仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

蒲町児童館

  • 設置:平成15年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

七夕飾りを作ろう

2016/06/18

毎年恒例の企画行事「七夕飾りを作ろう」を実施しました。地域のボランティア団体の方々のご協力のもと、小学生中心の参加者により、輪飾り、四角つなぎ、短冊等の飾りを製作しました。最後に、児童館の玄関ロビーに地域の方から頂いた笹竹を設置し、皆で飾りつけをしました。とても素敵な七夕飾りが出来上がりました。地域の世代間交流にもなり、大変有意義なひとときでした。地域の皆様、是非力作をご覧にいらしてください。

おにごっこ大会

2016/05/28

東北福祉大学の学生サークル「ふたばクルーズ」のみなさんのご協力のもと、蒲町小学校の広い体育館でおにごっこ大会を開催しました。しっぽとりでひと汗かいた後は、子どもたちのお待ちかね「逃走中」!サングラスをかけた、迫力満点のハンター達から必死に逃げる子ども達と、すばしっこく逃げる子ども達を本気で追いかけるハンター達。笑顔と歓声があふれました。最後はハンターも子ども達も一緒に冷たいジュースで乾杯!たくさん走ってたくさん笑った、楽しいひと時となりました。

幼児クラブ 「はじまりの会」

2016/04/19

 登録制の幼児クラブが始まりました!第1回目は「はじまりの会」です。
 音楽に合わせて、まーるくなーれ!。ママと一緒にサンサンたいそうの後は、手遊びやふれあいあそびを楽しみました。パネルシアターのお話も、みんな大好き。
 今年度も親子で楽しめる様々な活動を企画しています。

ハッピースマイルカフェスペシャル「横田やさんがくるよ!」

2016/03/09

今年度最後の「ハッピースマイルカフェスペシャル」は、絵本と木のおもちゃ「横田や」さんをお迎えし、カフェタイムの後、絵本の読み聞かせ、スカーフ遊び、たぬきときつねの人形シアター等、親子で楽しいひとときを過ごしました。来年度も、趣向を凝らした行事を計画しておりますので、地域の皆様のご参加を心よりお待ちしております。

おにいさん・おねえさんとあそぼう!

2016/02/27

2月最後の土曜日、東北福祉大学のボランティアサークル「ふたばクルーズ」のおにいさんたちが来てくれました!お兄さんたちが考えてきてくれたゲームがいっぱい!みんな、元気いっぱい体を動かしました。なかなかぬけない大根ぬきゲーム、とっても盛り上がりました!

抹茶を楽しもう!

2016/01/16

仙台東高校茶道クラブの皆さんが、茶道のお作法を教えてくれました。初めて見る茶道の道具に興味深々。丁寧に教えてもらいながら、自分でお茶をたてる体験もすることができました。
きちんと正座し、抹茶とお菓子を頂きながら、茶道の落ち着いた雰囲気を味わうことができました。

幼児クラブ・ハッピーかばたん合同「人形劇」

2015/12/01

幼児クラブ・定例行事ハッピーかばたん合同の活動として「人形劇」を鑑賞しました。当日は、人形劇サークル「ぐうちょきぱぁ」の方々をお招きし、手遊び、折り紙指人形のプレゼントに続き、人形劇「冬の運動会」の公演を鑑賞しました。可愛らしい動物たちが、綱引きや玉入れ等色々な競技に奮闘する様子を見た子ども達からは、掛け声や歓声があがり、親子で楽しいひとときを過ごしている様子がみられました。

横田やさんがやってくる!

2015/11/24

今年も横田やさんがきてくれました!大きな絵本や紙芝居を持ってきてくれた横田やさんに、子ども達はみんな興味深々です。
手遊びに続いておはなしが始まると、あっという間に横田やさんのお話の世界に引き込まれてしまいました。大人も子どもも読み聞かせの楽しさに触れたひと時でした。

かばこいまつり

2015/10/24

お天気に恵まれた今年のかばこいまつり。当日は、幼児から大人の方まで202名のお客様で賑わいました。オープニングは、蒲町児童館日本舞踊クラブ、ダンスクラブのステージ発表。日頃の錬習の成果を発揮した素晴らしい踊りの発表でした。
 今年のテーマは、「タイムスリップ」。工作コーナーは「ふしぎな恐竜のたまご」作り。昔遊びコーナーは、ぶんぶんゴマ。チャレンジコーナーの割りばし鉄砲まとあても人気でした。外コーナーはネイチャーゲーム。昔々のお話からシンデレラと乙姫もあらわれました。地域の方や保護者ボランティアの皆様の協力を得て、おまつりは大成功。子ども達も大喜びの一日でした。

やきいもパーティーをしよう!

2015/09/12

前日の大雨から一転、当日は好天に恵まれ、小学生対象の企画行事「やきいもパーティーをしよう!」を実施しました。講師指導により、各自持参したさつまいもを水に浸した後、濡らした新聞紙で包み、更に3枚のアルミホイルで包んで火の中へ。約30分程でおいしいやきいもが出来上がりました。あつあつのやきいもからは、大変香ばしい匂いがし、館内にて皆で頂きました。参加者の中には、自分で焼いたさつまいもを食べるのは初めての児童も多く、初秋の楽しい思い出となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ