仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

八木山南児童館

  • 設置:平成12年1月11日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:八木山南コミュニティ・センター

リリアンマフラー作り

2015/01/24

「自分で作ったマフラーをしてお出かけするんだ♪」と、何日も前から楽しみにしていた編み物。みんな、自分で選んだ毛糸を持参して、わくわくしながら編み始めました。
 スタートは順調順調。「もう慣れた」「かんた~ん」と進んでいきましたが、あれれ?だんだんスピードが落ちています。編むのですから。マフラーですから。そんなにすぐにはできません。休憩をはさみながら、それでも2時間、がんばりました。当日完成した人はいませんでしたが、3日後には編み終えた人第一号!!フワフワのポンポンをつけて、完成させてさっそく巻いて帰りました。
 出来上がったら約束通り、ポンポンつけてあげるからね。春が来る前にがんばって。

チャレンジ1・2・3!「ジャンボかるた大会」

2015/01/07

 今年最初の行事は「ジャンボかるた」。みんなで協力して、八木山南児童館オリジナルのかるた作りに挑戦しました。読み札作りはちょっと難しかったけど、児童館の遊びやお約束をヒントに「こままわし いつもまわって目がまわる」「なわとびビュンビュン 何回とべるかな」など、子どもたちらしい手作りかるたが完成しました。行事最終日の7日には、早速出来上がったジャンボかるたを使って大会!職員が札を読み終えると、みんなかるたに向かってダッシュ!どのチームも接戦で盛り上がりました!大会の後には、支援クラブの皆さん手作りのおいしい玉こんをいただいて、楽しい冬休みの思い出になりました。

もちつき会

2014/12/20

 恒例のもちつき会に、今年も多くのご家族の皆さんが参加してくださいました!
 臼と杵を使って、蒸したもち米をぺったんぺったん。小さいお友だちも小学生も、ママもパパもおじいちゃんも!杵を持ち上げ頑張ってつきましたよ。
 もちつきの後は新聞紙ジャンケンや○×ゲームで盛り上がり、ちょうどおなかがすいたところに、子育て支援クラブの皆さんが仕上げてくださった、きなこ・あんこ・いそべもちが登場!みんなでついたおもちの味はとっても美味しくて、たくさんおかわりをしておなかいっぱいいただきました。
 おもちパワーで寒い冬も元気に乗り越えられそうですね。

幼児クラブ・わくわくひろば合同「お楽しみ会」

2014/12/18

前日から降り積もった雪の中、幼児クラブとわくわくひろば合同の「お楽しみ会」に、          
多くの親子が参加してくださいました。
 まずは、子どもたちがトナカイの角をつけてパーティー気分を盛り上げました。
 ちびっこトナカイたちは、元気に行進やダンスをしたり、クリスマスツリーを華やかに飾りつけたり、鈴を鳴らして演奏したり、大活躍でした。そして、おやつタイムでほっと一息つきながら、職員によるパペット演奏や子育て支援クラブによる体操を楽しんでいただきました。最後には、タネもしかけもないダンボールの家からサンタさんが登場!一人ずつプレゼントを手渡ししてもらいました。

ようこそ先輩②バドミントンに挑戦!!

2014/11/29

4回シリーズの「ようこそ先輩」第2弾は、八木山中学校の男子バドミントン部のみなさんを先輩としてお招きしました。
 小学2年生から5年生の参加者は、「部活って何かな」「他にはどんな部活があるのかな」などを教えてもらった後、きょう一日バドミントン部に入部です。準備体操やラケットの持ち方から始まり、いろいろな打ち方の種類を見せてもらい、さらに実際にネットの張ってあるコートで、先輩と打ち合いました。初めはうまくいかなかったことも、先輩に丁寧に根気強く教えていただいて、全員上達して終了となりました。
 「中学に行ったらバドミントン部に入ろうかな」という声がたくさん聞かれました。

きらきらママひろば「リース作り」

2014/11/27

 子育て中のママたちを対象に、自然素材を使ったリース作りを行いました。材料は、児童館の畑で採れたサツマイモのつるに、地域にお住まいの植物博士(!?)が集めてくださったドングリやまつぼっくり、ドライフラワーなどなど。魅力的なたくさんの材料を前に、どれを使おうかあれこれ悩みながら、リース作りを楽しみました。出来上がった作品はどれも素敵なものばかり!ママたちのセンスがキラリと光る作品となりました。
 毎日家事と育児で忙しいママたち。ほんのわずかなひとときですが、お子さんを預けてママたちが思いっきり楽しめる時間も大切に、今後もお手伝いしていきたいと思います。

やぎなんまつり~なにかようかい?!~

2014/11/01

 今年のやぎなんまつりは、恒例の一輪車、よさこい、幼児さんのダンスによるオープニングに続き、ハロウィン、ようかい、おばけなどがいっぱいのにぎやかなものでした。
 ストラックアウトや火の玉タッチなどの体力勝負のコーナーや、巨大ドームの中から風呂敷包みを探したり、真っ暗闇の中を手探りで進んだりと、運や勘、勇気を試されるコーナー、そして常に満員だった工作コーナーなどなど、遊びに来てくれた幼児親子さんから小中学生も、楽しんでいってくれました。綿あめや謎の妖怪包みも大人気でしたね。
 お天気の悪い中、参加して下さった皆さん、スタッフとして協力して下さった小中学生、大人の皆さん、ありがとうございました。

お芋をほって 焼き芋会

2014/10/15

幼児親子から小学生を対象に、春に児童館の畑に植えたサツマイモを掘って焼き芋会を実施しました。定員を大幅に上回る申し込みがあり、嬉しい悲鳴があがりました。お芋掘りは人数の関係で2班に分けて行い、沢山の収穫があったので、焼き芋にして食べた他に一人一本ずつお土産としました。焼き芋を食べた皆さんからは、中がまっ黄色ですごく甘くおいしいと感想を寄せていただきました。参加者が多く芋焼きを担当する職員は炭の熱さも加わって大変でしたが、皆さんに喜んでもらえたことが嬉しかったです。天気に恵まれ、土に触れながら収穫の喜びを感じ、そして美味しくいただけたことで、心もおなかも大満足の行事となりました。

幼児クラブ「お外であそぼう」

2014/10/02

ご近所の方にご提案をいただき、仮装をしてハロウィンパレードをすることになりました。まず、黒いとんがり帽子に、シールやキラキラテープで自由に飾りをつけました。親子で協力してすてきな帽子ができましたよ。
 その帽子をかぶってちびっこ魔法使いに変身!はりきってお外にGO!
 ご協力者のみなさんのお宅をまわり、子どもたちにお菓子を配っていただきました。たくさんのお菓子に子どもたちは大喜び!その様子を見守るお母さん方もとても嬉しそうでした。最後は児童館の前で写真をパチリ。
 地域の方々にお手伝いいただき、なかなかできない体験を親子で楽しむことができました。

幼児クラブ・わくわくひろば合同「ミニミニ運動会」

2014/09/27

広いコミセンのホールを使って、みんなで運動会を行いました。はらぺこの大きなくまさんに、かけっこをしてりんごを届けたり、すいかを抱えてバスで運んだり、障害物を飛び越えてバナナを届けたり…。みんなで協力してたくさんの果物を運び、くまさんをお腹いっぱいにしてあげました!土曜日の開催ということで、お父さんやおばあちゃんも応援に駆けつけてくれて、とてもにぎやかな運動会となりました。参加してくれたお友だちのみんな、ご家族のみなさん、お手伝いをしてくださった子育て支援クラブ「こあら」のみなさん、どうもありがとうございました!

前のページへ

ページトップへ