仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

高砂児童館

  • 設置:平成6年5月12日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:高砂市民センター、保健センター、老人福祉センター

ポワポワタイムSP 「親子ヨガでリフレッシュ」

2015/11/27

ポワポワタイムスペシャル恒例のヨガは、人気が高く申込み受付後すぐに定員に達してしまいます。
当日は、4か月の赤ちゃんから2歳児までお母さんと一緒のフロアで職員の見守り保育を受けました。
お母さんたちは、講師の指導のもとゆったりとした動きのヨガを楽しみながらリラックスした時間を過ごしました。
毎日、家事や育児に頑張っているお母さんたちも今日はヨガで疲れを癒せた様子でした。

「はじめてのハロウィン」

2015/10/26

 この日は月1回の乳幼児親子対象行事『ポワポワタイムスペシャル』の日で、高砂児童館でも間近に迫ったハロウィンの行事をしました。お友だちは変身グッズの仮装メガネを作り、準備万端!完成したメガネをつけてグループごとに、部屋に隠されたおばけカードを探しに出発しました。「どこかなー?」とお母さんやお友だち同士で探し、「あったー!」と全てのカードを見つけることができました。最後は頑張ってお友だちと協力して完成させたみんなに、お菓子のプレゼントがありました。嬉しそうにお菓子を受け取る姿が印象的でした。

幼児クラブ「うんどうかい」

2015/09/24

 この日は2~3歳児登録制の幼児クラブの運動会。この日のために、みんなでかけっこの練習をしたり、アンパンマンの装飾づくりをして準備してきました。競技内容はかけっこ、ひっくり返してアンパンマンのカードゲーム、アイスクリームリレーなど子どもたちはどの競技も元気いっぱい頑張りました。子どもたちはもちろん、ママたちも一緒になって盛り上がったのはアンパンマンのカードゲームでした。2チームに分かれてみんなでチームのカードをそろえるために力を合わせて楽しく競いました。
 最後にはみんなにメダルのプレゼント!笑顔がいっぱいの運動会となりました。

「看板を作ろう」

2015/08/08

老朽化した児童館の看板をリニューアルするために、地域の遠藤さんを講師にお招きし、「たかさごじどうかん」と切り出した木材にカラフルなペンキを塗りました。参加した小学生たちは、初めて扱う刷毛とペンキに悪戦苦闘しながら夢中になって塗っていました。塗りあがった木材を遠藤さんに見てもらい、「とても上手に塗れたね!」と褒められると子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。いよいよ看板も完成に近づいています。是非、高砂児童館の看板を見にいらしてください!

チャレンジタイム 「つくってあそぼう ペンシルバルーンロケット」

2015/07/15

今月の小学生自由参加行事 「チャレンジタイム」は、ペンシルバルーンロケット作りです。
細長い風船を半分に切って、空気を入れおもりと羽をつければ完成!
自分なりに模様を描いたり、羽の位置を調整するなどカスタマイズしたあとは、ロケットを飛ばす練習です。
みんな上手に飛ばせるようになったので、最後に飛距離を競い合いました。
練習の時はうまく飛ばせたのに本番は残念だったお友達、逆に本番に強く優勝できた人などみんなで和気あいあいと楽しいひと時を過ごしました。

ジュニア・リーダーと遊ぼう

2015/06/27

今年も高砂地区にいるジュニア・リーダーが高砂児童館に遊びに来てくれました。ケンタッキーおじさんなどちょっと難しい手遊びも教えてもらいました。新聞ちぎりでは、ながく、ながーくちぎるのに参加した子どもたちは一生懸命になっていました。ジュニア・リーダーにちぎるコツを聞き一番だった子は、遊戯室を対角線上に伸ばせるくらい長くなっていました。最後にはみんなでだるまさんが転んだで盛り上がりジュニア・リーダーとはお別れしました。今回参加できなかった子の次回の参加お待ちしています!
ジュニア・リーダーとは、地域の中学生・高校生からなるボランティアサークルです。児童館のほかに各地区の子ども会などでも活躍をしています。

タカ忍クラブ「はじまり会」

2015/05/11

 体育的な遊びを通して、友だちとの関わり方を学んだり、自分の体に気づくことをねらいとしているタカ忍クラブ。第1回ははじまり会でした。準備体操には子どもたちに大人気の曲を取り入れ、みんなノリノリで体を動かしていました。今年度のウォーミングアップはブラジル体操に挑戦!子どもたちは声を出しながら体を動かすことに悪戦苦闘していましたが、繰り返すごとに体得していく姿は、運動あそびに対する意識の高さを感じさせるものでした。

「スライムをつくろう」

2015/04/15

 新学期が始まった4月、小学生を対象にスライムづくりを行いました。スライムを作ったことがない子どもも多く、みんな興味津々!!「何色にしようかな」「ぼく青がいい」などと迷いながら色を決めて、洗濯のりとホウ砂液、色水を混ぜて完成!出来上がったプルプルのスライムの感触を楽しみながら、「うわ!手にくっつく~」などと遊んでいました。中には出来上がったスライムを少し友だちと交換した子どもたちもいました。

ベビーマッサージ

2015/03/05

ベビーマッサージセラピストの齋藤尚子さんをお呼びして、①二か月~寝返り期、②寝返り期~ハイハイ期の成長別にベビーマッサージを行いました。
当日は、暖かいお部屋でお母さんたちは先生の指導を熱心に聞きながら、オイルを使ってかわいい赤ちゃんの体をマッサージしました。
ベビーマッサージを通して、親子のスキンシップを図りました。
参加したお母さんたちは、マッサージ後に情報交換をするなど交流が図れ「楽しかった」「また来たい」との声が聞かれました。

人形劇をみよう

2015/02/19

掲載文:行事内容や様子など300字以内
⇒当日は、人形劇ボランティアグループ「かたつむり」さんによる楽しい人形劇が上演されました。
大人33人、乳幼児38人と多くの人たちが見に来てくれました。
かたつむりのダンスから始まり、大根・人参・ごぼうが出てくる野菜レンジャーや心温まる牛の親子など、おはなしの世界に引き込まれ小さなお友だちも最後まで立派に見ていました。
また来年、楽しい人形劇を見せに来てねとお願いして終わりました。

前のページへ

ページトップへ