仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

東六番丁児童館

  • 設置:平成13年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

ジュニアリーダーとあそぼう

2018/03/28

春休み真っ只中のこの日、福沢市民センターに所属しているジュニアリーダーの皆さんが楽しい遊びを教えに来てくれました。ジュニアリーダーの皆さんは、学校外で地域活動などに取り組んでいる積極的な学生さんです。
脳トレ?のような手遊び“ケンタッキーゲーム”から始まり、一味違った遊びに戸惑いながらも、グレードアップしていく遊びに子ども達のテンションもアップ!最後は参加者全員でバリエーション豊かな“だるまさんの一日”を行いました。早い時間に集まって入念に計画をしていたジュニアリーダーの皆さん、春休みの忙しい時間を子ども達のために
楽しい遊びをして下さって、ありがとうございました。

大豆からみそをつくろう2018

2018/02/20

子育て支援クラブ「さくら」さんの共催で「大豆からみそをつくろう」が、今年も行われました。開催を始めてから3年目です。仕込んだ味噌がおいしいのと、その工程が楽しいのとで、毎年参加の方もいました。蒸した大豆をしっかりつぶして、塩や麹を混ぜていきます。お豆のつぶつぶを感じながら、こねこねすると…何とも言えない豆の香りがふんわり漂います。みそ玉を作って、樽に詰めて、あとは熟成を待つばかり。お味噌汁のランチでまた心も温まりましたね。大人も子どもも楽しめたと大好評でした。おいしい味噌のできあがりが楽しみですね

大道仮説実験講座~ころりん~

2018/01/13

タイトルを聞くと、一見「何のことだろう?」と疑問に思いながら迎えたこの日NPO法人楽知ん研究所認定講師船迫新治先生がその謎を解きに来て下さいました。身近にある、重さや大きさの違う2種類の缶を使って、どの缶が一番速く転がるかという「落下運動の法則」を楽しく、分かりやすく教えて下さいました。実験の際の掛け声である“ころりん”を張り切って言い、実験結果を見た時の子どもたちは目を丸くして真剣に見ていました。最後にはピコピコカプセルという、磁力でいろんな動きをする、とても小さく、不思議なカプセルをお土産にいただきました。戌年にふさわしくワンダフル?で楽しい時間となりました。

冬のおたのしみコンサート

2017/12/18

毎年恒例の「冬のおたのしみコンサート」が開かれました。常盤木学園高校音楽科の皆さんによるフルートやトロンボーンの演奏が続く中、ディズニーやジブリのなじみのある曲に、お客さんから自然に手拍子も。途中には、児童館のハンドベル隊による演奏もありました。ハンドベル隊はちょっと緊張気味だったけど、お客さんの温かい励ましに「アラジン」のテーマ曲が優しく響きました。寒い中、来てくれた皆さんの心もあたたまるひとときでしたね。

まちなか花育

2017/11/09

当日は、落ち葉が舞い、風が強い日でしたが、1年生の下校を待って、門から児童館への通路の花壇の植え替えを行いました。一人一人名札を作成し、植えた後の成長の様子を観察したり、来春の開花まで子どもたちの関心をひいたりする工夫がなされたものでした。仙台市緑地協会より4名の講師の先生を招いて、花育について説明の後、花壇に行って実際に植え替えを行いました。5名ずつの3グループに分け、担当の先生方より植え方のアドバイスやコツを伝授してもらった。子どもたちは集中して作業に取り組んでいました。その後、門付近のコンテナにもクロッカスやビオラ、ヒアシンスの球根を植えました。どんな花が咲き乱れるか・・・楽しみです。

じどうかんまつり2017 わくわくドキドキパイレーツまつり

2017/10/21

前日から雨降り…残念ながら校庭のコーナーは一部中止となりましたが、「じどうかんまつり」では元気な子どもたちの声が響いていました。オープニングは常盤木学園高等学校のミュージカル部さんと小学生のダンスチームの共演、練習の時からお世話になったお姉さんたちと一緒に楽しく踊りました。海賊に扮したミュージカル部の女優さんが参加者に出したお題とは?宝箱の中からお楽しみ抽選券をゲットするには、いっぱいコーナーで遊ぶことでした。幼児さんも小学生も、大人の方もみんな遊びにチャレンジしていました。いちばん楽しいコーナーはどこだったかな?また来年をお楽しみに…    

お花の万華鏡をつくろう

2017/09/09

「グリーンハウス勾当台」の方を講師に、万華鏡づくりにチャレンジしました。乾燥した花びらや、種、ビーズなどを選んで、オリジナルの万華鏡を作ります。鏡をのぞきながら「パーツを入れすぎたかな。」「違う色を足そうかな。」と真剣に取り組む姿が見られました。幼児さんも、お父さんやお母さんと一緒に頑張って作りましたよ。出来上がった作品をお友達と交換して見ると…「わあ、きれい!」「○○ちゃんのすてきだよ」とほめあう様子も。宝物が一つ増えましたね。

みんなで飾ろう七夕飾り

2017/08/04

「もうすぐ仙台七夕まつり」という8月4日、児童館にも大きな笹竹が届きました。近所のお寺から譲っていただいた竹に、みんなで作った飾りをつけていきます。七つの飾りの由来も聞きながら、願い事を短冊に書きます。輪飾りに、三角つなぎ。紙衣に、きんちゃく、投網。それぞれの思いを込めて、つけていきました。きれいに飾った後は、子育て支援クラブさんのたててくれたお抹茶で、ティータイムです。ちょっと苦いけど、お行儀よく頂く抹茶の味は格別でした。みんなの願い事もお空に届いたかな。      

親子で楽しく科学遊び

2017/07/22

夏休みに入ってすぐの土曜日、遊戯室が科学実験室と様変わりしました。初めて見る装置に子どもたちはわくわくドキドキ。今回、仙台高等専門学校の皆さんに作曲ソフトを使った曲作り、静電気実験、空気砲を教わりました。曲作りは、音階が動物になった作曲ソフトで、音符が分からなくても楽しめ、子どもたちは黙々と取り組んでいました。恐る恐る行っていた静電気実験も最後は楽しみました。人気の空気砲は、自分たちでダンボールに穴を開けて作りました。煙を発生する装置に近づけて煙を取り込み、叩いて発生させるものでした。空気砲でうちわを倒すゲームが大人気で、何度も挑戦していました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

元気いっぱいライブ!「鼓逢」さんがやってくる

2017/06/10

創作和太鼓「鼓逢」さんが児童館にやってきました。力強い和太鼓の響きと素敵な笛の音色に大人も子どもも、すっかり夢中です。様々な太鼓の音、目を離せないパフォーマンスに心をひかれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。曲に合わせて、小学生が飛び入りですずめ踊りを披露する場面もあり、お客さんからも大きな拍手‼幼児さんも太鼓をたたかせていただく楽しい体験コーナーもありました。太鼓の鼓動に心も踊り、「鼓逢」のメンバーさんはもちろん、来てくれた子どもたちやお母さんたちの笑顔もキラキラ輝いていましたね。       

前のページへ

次のページへ

ページトップへ