仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

川平マイスクール児童館

  • 設置:平成12年4月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

プチたまクラブ「バスボムづくり」

2021/10/05

今回のプチたまクラブでは、重曹とクエン酸を使ったバスボムづくりをしました。
初めに重曹とクエン酸の働きについて学んだあと、いよいよバスボムづくりの始まりです。
ママたちは、ヒバとラベンダーのアロマオイルをそれぞれがブレンドしながら粉に混ぜ込み、水を霧吹きで少しずつ吹きかけて丸めていきます。なかなかまとまらずに苦戦する場面もありましたが、かわいらしいバスボムが出来上がりました。
それを子どもたちが絵を描いたカラフルな紙コップに入れ、ラッピングしたら出来上がり!
秋の夜長にほっと一息、ゆったりバスタイムを親子で楽しんでもらえたらうれしいです。

川ちゃれウィーク8/3~8/7「まわしてあそぼう」

2021/08/03

2回目の川ちゃれはビュンビュンゴマをまわして遊ぼう!!
牛乳パックに柄を付けて回したらどんな感じに見えるか、子どもたちはワクワクしながら夢中になって描いていました。紐を通す時は一工夫!いざ回すのはなかなか難しく音が出るまで苦戦していましたが、コツをつかむまで頑張っていました。友達とどちらが早くビュンビュンと回せるか競争、子どものなかには足を使って回すユニークなチャレンジをする子どもも・・・。
段ボールで作った巨大ビュンビュンゴマも体験し、とても楽しく遊びました。

川ちゃれウィーク6/29~7/3「七夕飾りを作ろう」

2021/07/01

今年度から、テーマを決めてじっくりと遊びに取り組んでみようと、年に数回「川ちゃれウィーク」を企画しています。
第1回目は七夕飾りを作りました。初めは見本を真似て作っていた子供達でしたが、日を重ねる毎に個性的な作品が出来上がりとても賑やかな七夕飾りとなりました。笹竹につるした短冊には「コロナが終わってお出かけしたい」という願いが一番多く、コロナ禍の不安と自粛疲れの影響を感じます。二番目は「お金持ちになりたい、お金が欲しい」という願い事で、なかなか現実的です。他にも、仲良しのお友達への感謝の気持ちが書かれている短冊からは優しい気持ちを感じることができます。川平マイスクール児童館にご来館の際は、かわいらしい飾りや願い事で彩られた七夕飾りを是非御覧ください。

プチたまクラブ「親子ビクス」

2021/06/22

川平児童館の幼児クラブであるプチたまクラブ、6月には講師の先生をお招きし、親子ビクスを行いました。講師の先生と一緒に、準備運動からやる気満々の子どもたち、曲がかかると先生の動きを真似して頑張る姿が見られました。ボクシングの動きを取り入れるなど本格的な内容も多かったのですが、お母さん方も子どもたちもみんなでダンスを楽しむことができました。終わったあとは「気持ちよかった!」「楽しかった!」とたくさんの笑顔も見られた、楽しい時間になりました。講師をしていただいた由利先生、ありがとうございました!

児童館の人気のおもちゃ

2021/05

新年度が始まって一か月を過ぎ、児童クラブの新入生もだんだん児童館での生活に慣れてきた様子が見られます。
児童館で人気のおもちゃは、レゴブロック、ブリオ、リカちゃん人形などさまざまですが、「ラキュー」は数年前に購入してからずっと大人気のおもちゃの一つです。
色鮮やかなプラスチック製の細かなパーツを組み合わせていくと、様々な立体的な形が出来上がります。
今年になって、赤、黄、緑などの原色に加えて、ピンクや白などのパステル色を新調したところ、女の子たちがケーキを作ったり、パフェを作ったりと作品のレパートリーがより広がったようです。
児童館ではその日使ったおもちゃの消毒作業を毎日行っています。子どもたちが安心・安全に過ごせるように、これからも心を配っていきたいと思います。

春よこいこいマジックショー

2021/02/06

毎年この時期に、川平コミュニティーセンターで行っていた「春よこいこい」シリーズでしたが、今年はコロナウイルス感染症防止対策のため、人数を制限して児童館の遊戯室で実施しました。Yスマクラブ(高学年クラブ)のメンバーが受付や会場への案内、司会を務めてくれ、みんなの期待が高まってきたところでいよいよマジックショーが始まりました。今回マジックを見せてくれたのは、仙台出身のマジシャン、オーイズミさんです。プロのマジックを見るのが初めての子や、他の場所やテレビでは見たことがあるという子も、目の前でフォークあっという間にぐにゃりと曲がったり、机が空中にフワフワと浮かんだりするのを見て、思わず歓声が上がっていました。家に帰った後も、家族と今日のマジックの話で盛り上がったという声も多く聞かれ、久しぶりに小学生の親子にも児童館で楽しい時間を過ごしてもらうことができたようです。Yスマクラブの活躍もあり、今回の行事は大成功!これからも楽しい企画を考えていくので、おたのしみに!!

プチたまクラブ「ひろみさんのおはなし会スペシャル」

2021/01/19

今回のプチたまクラブは、毎年「ひろみさんのおはなし会」でお世話になっている、地域にお住いの佐々木博美さんをお招きしたスペシャルバージョン!
おなじみの手遊びから始まり、今年の干支にちなんだパネルシアターや人形遊びになると、子どもも大人もすっかりひろみさんのおはなしの世界に引き込まれていきました。
お手玉をお餅に見立てて餅つきをしたり、リンゴやミカンに見立てて頭に乗せて、ポトンと落としたりする遊びは、わらべ歌のリズムがなんとも心地よく、子ども達にも大人気。キャッキャと笑いながら何度も何度も繰り返し遊んでいました。紙芝居や絵本にも親しみながら、あっという間に時間は過ぎていき、ひろみさんとは「またあそぼうね」と約束して終了となりました。
その日は雪が風に舞うとても寒い一日でしたが、みんなのあたたかな笑顔があふれるポカポカのひとときを過ごすことができました。

第3回「春よこいこいコンサート」

2020/02/08

今年で第3回目となった「春よこいこいコンサート」は、「ボサノバとサンバを楽しもう!~南米音楽の楽しいコンサート~」と題し、「かおりと純子」さん、パーカッショニストの齋藤寛さんが出演しました。
 カフェやラジオで耳にする南米音楽ですが、子ども達は軽快にリズムを刻むドラム演奏に釘付け。足首にまいた貝殻の楽器やカッコよいスティック捌きに興味津々でした。
 パーカッションの体験コーナーもありました。初めて触れる楽器にドキドキでしたが、持ち前のリズム感を発揮して、「A列車で行こう!」のセッションは大成功。
 心地よい演奏と歌声、リズムに癒された音楽会となり、参加された皆さんはお家に帰った後も、素敵な休日を過ごされたことでしょうね。

川ちゃれ いろいろドッジボール

2020/01/29

子どもたちに大人気のドッジボール!いつもとは違ったルールで、いろいろなドッジボールに挑戦しました。今回のドッジボールでは、いろいろなルールで行うことにより、ボールを受けたり、投げたりするのが苦手な子も一人ひとりみんなが力を発揮して頑張っている姿が見られました。ゲームごとに作戦を考える時間を作り、チームで声を掛け合いながら協力してプレーし、盛り上がりました。行事の最後に子どもたちから感想を聞くと、「楽しかった」、「またやりたい」、「3月のドッジボール大会では勝つ!」等、子どもたちからは充実した声が多く聞こえました。3月のドッジボール大会でどんなプレーを見せてくれるのか楽しみです。

冬のおたのしみ会~ゆったり親子ヨガ

2019/12/13

かわだいラッコ出前児童館&プチたまクラブの合同お楽しみ会を行いました。前半は、エクロール主宰の石井智美先生をお招きし、親子ヨガを行いました。リラックスした雰囲気の中、色々なポーズに親子で挑戦し、身体がポカポカと温まりました。後半はクリスマスのパネルシアターを見た後、「ラッコの国」のサンタさんが登場!参加していた子ども達は素敵なプレゼントをもらいました。またラッコさんからお母さん方にも手作りマグネットのプレゼントがあり、参加したみなさんのたくさんの笑顔が見られました。地域の皆さんに見守られながらの、楽しいおたのしみ会になりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ