仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監児童センター

  • 設置:昭和58年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日
将監児童センター
しょうげんうさちゃん

しょうげんうさちゃん

地域とともに みんなが笑顔の児童センター

1.創造性に富む豊かな遊びや行事を通した子どもの健全育成
2.乳幼児親子、幼稚園児等の子育て支援
3.中高生や町内会等地域との連携と交流

午前中、遊戯室や園庭で乳幼児親子のみなさんが遊具やおもちゃで自由に遊んで過ごしています。乳幼児親子向けの行事は、年齢ごとに分けたものと自由参加のものとバラエティー豊か。お母さん向けのダンスタイムも好評です。土曜日にも乳幼児向けの行事もあります。
午後からは、小学生の賑やかな遊び声が響き、しまおにや源平、ドッジボール、エスケンなどで思いっきり体を動かして遊んでいます。折り紙や工作、野菜の栽培などにも熱心に取り組む子どもたちの姿もみられます。
夕方からは中高生がバドミントンやボールで遊びに来館します。
一日を通して、様々な年齢の、たくさんの方々に来館していただいている児童センター。ぜひ、お越しください。

お知らせ

【イベントのご案内】
「第11回 ひと☆まち児童館フェスタ~遊びでつながる・ひろがる親子の輪!~」
日時:7月21日(日)10:00~16:00 ※開場 9:50
会場:せんだいメディアテーク1階オープンスクエア
参加方法:入場フリー(事前申込不要)
※午前中は大変混み合いますので,午後の入場をおすすめします。

🌈お願い🌈

・玄関は市民センターと一緒ですが、児童センターは土足厳禁です。靴を脱いでお入りください。
・児童センター窓口で受付をしてください。
※隣接する将監ふれあい公園の工事に伴い、館庭側の出入口は使用できませんので、児童センターをご利用の際は、市民センター駐車場側の玄関よりお入りください。

------------------
🆕【R6.6.29更新】≪☀≫

・本日6/29(土)は行事のため、午前中遊戯室では遊ぶことができません。

・遊戯室にエアコンが設置されました!
 エアコンの破損防止のため、バレーボール、バスケットボールなどの使用は出来なくなりましたのでご了承ください。

・将監3館連携事業 ドキドキタイム「七夕ウイーク」
 将監児童センターでは下記の内容で実施します。
 「えのぐでカラフル!おりひめ・ひこぼし」
 日時:7月1日(月)10:45〜11:30
 対象:おおむね1〜3歳児親子 先着10組
 申込:6月10日(月)〜 TEL可


<🐸7月の予定🐌>

*****幼児親子対象*****


〇とことこたいむ「ひんやり!寒天あそび」
7月生まれのお子さんのお誕生会も行います。
親子とも汚れてもいい服装でお越しください。
*日時:7月17日(水)10:15〜11:00
*対象:一人歩きができる幼児親子 先着10組
*申込:7/1(月)~

〇ころころたいむ「保育園の先生とあそぼう」
コスモス将監保育園の先生が遊びに来てくれます。
育児相談や、保育園についての情報提供もありますよ。
*日時:7月8日(月)11:00〜11:30
*対象:一人歩き前の乳児親子 先着10組
*申込:7月1日(月)〜 TEL可

〇「のびのびらんどスペシャル」
いつもと違う遊具がいっぱい!
涼しい遊戯室でいっぱいあそぼう☆
*日時:7月19日(金)9:00~12:00
*対象:乳幼児親子 
*申込:不要

〇クロンとシロンのおはなし会
読み聞かせボランティア「クロンとシロン」の皆さんによる
楽しいおはなし会です。
*日時:7月19日(金)9:00~12:00
*対象:乳幼児親子 
*申込:7/1(月)~



+++++小学生対象+++++

〇つくっちゃおう「伝統和紙作りに挑戦しよう」
講師の先生から教えていただき
本格的な「柳生和紙」を作りましょう。
*日時:7月29日(月)14:00~15:00
*場所:将監市民センター 調理実習室
*対象:小学生 先着15名
*材料費:250円
*申込:7月8日(月)〜
    参加費を添えて直接児童センターで申し込んでください。
    詳細は将監小学校経由で配布されるおたよりをご覧ください。


〇あそんじゃおう「リバーシおにごっこをしよう!」
*日時:7月8日(月)15:30~16:00
*場所:将監市民センター 多目的ホール
*対象:小学生
*申込:不要

〇「絵本のひろば」📕
*日時:7月4・11・18日(木)15:00~16:00 
*申込:不要
*「クロンとシロン」のみなさんが、読み聞かせや絵本の紹介をしてくださいます。

〇「おりがみひろば」
*日時:7月19日(金)15:00~16:00 
*申込:不要
*「水曜文庫」のみなさんが、折り紙を教えてくださいます。
 
 

-----中高生対象行事------

〇中高生タイム

卓球やバスケットボールなどが出来ます🏀

*日時 平日 17:00〜18:00、土曜日 16:00〜17:00
*遊戯室にバスケットボールのゴール、卓球台があります!
 卓球のラケットは持参してください🏀
(エアコンの破損防止のため、固いボールの使用は当面の間できなくなりました)

アクセス

〒981-3132 泉区将監8-1-18
TEL : 022-373-6611
FAX : 022-373-6611
駐車場
15台
車いす用:1台
公共交通機関
[バス]
宮城交通:将監交番前下車徒歩1分
[地下鉄]
南北線泉中央駅下車、北2番出口より徒歩15分

施設内レイアウト

将監児童センター 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:11:30~13:30
    場所:集会室
    制限等:土曜日や小学校の長期休業期間等は場所や時間が変更になる場合があります。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:コンビカー、すべり台、フラフープ、大型積木、ミニカー、プラレール
    小学生向け:竹馬、サッカー、平均台、ホッピング
    外遊具:鉄棒、ジャングルロープ、ブランコ
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    ドッジボール、バドミントン、卓球、バレーボール、ドッヂビー

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:平日 17:00~18:00/土曜日 12:00~13:00 場所:遊戯室
    内容:バドミントンや卓球、ボール等で遊べます

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:将監児童センター子育て支援クラブ「しゃぼん玉」
    設立年月日:平成25年4月 会員数:10名
    児童センターを主な活動場所として、子育て支援、子どもたちの健全育成のために活動しているボランティアサークルです。児童センターまつりをはじめ、いろいろな行事等で、児童センターと連携して活動しています。また、花壇整備や通学路点検なども行っています。随時メンバーを募集しておりますので、気軽にお声がけください。

  • 放課後子ども教室

    名称:将監けやきっこ放課後教室  場所:将監小学校

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ