仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

鶴が丘児童センター

  • 設置:昭和56年4月1日
  • 指定管理期間令和7年4月1日~令和10年3月31日
鶴が丘児童センター
かなたろう/かなみちゃん

かなたろう/かなみちゃん

「行ってみよう!」みんなが集う児童センター

鶴が丘公園に隣接し、公園が四季折々の変化で心に潤いを与えてくれると共に、近くには松森城址があり歴史的環境にも恵まれています。
地域交流が盛んで、行事の他、日常活動でも社会資源である地域住民の方の協力をいただいております。
幼児・小学生から中高生と利用年齢層も広く、元気な声が響きわたっています。
一般の方が参加できる「のびのびタイム」が月1回行われていて、地域に開かれた児童センターになっています。

お知らせ

2025/8/20 更新
 
児童センターの利用についてや、育児中の不安、地域の様子が知りたいなど、児童センターまでお気軽に
お問合せください。

7月22日(火)〜8月24日(日)は小学校夏季休業期間となります。

【夏休み中の遊戯室の使用について】
9:00〜10:00、13:00〜13:30 乳幼児親子優先タイム
10:00〜12:00、13:30〜16:40 小学生優先タイム
17:00〜18:00 中・高生優先タイム
※12:00〜13:00は児童クラブが昼食で使用します


〈8月の行事〉

☆こぐまちゃん「夏を楽しもう!」
水遊びをします。水着など濡れても良い服、タオル、帽子、着替え、飲み物をお持ちください。
天候により室内で活動する場合があります。
日 時 : 8月26日(火) 10:30〜11:15
対 象 : おおむね2~3歳児親子 20組
申込み : 受付中!TELまたは直接窓口まで

☆プラレールの日
集会室でプラレール、BRIOで遊べます。
日 時 : 8月27日(水) 9:30〜12:00
対 象 : 乳幼児親子
申込み : 不要です。当日、直接いらしてください。

☆ちびっこ広場「水遊び」
水遊びをします。水着など濡れても良い服、タオル、帽子、着替え、飲み物をお持ちください。
天候により室内で活動する場合があります。
日 時 : 8月28日(木) 10:30〜10:50
対 象 : 乳幼児親子10組
申込み : 不要です。当日、直接いらしてください。

☆泉区民ふるさとまつり「みんなで遊ぼう児童館2025」
(公財)仙台ひと・まち交流財団 泉区児童館・児童センター、ワーカーズコープ 根白石児童館、
MIYAGI子どもネットワーク 市名坂児童館、NPOみやぎ・せんだい子どもの丘 向陽台児童館 合同交流事業
★泉区内の児童館・児童センターによる遊びの広場!ぜひ遊びにきてください★
日時:8月23日(土)13:00~15:00
場所:七北田公園 芝生広場
内容:
・「モルックであそぼう」
 「モルック棒」を投げて、「スキットル」をたおすゲームです。ミッションをクリアできたら・・・お楽しみをプレゼント!
・「レッツ!あそびチャレンジ!」
万歩計やラバーリングなどを使って、あそびを紹介するよ!
対 象:どなたでも こどもから大人まで無料で楽しめるあそびを準備して、お待ちしています★
*天候により、時刻等が変更になる場合があります
*荒天時は中止になります

アクセス

〒981-3109 泉区鶴が丘3-17-20
TEL : 022-373-3832
FAX : 022-373-3832
駐車場
4台
車いす用:1台
公共交通機関
[バス]
宮城交通:「泉松陵高校入口」下車、徒歩3分

施設内レイアウト

鶴が丘児童センター 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:11:30~13:00
    場所:集会室
    制限等:小学校の休業日はお休みです。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:幼児用自動車、ボールプール、滑り台、ミニトランポリン、カラートンネル、プラズマカー、コンビカー
    小学生向け:縄跳び、フラフープ、ブロック、ケン玉、コマ回し、電子ピアノ、囲碁・将棋、トランプ、カプラ他
    外遊具:ブランコ、一輪車、竹馬、ホッピング
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    ドッジボール、なわとび、トランポリン、ドッヂビー、ニュースポーツ全般
    バドミントン・バスケットボール・卓球(中高生)

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:17:00~18:00(月~金) 場所:遊戯室
    内容:中高生が優先的に利用できます。

地域情報

地域施設情報

ページトップへ