仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

吉成児童館

  • 設置:平成8年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:吉成市民センター、コミュニティ防災センター

ぱんだくらぶ「お正月あそび」

2021/01/14

2・3歳幼児親子の登録制幼児クラブ(ぱんだくらぶ)で「お正月あそび」を開催しました。
童謡の「お正月」の歌詞にもある、お正月遊び「凧あげ」をしようと、今回はみんなでアンパンマンの凧作りをしました。作り方はとても簡単です。A4のコピー用紙にプリントされたアンパンマンの顔にクレヨンで色を塗り、その後に骨組みになるストローと、尻尾になる紙テープ、最後に糸をつけて出来上がりです。
早速みんなで広い多目的ホールに移動し、凧の糸を持って走ってみると、自分の頭よりも高く飛ばすことが出来ました。
自分たちが作った凧が上手く飛んで、子どももお母さんも大喜びです。
一年の始まりに親子で楽しく遊んだ会となりました。

ぱんだくらぶ「おたのしみ会」

2020/12/10

2・3歳幼児親子の登録制幼児クラブ(ぱんだくらぶ)の「おたのしみ会」を開催しました。準備の会で親子制作したトナカイのオーナメントを部屋に飾り、練習していた曲に合わせた合奏も上手にできました。優しい雰囲気で会が進んでいると、今年もサンタクロースがそりに乗って北の国からやってきました。頑張っている友だちとお母さんにプレゼントを一人ずつ渡し、頭を撫でてもらうと、夢が溢れるひと時となりました。
今年は、コロナ感染予防のため、8月からの会となりましたが、保護者の方々の温かい励ましと毎回のご協力に職員一同感謝でいっぱいです。短期間での子ども達の成長に感動し、可愛い笑顔に幸せな気持ちになった会となりました。

にこにこたいむ「わらべうたあそび」

2020/11/25

わらべうたあそびの講師に竹丸富子氏をお招きし、乳幼児親子行事のにこにこたいむ「わらべうたあそび」を行いました。「ととけっこーよがあけた」とスカーフを使ったあいさつで「おはよう」と講師から声をかけられると恥ずかしそうにしていた子どもたちでしたが、親子でくすぐるあそびが始まると、大きな笑い声が響くようになりました。その後、絵本「いないいないばあ」や「だるまさんが」を読み聞かせしてもらいました。「だるまさんがぷしゅー」という言葉と共に子どもたちは床にうつぶせになって真似を楽しみました。わらべうたあそびを通して母と子のスキンシップと昔から伝わるあそびを歌とリズムで感じることができた行事となりました。

にこにこたいむ「親子ふれあいあそび」

2020/10/28

「にこにこたいむ」は、乳幼児親子のあそびと出会いの場です。今年度は10月から開催することとなり、事前に申込みをしていただいた5組の乳幼児親子と、親子ふれあいあそびを行いました。
 手あそびやペンギンのプール体操など、遊戯室を広く使って楽しんだ後は、職員による「はたらくくるま」「アンパンマンの仲間たち」のボードビルや「ワンワンワン」の紙芝居を笑顔いっぱいで見ました。
 参加した保護者の方々から「乳幼児親子の行事を楽しみに待っていたのでとても嬉しい、自分の子の表情が緊張から笑顔に変わって、すごく喜んでいた」と言っていただき、和やかな楽しいひとときとなりました。

どんぐりひろば

2020/09/09

読みきかせボランティア「どんぐりころころ」さんによる乳幼児親子対象の定例行事「どんぐりひろば」を実施しました。半年ぶりのおはなし会となり、本来の自由参加型ではなく、定員を設けた事前申込み制の開催となりましたが、行事を楽しみにしていた親子が参加してくれました。
 いつものように「どんぐりころころ」の童謡に合わせた手遊びから始まり、楽しい絵本や紙芝居、かわいい人形遊びやみんなで一緒に行う歌遊びなどで、子どももお母さんも大喜びです。最後は「さよならあんころもち、またきなこ」でおしまいでした。あっと言う間の楽しい30分でした。次回の開催も待ち遠しく思われる、素敵なおはなし会でした。

ぱんだくらぶ「はじまりの会」

2020/08/27

 2、3歳幼児親子の登録制幼児クラブ「ぱんだくらぶ」のお友だちが笑顔で集まりました。今年度になってはじめての会でしたので、少しだけ緊張しましたが、「さんぽ」の曲に合わせた行進や「ペンギンのプール体操」をお母さんと一緒に元気に踊りました。お名前を呼ばれて、タンバリンにタッチする時は、ドキドキした様子でしたが、みんな上手にできました。職員によるアンパンマンのボードビルは、「勇気リンリン」の曲を一緒に口ずさみながら楽しみました。ソーシャルディスタンスを守りながらはじめて会ったお友だちや、久しぶりに会ったお友だちとのひとときを過ごすことができ、笑顔が溢れていました。また9月に会えるのが心から楽しみです。

「令和2年度児童クラブ保護者会」

2020/07/11

児童クラブの1年生の保護者を対象に保護者会を開きました。子どもたちの児童クラブでの過ごし方について、写真をスクリーンで上映し、登館してからどのように過ごしているのか、遊戯室や館庭を使ってどんな遊びをしているのかを見ていただきました。子どもたちの楽しそうな様子に保護者の方々も安心されたようで、笑みがこぼれる時間となりました。また、南吉成交番の長田巡査部長にお越しいただき、地域と家庭でできる防犯対策について講話をいただきました。最近の地域における防犯上の注意事項のほか、「いつでも交番に相談に来てください。」との話があり、地域と交番を繋ぐとても良い機会となりました。

こま侍とあそぼう

2020/02/19

今年もこま侍がやってきました。
「こま侍!」という子ども達の呼び込みで登場し、同時にこまの技を披露します。空中でこまを手のひらに載せて回す「つばめ返し」、親指で回す「とうろう」、そして頭の上で回す「タケコプター」と、こま侍の連続技に子ども達は大興奮です。続いて、簡単に出来る技の披露と、初めてでも回せるこまの回し方を教えてもらいました。
その後の自由遊びでは、的入れや簡単な技に挑戦したり、こま侍を交えての長回し対決で盛り上がりました。
行事後も子ども達は、こま回しに夢中です。こま名人を目指し、いろいろな技に挑戦するきっかけとなった行事になりました。

小正月をたのしもう!

2020/01/07

1月の行事「小正月をたのしもう!」を小学生・乳幼児親子の皆さんと遊戯室で行いました。「小正月」についての話を聞いた後、さっそく4グループに分かれ、小正月のお飾り作りを始めました。紅白の餅をそれぞれ小さくちぎって丸め、ミズキの枝にくっつけていき、最後に小判や鯛などを飾ります。幼児さんもお母さんと一緒に餅をつけることができ、楽しんでいました。その後は、7日の朝に食べる「七草がゆ」をみんなでいただきました。「春の七草を知っている人?」と聞くと、大きな声で七草の種類を教えてくれる子がたくさんいました。おかわりする子もいて、幼児親子と小学生がおいしくいただきながら一年の始まりを楽しみました。

おたのしみ会

2019/12/25

冬休み初日の午前中に、子育て支援クラブ「クレッシェンド」共催行事「おたのしみ会」が開催されました。地域との世代間交流を図ることを目的に出演者を大募集して、当日の児童館遊戯室は出演者と観客で一杯になりました。ぶらぶらシアター「サンタサンタさん」、吉成児童館のうた、オカリナやギター演奏、「パプリカ」ダンス、吹奏楽演奏などクリスマスの雰囲気が感じられる中で、笑顔あふれる和やかなひと時を過ごし、頑張った出演者に、たくさんの拍手と児童館からの手作りプレゼントが贈られました。会の終わりには、「クレッシェンド」から、お菓子と手作りマグネットのお土産が参加者全員にプレゼントされ、満足感あふれる会となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ