仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

西多賀児童館

  • 設置:平成3年4月1日
  • 指定管理期間:平成30年4月1日〜令和5年3月31日
  • 併設施設:西多賀市民センター

幼児クラブ~クリスマス会~

2018/12/14

幼児クラブでクリスマス会を行いました。
クリスマス会に向けて事前に親子でブーツの飾りを作ったり、スズを使って楽器の練習をしたりと準備をしてきました。最初にトナカイさんが登場し、一緒にゲームを楽しみました。初めてみるトナカイさんに子ども達はドキドキしながらも、お母さんと楽しい時間を過ごしました。練習してきたおもちゃのチャチャチャの合奏も上手にできました。待ちに待ったサンタさんが登場すると子ども達は大喜び!サンタさんは子ども達だけではなく、いつもがんばっているお母さん達にもプレゼントをくれて、参加した親子にニコニコ笑顔があふれました。

ハッスルランド

2018/11/12

11月6日(火)、西多賀市民センター・児童館新館がオープンしました。新館になり初めての行事、小学生対象「ハッスルランド」を行いました。ピカピカの遊戯室で、始まる前から子供たちは興奮気味でした。第1部「得意なこと発表しまSHOW」からスタート!チアダンスやけん玉の技披露、職員によるマジックショーなどの発表があり、技が成功したときは観客から大きな歓声や拍手が上がっていました。第2部は全員でゲームあそびを楽しみました。1分間ジャンケン大会、集合ゲーム、カレーライスゲームなどをして盛り上がり、グループ対抗戦では「がんばれー!」と友達を応援する声が響き渡っていました。 
新館での楽しいひとときでした。    

ハッピーハロウィン☆仮装パレード

2018/10/27

恒例行事の「ハッピーハロウィン☆仮装パレード」。三神峯はぁとふる商店会さんにご協力をいただき、地域の商店を仮装して訪ね歩くことができるとあって毎年大好評です。雨の影響が心配されましたが、開始時間には晴れ間が見えカサをささずにパレードへ出発!思い思いに飾りつけた大きなお菓子バッグを持ち、工夫を凝らした衣装で歩く子どもたちを地域のみなさんが温かく迎えてくださいました。子どもたちも元気にごあいさつ。そして合い言葉はもちろん「トリック・オア・トリート!」。あっという間にバッグはお菓子でいっぱいになっていましたよ。商店会のみなさんと子どもたちのあふれる笑顔で、西多賀3丁目周辺がハートフルな空気に包まれました。

つくっちゃおう

2018/09/05

今月の『つくっちゃおう』は「スルスルエレベーター」です。「何を作るの?」と始める前から興味津々の子ども達。まずは虫や乗り物の図案に色をぬり、紙コップに貼りました。
それから紙コップにたこ糸を通したストローを貼り付けたらできあがり!たこ糸を壁面のフックにひっかけ、下の方で糸を上下に動かすと、下にあった紙コップがエレベーターのようにスルスルと登っていきます。手を離すと下に戻ります。「やった!もう一回!」何度も遊ぶ姿が見られました。フックの代わりにお友達の指にひっかけ動かしてみると、クワガタ虫が指をはさみにいくように見えました。さあ来月はどんな『つくっちゃおう』かな?次回も一緒につくって楽しみましょう!

チャレンジランキング

2018/08/20

夏休みの間、近隣5館連携事業として「チャレンジランキング」に挑戦しました。種目は、1枚の紙をちぎってどこまで伸ばせるかを競う紙ちぎり、皿に入れられた豆をもう1つの皿に何個入れられるかを競う豆つかみ、2人1組になり、箱に何個ボールを入れられるかを競うボールキャッチの3種目です。子どもたちは1位を目指し日々熱心に取り組んでいました。結果、西多賀児童館は5館中紙ちぎり3位、豆つかみ2位、ボールキャッチ2位と、いずれも上位に入ることができました。児童館内でも、1~3位にランクインした子どもたちに賞状を渡し、今年のチャレンジランキングも無事に終了しました。・・・来年こそは、1位をとりたい!

さくらくらぶさんと七夕会

2018/07/24

西多賀東・北地区福祉ネットワークのさくらくらぶさんと七夕会を行いました。小学生45名とボランティアの中学生18名、高校生2名も参加し、小学生から大人まで異年齢のグループに分かれてくす玉に下げる輪飾りを作りました。その後は、参加者全員で短冊に願い事を書き、町内会長さんからいただいた竹に飾りました。「サッカー選手になれますように」「ピアノが上手になりたい!」など、たくさんの願いが書かれていました。小学生にとっては中学生から大人までの方と関わることができ、良い経験となりました。作った飾りは仙台七夕が終わるまでの間、西多賀市民センターの玄関に飾りました。みんなの願いがかなうといいですね。

ひよこちゃんよっといで

2018/06/01

西多賀児童館では、1、2歳児親子を対象とした「ひよこちゃんよっといで」という遊びのひろばを実施しています。6月は4組の親子が集まりました。梅雨の季節に合わせて「あめふりくまのこ」の絵本の読み聞かせで始まりました。その後、「カエルとアジサイのゆらゆら時計」の工作を親子で一緒に楽しみました。カエルの目や口は、クレヨンでぐるぐる!アジサイの花はタンポでポンポン押してきれいに咲いたよ!完成した素敵な時計が、ゆらゆら揺れる様子を子どもたちはじっと見つめていました。6月10日は時の記念日。ママと一緒に作った時計をお家で大切に飾ってくれたらうれしいです。7月は七夕飾りを作る予定です。児童館へあそびにきませんか。

ママとつくろう

2018/05/17

 雨あがりの新緑の中、身近にある素材を使って「親子でたのしめるおもちゃを作ろう」のテーマで、1~2歳の親子が集まりました。今月の素材は台所用ネットスポンジ。はじめは、ポケットの中から色々なものがでてくるエプロンシアター。スポンジの卵が〇△□に変身!いつのまにかスポンジボールでいっぱい。しばらく遊んだあとはつくってみましょう。10本の棒状のスポンジを輪ゴムでたばねて、ハイ!できあがり。ころがしてみたり、にぎったり、投げたり…いろいろなあそびを親子で楽しみました。さあ、家に帰ってもスポンジをボールや指人形に変身させてあそびましょう。笑顔いっぱいのひとときでした。

ハッスルランド第1回

2018/04/23

小学校の振替休業日のお楽しみとして実施している「ハッスルランド」。学年や普段の友人関係の枠を超えたメンバー構成で、チーム対抗の集団遊びにチャレンジしています。市民センターの大きなホールをお借りして、大人数で思いっきり体を動かせるのも魅力の一つです。第1回目の遊びは、使用する道具がシンプルでルールがわかりやすいことを重視しました。より多くの球をカゴに入れることを競う「ボール集め」や、チームに割り当てられた色の面が表になるようボードをひっくり返す「紅白オセロ」でチームワークが試されました。どのチームも上学年が下学年をリードして一生懸命取り組む姿が見られ、今後の「ハッスルランド」も楽しみです。

幼児クラブ「おわりの会」

2018/03/09

2、3歳児親子の登録制で1年間活動してきた幼児クラブもいよいよ最終回を迎えました。これまでに取り組んだ体操や集団遊びにチャレンジしたり、活動をまとめたスライドショーで思い出を振り返ったりしました。その中で、当初は思うままに自由に動き回っていた子どもたちが回を重ねる毎に、座ってお話を聞くことができ、お友だちの存在に気が付き、集団で物事に取り組む姿勢を育めるようになったことが実感できました。お母さん方も我が子のみならず共に過ごした子どもたちの成長をまぶしく感じたことでしょう。この4月から幼稚園等に通うため、児童館で遊ぶ機会は少なくなるお友だちがほとんどですが西多賀児童館はいつでも待っていますよ。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ