました。

わくわくタイム お別れゲーム大会

2015/03/24

年度末、進級前の思い出作りとして小学生を対象にお別れゲーム大会を行いました。個人戦では震源地ゲーム、チーム戦ではしりとりゲームが盛り上がりましたが、特にしりとりゲームでは、チーム毎に分担を決め、知恵を出し合い真剣に競い合う姿が印象的でした。お友だちを応援したり優しく教えたりと子どもたち同士で協力している姿が見られ、1人ひとりの成長がうかがえました。
ゲーム大会を通して、クラス替えやお引っ越しなどで離れてしまうお友だちと楽しい時間を過ごすことができました。
児童館で出会ったお友だちとの思い出を胸に、新年度に自信と期待を持ってもらいたいと思いました。

幼児クラブ お店屋さんごっこ

2015/02/26

元気いっぱいの2・3歳児が参加する幼児クラブで、26日、お店屋さんごっこを行いました。前回2月12日にお母さんと作ったペロペロキャンディやバラの花、うさぎとくまのお面、ネックレス、美味しそうな料理のしおりを、店員さんに変身して売ったり、お客さんになって買ったりしました。「いらっしゃいませ」「これください」等セリフを練習して、お店が開店すると、とてもにぎやかな声がお部屋いっぱいに広がっていました。お財布から魔法のお金を取り出したお客さんも、両手いっぱいに商品を買って満足そうな笑顔を見せてくれました。こうしてこの日の幼児クラブは楽しいごっこ遊びとなりました。

「カルタ大会!」

2015/01/08

お正月遊びを楽しむ企画「カルタ大会」を行いました。
たくさんの子ども達に参加してもらって盛り上げようと、大会前日は、「カルタ作り」をしました。マジックペンで、オリジナルな絵札を作りました。どれもこれも、子どもらしい素朴で、素敵なカルタに仕上がりました。
そして、当日。試合は、チーム戦で行いました。一回目は絵札を表に、二回目は絵札を裏にして探しました。応援の声も響き、大いに盛り上がりました。最後に、「優勝」「よく走ったで賞」「よく探したで賞」がそれぞれのチームに渡されて、子ども達の心もぽかぽかに温まる「カルタ大会」になりました。

子育て支援クラブ共催「クリスマス会」

2014/12/13

毎年恒例のクリスマス会。今年は上杉山中学校の合唱部によるクリスマスソングでスタートしました。参加者はアカペラのとても素敵な歌声にうっとり。クリスマスの雰囲気に酔いしれました。続いてはビンゴ大会。リーチになってからビンゴになるまで、みんなソワソワ。とても盛り上がりました。その後はハマのアッキーさんのマジックショーです。生のマジックを見るのが初めての人もいて、目の前で起こる不思議な出来事に子どもたちは興奮状態でした。最後にサンタも登場し、子どもたちは帰りにプレゼントをもらっていました。「楽しかった!」と笑顔で話してくれた子どもたちの姿が印象的でした。

前のページへ

ページトップへ