仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

郡山児童館

  • 設置:平成11年8月2日
  • 指定管理期間令和7年4月1日~令和10年3月31日
  • 併設施設:東郡山コミュニティ・センター、郡山老人福祉センター
郡山児童館
かかっしー

かかっしー

~緑豊かな自然に囲まれながら、のびのびと楽しくあそぶ児童館~

太白区の東部に位置し、田園地帯の中央にあります。いつも、田んぼから爽やかな気持ちのいい風が吹いています。
コミュニティ・センターと老人福祉センターが併設され、地域の方々・乳幼児親子・子どもたちの集いの場となっています。
田んぼに囲まれた建物です。散歩がてら遊びにいらしてください。

お知らせ


第12回 ひと☆まち児童館フェスタ~“やってみたい”をやってみよう!~を8月10日(日)に開催します~


乳幼児コーナー、工作遊びコーナー、運動遊びコーナーなど、児童館・児童センターの遊びが大集合!
家族やお友だちとみんなで一緒に遊ぼう!楽しもう!

令和7年度 第12回 ひと☆まち 児童館フェスタ ~“やってみたい”をやってみよう!~令和7年度 第12回 ひと☆まち 児童館フェスタ ~“やってみたい”をやってみよう!~

2025/7/3
★ 7月の行事のごあんない★
  ~ただいま申込受付中です。各行事に参加ご希望の方は電話または直接児童館までお申し込みください~
 【ちびっこ縁日】
   7月15日(火) 10:30~11:30(最終入場11:00)
   ≪対象≫ 乳幼児親子  先着25組
     夏のひととき,親子でおまつり気分をあじわいませんか?みずヨーヨーやキャラクターバルーンのくじびき・ゲー 
     ムコーナーなどお楽しみがいっぱい!
 【七夕飾り作り】
   7月30日(水) 14:00~14:45
   ≪対象≫ 小学生 25人
     老人福祉センターの皆さんと一緒に七夕飾りを作って飾りましょう。
 ※7月7日から始まるダンスクラブは,定員に達しましたので受付を終了しました。

アクセス

〒982-0003 太白区郡山字行新田9-5
TEL : 022-308-5620
FAX : 022-308-5624
駐車場
8台
車いす用:なし
公共交通機関
[バス]
宮城交通:宮城自動車学校下車 徒歩15分
[JR]
長町駅下車 徒歩20分
[地下鉄]
南北線長町駅下車 徒歩20分

施設内レイアウト

郡山児童館 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:12:00~13:00
    場所:集会室
    制限等:小学校休業日はランチタイムはお休みです。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:大型トランポリン、コンビカー、すべり台、システムキッチン、ロディ、プラズマカー、ボールテント
    小学生向け:電子ピアノ、カプラ、ドッヂビー、レゴブロック、ラキュー、オセロ、将棋
    外遊具:なし
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    卓球、バドミントン、なわとび、フラフープ、ダンス

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:16:45~18:00 場所:遊戯室、図書室
    内容:卓球・バドミントンなどで、自由に遊ぶ

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:郡山児童館 子育て支援クラブ「えだまめ」
    設立年月日:平成25年4月 会員数:14名
    様々な行事協力をはじめ、郡山児童館の絶大なるサポーターである子育て支援クラブです。いつも、地域の子ども達の成長を、温かく見守っていただいています。児童館前のプランターには、季節に合った花々を植えていただいています。随時、クラブ員を募集しています。興味のある方は、お気軽にお声がけください。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ