仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

桜ケ丘マイスクール児童館

  • 設置:平成10年6月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

企画行事「体育館であそぼう!」

2016/02/24

桜丘小学校の授業参観・懇談会に合わせて体育館で小学生向けのゲームや工作遊びをしました。当日は桜ヶ丘地区民生委員・児童委員の方々にも協力頂き、72名の子ども達が参加しました。内容はイライラ棒・ビニールパラシュート・紙飛行機など6つのコーナーがあり、皿回しコーナーでは自分で作った皿を一生懸命回す姿が見られました。また民生委員さんとゲームしたりと世代間交流の場にもなりました。「今度はいつやるの?」と次への期待の声もあり、たいへん盛り上がった行事になりました。

クリスマスコンサート

2015/12/19

前日準備の装飾に心を動かされた児童もいたようです。普段より少しおしゃれな遊戯室でクリスマスコンサートを行いました。
宮城学院女子大学MGウィンドオーケストラ部の方たちによる、管弦楽の生演奏。遊戯室の広くはない空間の中で、迫力を感じる距離で音楽を聴くことができ、みんなの体もリズムを刻んでいました。知っている曲、歌える曲ばかりで、楽しいひとときをみんなで過ごしました。
幼児親子さんやご家族での参加もあり身近で音楽を聴ける良い機会になったと思います。

じどうかんまつり

2015/11/14

桜ヶ丘じどうかんまつりが桜丘小学校の体育館で行われました。あいにくの雨でしたが、それに負けないくらい240名が参加し、とても盛り上がりました。オープニングは幼児クラブの体操、桜丘中学校吹奏楽部で始まりました。その後はコーナー遊びに移り、アスレチックや的当て&輪投げ、パックン大砲、さくらツムツムをしたり、キャラクターの風船を作って楽しみました。児童館のキャラクター投票もあり、あっという間の時間でした。
エンディングは和太鼓クラブの演奏や、全員での1分間ジャンケン、加茂綱村太鼓で幕が閉じました。たくさんのボランティアの皆さんにも手伝って頂き、地域とさらに近づけた1日でした。

企画行事「マジックショー」

2015/10/01

芸術飛行船の協力の下、「プチレディここあのマジックショー」が開催されました。子ども達も心待ちにしていたようで一週間も前から「いつやるの?」と聞いたり、自分でマジックをあみだしている子もいました。当日は90人もの子ども達が集まり、間近で見られるトランプマジックなどに大興奮!「マジックのお手伝いをしてくれる人いますか?」の言葉にたくさんの手が上がりました。質問タイムでは「山上兄弟と掛け声が似ていますがどうしてですか?」の質問に「山上兄弟の妹分でいつも後ろでアシスタントをしているからです。」の答えでみんながどよめきました。

ジュニアステーション③サバメシでカレーをたべよう!

2015/09/05

晴れ晴れとした青空の下、中学生とサバイバルメシタキ(サバメシ)を実施しました。最初は火がつかずに何度も苦労している子もいましたが、火がしっかりと燃えるまで桜丘中学校地区漢の会の皆さんの協力で全員がおいしく炊くことができました。蒸らす間は「しっぽとり」をして盛り上がり、お腹がすいた所で桜ヶ丘地区民生委員・児童委員さんの作ってくれたおいしいカレーと共に頂きました。少し焦げたり、固かったりしても自分で炊いたご飯は特別なようで、「おいしい!」とおかわりをたくさんしていました。

わくわく夏あそびday!

2015/08/08

前日までの猛暑もこの日の為に落ち着いてくれたようで、過ごしやすい天候の中、外遊びができました。
まずはチーム対抗戦のゲーム。お宝争奪ではライフゼッケンをつけて水鉄砲で水をかけあいました。はじめは意外とみんな慎重でしたが徐々に盛り上がり、続くお魚とり合戦でも歓声が上がりました。そして最後の自由水かけでは思う存分水かけまくり!職員も入ると子ども達は大喜びで狙いまくり、そろそろ終わろうかの声掛けをしても「まだやりたい!」とたくさんの声が上がりました。

ジュニアステーション② お話とゲーム

2015/07/17

夏休み前の最終日、「どんなゲームをするんだろう?」「どんな紙飛行機?」と期待に心躍らせYWCAのお姉さん達との対面。
 お姉さん達の自己紹介に始まり、まずは絵本の読み聞かせ。小学生はのめりこんでしまう程に集中し、聞き入っていました。
 次は折り紙、4グループに分かれ、折りたい折り紙をグループ毎に決めて折りました。
立体的なかわいいうさぎの折り紙やあまり経験のない切り紙まで4通り。最後には紙飛行機をそれぞれに作り、楽しく飛ばし、なかなかの仕上がりだったようで満足そうでした。
お姉さん達も「やって良かった」「また挑戦したい」とニコニコ笑顔でした。

ジュニステ①「デザイン画に色ぬりしよう!」

2015/06/27

好評につき今年度も行った「デザイン画に色ぬりしよう!」。雨天で心配したものの、参加者の出席率も高く、開始時刻よりも前に集まり楽しみに来たという思いが伝わりました。
今回は、事前にぬりたい絵のリクエストを受けつけ、明成高校デザインアートコースの高校生が準備してきてくれたので、作品に対する集中力も高まった模様!終始飽きることなく参加できました。
高校生のお姉さんからは、「その子独自の世界が見られ、その子にしか出せない色があった」と感想が出ました。

わくわくKAPLAday!

2015/05/30

桜ヶ丘児童館に新しく加わったカプラのPRと共にカプラの使い方や遊び方を紹介しました。小学生や幼児親子さんも集まってくれて一人で自由に好きな形を作ってみたり、4つのグループに分かれて、頭の高さよりもずっと高い塔を作ったりと大興奮の1時間でした。カプラは崩れてしまっても、きれいな音で倒れるのでその音を聞くために倒したり、また積み上げたりと楽しみました。最後に高く積み上げたカプラを一斉に崩し、ダイナミックに終了しました。

3D映画会

2015/04/17

今年度最初の企画行事は恒例の映画会でスタート!約100名の小学生が参加し、大賑わいでした。はじめに行った児童館○×クイズは正解率が高く、児童館を知ってくれている小学生が多いと感じました。メインの3D映画会は飛び出す映像に思わず手が伸びたり、のけぞる姿も見られ、楽しんでいる様子でした。最後には、県民共済さんからのおみやげももらい、みんな満足、笑顔で解散となりました。

前のページへ

ページトップへ