仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

愛子児童館

  • 設置:平成21年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

クリスマスWEEK

2021/12/20

日頃、児童館を利用してくださっている乳幼児親子の皆さんへ、職員からのクリスマスプレゼント「クリスマスWEEK(12/20~12/23)」。自由あそびの時間に体操や手遊び、パネルシアターなど毎日いろいろなメニューで楽しんでいただきました。マラカスや鈴を持って、職員の演奏や歌に合わせてのクリスマスソングは遊戯室に響き、とてもステキな時間になりました。かわいく踊ってくれたお友だちもいました。サンタガールからのプレゼントもあり、みんな大喜び。
 毎日来館してくれた親子もいて、うれしくて何をしようかなと張り切った職員。4日間で150人の乳幼児親子の皆さんに来館していただき、充実した「クリスマスWEEK」を過ごすことができました。

すてっぷタイム『ふみこばぁばのおはなし会』

2021/11/05

「バイバーイ!」とみんなで絵本に手を振り、絵本の中の電車に乗ったような気分になった今日のおはなし会。地域のふみこばぁばによるおはなし会にはたくさんの親子の参加がありました。てあそびから始まり、いろいろな絵本、紙芝居に手袋人形。パネルシアターでは、みんなの「おおきく、おおきく、おおきくなあれ!」の掛け声で、りんごが大きくなり、あおむしさんはちょうちょになり、次は何が大きくなるんだろう?とみんな興味津々。パネルシアターに釘付けになる
子どもたちの可愛い姿が印象的でした。最後にはふみこばぁばから折り紙のふうせんうさぎのお土産があり、みんなにっこり。心が温かくなるふみこばぁばのおはなし会でした。

アイアイひろば じゃんぷタイム

2021/10/06

季節は秋真っただ中。爽やかな空と共に心も体もうきうきしてきます。幼児行事再開となり、じゃんぷタイムは10月は2回行うことができました。6日は「ミニ運動会」。親子一緒に玉入れ、かけっこ、最後にはプレイバルーンで盛り上がりました。子ども達のきゃっきゃとはしゃぐ声が遊戯室に広がりました。20日は「ハロウィン工作」。紙コップを用いてかぼちゃ型のお菓子入れを作ります。両面テープをはがしてつける簡単な工作でしたが、皆可愛く、上手に仕上げることができました。自分で作ったお菓子入れをずっと離さず持ち歩く幼児さんもいたほどです。25日から遊戯室をハロウィンの飾りでいっばいにするハロウィンウイークでは、仮装をして来てくれた幼児さんもいて大盛況となりました。

レッツ!エンジョイスポーツ

2021/09/28

久しぶりの運動遊びは、リズムに合わせたストレッチ体操から始め、しっかりと準備体操を行って体を整えてから活動を始めました。グーパーや肩たたき、集合ゲーム等でみんな笑顔、そしてやる気満々です。おにごっこの「ことろことろ」は全員から歓声が上がり、とても盛り上がりました。次はランニングやバランス、ジャンプを組み合わせたミニアスレチックに挑戦、ナンバータッチとタンバリンを2回叩いてゴール、一人一人が主役になって大活躍!最後はみんなでダンスをして、ちょっとはにかみながらもとっても楽しそう。健康と体力が少し増進されて、ストレスも解消されて心と体がスッキリしました。これからも、児童館で沢山体を動かして遊んでいきたいと思います!

わくわくひろば「マンカラであそぼう」

2021/08/07

マンカラは、アフリカや東南アジア等で古くから遊ばれている最古のボードゲームの一つと言われていて、児童館でも人気のボードゲームです。今回はマンカラを小学1年生から6年生の9名と楽しみました。ルールを確認した後、「よろしくお願いします」のあいさつでマンカラスタートです。参加者全員が真剣に考えながら対戦していました。対戦が終了したら、「ありがとうございました」と相手に伝えます。1試合ごとに相手を代えてマンカラをしました。いろんな友だちと対戦したので、参加者全員が1回は勝つことができました。勝つ楽しさも味わえ、異学年交流もでき、終了時間になっても「もっとやりたかったー!」「楽しかったー!」という声があがりました。マンカラ大会も行う予定なので、楽しみにしていて下さいね。

わくわく探検隊「ザリガニを釣りに行こう」

2021/07/17

広瀬マイスクール児童館と共催の「ザリガニを釣りに行こう」は小学生親子の行事でした。
とても暑い日でしたが、元気に広瀬小学校を出発。現地に到着するとわくわくドキドキ、子どもたちの目は輝き始めました。足が汚れるのもお構いなしで、夢中でザリガニを探しました。お父さん、お母さんももう夢中です。参加者全員がザリガニをゲットすることができ、大満足でザリガニを手に帰ることができました。自然を感じながら、親子の触れ合いやお友だちとの交流など、普段児童館の館内活動では体験できない貴重な時間を過ごすことができました。

幼児クラブ「動いてあそぼう!」

2021/06/22

「てくびブラブラ~」「あしブラブラ~」「かたあしバランス~!」とウォーミングアップから始まり、ママの筋トレも兼ねた親子体操、リズムにのって元気にまた体操、そしてタオル遊び…親子でたくさん体を動かして遊びました。いちばん楽しめたのは電車ごっことバランス遊びだったかなぁ。電車ごっこは踏み切りやトンネルの障害物がどんどん増えていきましたが、ママを乗せて上手に運転することができました。バランス遊びはハイハイやジャンプ、綱渡りなどに挑戦し、ゴールは元気にタンバリンタッチ!!繰り返し楽しむ姿がみられました。最後は『みんなねんね』のエプロンシアター。本当に眠たくなっちゃったね。心が豊かになって体が更に健康になってくれれば嬉しく思います。

「おはなし会」

2021/05/21

万緑の5月、おはなしボランティア「ひなたぼっこさん」2名の方々をお迎えして、児童クラブ1年生を対象におはなし会を開催しました。ひなたぼっこさんは保育園などにも出向いておはなし会をするなど、地域活動にも幅広く貢献されている方々です。その為、顔見知りの子どもたちも多くいました。
まずは楽しい手遊びから始まり、紙芝居へ。
「たべられたやまんば」を臨場感あふれる語り口で読んで下さいます。子ども達も話にどんどん引き込まれ、食い入るように話を聞き入っていました。話が終わると、「すごいリアルだった~」と子ども達から感想が溢れます。絵本の合間には楽しいあてっこクイズをしたりと、子ども達は最後まで飽きずに楽しんでいました。

4月の児童クラブの様子(上愛子サテライト)

2021/04/27

「ただいまー!」と、元気に帰ってくる子どもたち。
上愛子小学校内にある、愛子児童館上愛子サテライト室には、今年度、1年生から5年生の子どもたちが登録しています。放課後、登館したらまず出席簿に自分たちで丸を付けます。荷物の整理整頓をし、宿題を済ませたら自由時間。室内では、カードゲームやパズル、レゴブロックなど好きなあそびをして過ごし、全学年が揃ったら天気の良い日は外あそびへ。今日はジャングルジムであそびました。優しい上学年のお兄さんお姉さんと過ごしながら、1年生も児童クラブの生活に慣れてきた様子。夕方の本読みタイムも集中して本を読む姿が見られます。みんなの1年間の成長がとても楽しみです。

すてっぷじゃんぷ合同「おたのしみ会」

2021/03/10

アイアイの手遊びから始まったおたのしみ会。
1歳から3歳までのお友達11組が参加してくれました。体操やふれあいあそびを親子で楽しみ、英語での手遊びにも挑戦!ママ達にも大好評でした。職員によるパネルシアターは子ども達も歌や手拍子で参加し、巨大ペープサートが登場すると、「わー!」と歓声があがり最後まで集中して見ていました。職員によるダンスもあり、内容の濃い会となりました。最後に子育て支援クラブさんや職員手作りのプレゼントを館長先生から受け取り、うれしそうなこども達。
「コロナ禍ではあったけれど、毎回楽しい行事をありがとうございます」「今日も楽しかったです」と参加したみなさんからうれしい感想も頂き、職員共に笑顔溢れる行事となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ