仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

愛子児童館

  • 設置:平成21年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

たっぴぃフェス2024~みんなで秋まつり~

2024/10/05

10月だというのに、蒸し暑いくらいの秋晴れの中、待ちに待った「たっぴぃフェス2024」が開催されました。
YOSAKOIおどり隊の元気なオープニングでスタートし、さまざまな遊びのコーナーで盛り上がりました。
地域ボランティアの方々や、おもちゃ病院くまさんの協力コーナーもあり、館内から玄関前まで、どのコーナーも、幼児さんから大人まで大勢の人たちで賑わいました。
愛子児童館のキャラクター「たっぴぃ」をかたどった、「たっぴぃバイザー」制作コーナーで作った、サンバイザーを被り、各コーナーに挑戦してゲットした景品を、嬉しそうに持ち歩く子どもたちの笑顔が印象的でした。
エンディングで完成お披露目した「みんなの夢の木」は、とてもカラフルで、大きな大きな木になりました。
みんなの夢が叶いますように。

たっぴいタイム1・2・3「ミニミニ運動会」

2024/09/19

今日はたっぴい1・2・3のミニミニ運動会!親子でたくさん動いて楽しみました。
まずはピアノの曲に合わせて遊戯室へ入場。元気よく並んで行進しました。
いつもの体操「はじめての炭酸」でスタート!ふれあいあそびを通して緊張もほぐれたところで競技に入りました。
「かけっこ」ではママの手を離れて元気に走る子どもたちもたくさんいました。
「たまいれ」では先生が引くアンパンマンの箱に向かって一生懸命玉を入れる姿がかわいかったです。
ウェーブバランスの上を歩く「障害物競争」では、慎重にそろーりと渡ってタンバリンにタッチ!何度も繰り返して夢中になっていました。
最後はパラバルーンをみんなで持って大きく膨らませて盛り上がりました。
みんなに館長先生からメダルのご褒美があり、親子ともにがんばったね、と喜びました。

宮城社会福祉センターサマーひろばwith愛子児童館

2024/08/06

8月1日と8月6日の2日間宮城社会福祉センターで乳幼児親子対象に開催した「サマーひろば」に総勢14組の親子が参加してくれました。
児童館で行っているスカーフあそびやペープサート、体操を楽しんだ後はボールプールやおままごと、テラスでの水あそび、工作など好きなあそびを親子で楽しみました。
ママ達もゆったりお茶を飲んだり、職員や参加者と楽しくお話したりとリラックスしながら参加してくれ、ママ達からは「こどもと一緒にあそべる場があってとてもよかったです。」「今度は児童館にもあそびにいきたいです。」とうれしい感想をいただきました。
社会福祉センターの職員の方と協力して行った「サマーひろば」は沢山の笑顔にあふれた行事となりました。

たっぴい0ちゃんたいむ&たっぴいタイム1・2・3合同「夏まつり」

2024/07/11

本格的な暑さになってきた7月中旬。愛子児童館から楽しそうな声が聞こえてきます。乳幼児親子対象の夏まつりです!
この夏まつりにはたくさんの親子が参加してくれました。なんと総勢44名!会場の遊戯室がいっぱいになりました。
プレゼントのお面を頭につけて、さあ、夏まつりのスタートです!
遊戯室では、ボールプールや魚釣り、児童クラブ室ではマラカスづくり、創作活動室では的あてや輪投げなど、盛りだくさんの内容でした。
最後には、全てのコーナーを回ってシールでいっぱいになったスタンプカードとの交換で、くじびきをしました。
たくさんの「楽しかった」が聞こえる、非常に満足感のある行事となりました。

レジン教室

2024/06/29

毎年恒例の人気行事『レジン教室』を開催しました。
当日は、3名のボランティアの方が来てくださり、丁寧に作り方を教えてくださいました。
最初に型を選び、その中にレジンを流していきます。細かい作業ですが、皆、真剣な表情で取り組んでいたのがとても印象的でした。レジンにのせる素材選びも楽しみの一つでした。キラキラしたビーズなどの素材を、時間をかけて選び、ピンセットを使ってレジンの上に置いていきます。UVライトを当て、固まったら再びレジンを塗ります。何層にも重ね、それぞれが納得するまで取り組みました。
完成したキーホルダーは、キラキラと輝き、どれもとても素敵でした。
子どもたちは、嬉しそうな顔で、自分だけの宝物を見せ合っていました。

わくわくひろば「花とかぼちゃの苗を植えよう」

2024/05/18

昨年大好評だったわくわくひろば、夏花壇のかわいいカラフルなお花や秋に収穫予定のハロウィンかぼちゃの苗を植えました。事前申込で参加者を募り、9名で行いました。
ポット苗の植え方を説明し、穴を掘り水を入れ、花の向きも考えながら、子どもたちは真剣な表情で丁寧に花を植えました。1つまた2つと植えていくうちに子どもたちは要領を得て、だんだんと植え方も早くなり、互いに手伝いあったり、自ら進んで道具を洗ってくれる頼もしい姿もありました。最後にみんなで記念写真を撮りました。
「きれいな花壇!水やりしたい。」「カボチャができたら秋の行事に参加する。」と植物の成長を楽しみにし、笑顔いっぱいの充実感ある行事となりました。

4月児童クラブの様子

2024/04/27

4月最後の土曜日。よく晴れて暑い一日でしたが、子どもたちは元気に外で遊びました。
その中でも夢中になっていたのが砂遊び。はじめは各々山を作ったり、型をぬいて遊んだりしていましたが、次第にみんなでその山にトンネルを掘り始めました。山を挟んで両側から掘り進める姿は真剣そのもの。スコップを上手に使って掘っていました。そしてついに真ん中で、「つながったー!!」の大歓声が上がり、子どもたちはキラキラとした笑顔で喜んでいました。その後も別の場所からトンネルを掘ったり、型を抜いて山を飾ったりして楽しく遊びました。自由来館の幼児親子さんもほほえましく見ていました。
土曜の午後、穏やかな楽しいひとときとなりました。

おはなし会

2024/03/08

読み聞かせボランティア“ひなたぼっこ”さん3名協力のおはなし会。
今年度10回目。今回は愛子サテライトの2・3年生30名の参加でした。毎回対象学年を考慮して子ども達が飽きないよう楽しませてくださいます。
ひなたぼっこさん手書き「ないたあかおに」の紙芝居。「花をくんくん」季節の絵本。「春が来る」の季節の歌を合唱。視覚的に面白い絵本「ふしぎなナイフ」数に興味が出る絵の美しい「1はゴリラ」など、今回もバラエティーに富んだ内容で、子ども達は目を輝かせて、笑顔いっぱいに楽しみました。
今年度最後ということで、子ども達からお礼のメッセージをカードにして、感謝の気持ちを伝えました。また来年度新たな絵本との出会いの場、読み聞かせおはなしの会が楽しみです。

赤ちゃんルームたっぴい0ちゃんたいむ

2024/02/19

0歳児親子対象のたっぴい0ちゃんたいむ18回目。赤ちゃんルームの時間の中で15分間親子活動をし、今回は8組の参加がありました。
はじめに定番のおへんじはーいスカーフあそび・紙芝居・絵本の読み聞かせ季節の歌など、親子で大きな声で元気いっぱい参加してくれました。
2月生まれの0ちゃんが3人参加し、初めてのお誕生会にみんなで歌を歌って1歳のお祝いができました。
その後、参加者人気の季節のお昼寝アート。今回のテーマは、ひなまつり。ひな壇下の大きな菱餅の上に0ちゃんは、「ハイポーズ!」のママの声に、ににこにこ笑顔で答えます。
我が子の“ベストショットの瞬間”を撮り、大満足の様子、楽しい時間を過ごせました。

よさこいおどり隊

2024/01/27

1月最後の土曜日、宮城社会福祉センターにたくさんの人が集まりました。「新春芸能祭」です。
愛子児童館からも「よさこいおどり隊」として9名の子どもたちが参加しました。みんないつもより緊張した面持ちです。
出場順が1番ということもありリハーサルで立ち位置を確認、実際のCDをかけて、最終確認をすることができました。
さあ、いざ本番!みんな練習通りの動きができています。途中でとなりの子の鳴子が当たってしまうアクシデントはあったものの、みんな揃った動きで最後まで踊りきることができました。
観客からは「よかったよ!」といった声がたくさん聞こえてきました。出番が終わり、壇上を降りると、みんなやりきった表情をしていました。
子どもたちにとって達成感のある、思い出に残る活動になりました。

次のページへ

ページトップへ