仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

若林児童館

  • 設置:平成3年4月29日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:若林市民センター

クリスマスキャンドル作り

2023/12/16

若林市民センターとの共催事業「クリスマスキャンドル作り」を開催しました。
最初に講師の先生がクリスマスのイメージがわくようにパイプオルガンのCDを流しながら、作り方の説明をしてくれました。
参加者は自分で選んだ3色のアクリル絵の具を、びくびくしながらグラスに色付けしていましたが、慣れてくると大胆に(芸術的に)筆をはしらせていました。クリスマスカラーの赤・緑・白だけではなく、黒を使う参加者もいて、自分だけのクリスマスキャンドルが完成しました。
最後にアクリル絵の具が乾いてから、グラスの中にキャンドルを入れ、全員の作品を飾ってみました。
参加者からも笑みがもれていました。

K²さんがやってくる

2023/11/28

11月はよちよちさんもとことこさんも皆一緒に楽しもうということで「K²さんがやってくる」を開催しました。
♪ふしぎなポケットではポケットから次々とりんごが出てきたり、そのあとも紙芝居やパネルシアターとまるでおもちゃ箱をひっくり返したような音楽と遊びの空間が広がります。
会の途中で作ったビニール袋の風船やスポンジボール、サンタの折り紙とたくさんのお土産にお母さんも子どもたちも笑顔いっぱいです。
最後は大型絵本「まどからおくりもの」を皆で見てクリスマスに思いを馳せます。盛りだくさんだった1時間はあっという間に過ぎていきました。

ぴよっこひろば「ハロウィン」

2023/10/24

概ね0~1歳児のよちよちさんを対象に毎月行っている「ぴよっこひろば」。
今回のテーマはハロウィン。お子さんのかわいい手形と足形を使ってモンスターを作りました。インクの感触に不思議そうな表情を見せながらも、みんな上手にぺったん!
ここからはママの出番です。お顔を描いたり、シールやテープで飾り付けをして、皆さんとても素敵なカードが出来上がりました!
お子さんもみんなママから離れて、職員と遊んで待ってくれていたので、ママたちには夢中になって制作を楽しんでもらえました。
短い時間でしたが、リフレッシュできたかな?活動後には魔女の帽子や猫耳を付けて写真撮影も。ハロウィン気分をたっぷり味わいました♪

若林ふれあいまつり「あそびひろば」

2023/09/03

5年ぶりに若林ふれあいまつりが開催され、児童館コーナーの「あそびひろば」にもたくさんの地域の方が遊びに来てくださいました。
久しぶりのお祭りで、どれくらいの人が集まるのかドキドキしながら当日を迎え、お祭りがスタート。10分後には廊下まで列ができ、嬉しい悲鳴が。工作コーナーは作って持ち帰るだけではなく、その場ですぐ遊ぶことが出来たので、幼児も小学生も盛り上がっていました。遊びコーナーの「もじぴったん」「サンドキャッチ」は職員が考えた手作りのおもちゃです。ぜひ児童館に来て、遊んでみてください。

ジュニアリーダーと遊ぼう

2023/08/04

若林市民センター共催事業「ジュニアリーダーと遊ぼう」を開催し、5人のジュニアリーダーと一緒に、ゲームやダンスを楽しみました。
最初は緊張気味な参加者とジュニアリーダーでしたが、アイスブレイクで楽しい雰囲気を作り、体を動かしているうちに自然に仲良くなっていました。「マイムマイム」のダンスでは、振付が難しいところもありましたが、汗だくになりながら一生懸命覚えて、ジュニアリーダーの踊りについて行っていました。
あっという間の1時間で参加した子どもたちは、もっとジュニアリーダーと遊びたい様子でした。

七夕かざりを作ろう

2023/07/22

毎年恒例の「七夕かざりを作ろう」を開催しました。
若林更生保護女性会の皆さんが子どもたちの七夕かざりの制作をお手伝いして下さいました。
今年は「ミニ吹き流し」「投網」「屑籠」「輪つなぎ」「貝つなぎ」「短冊」「三角つなぎ」の7つの飾りを作りました。
首をかしげながらハサミを使い折り紙を切る子どもたちの姿に「上手だね」「ここはこうしてみたら?」などと更生保護女性会の皆さんが優しく声をかけてくださり、終始和やかな雰囲気の中、制作を楽しむことができました。
出来上がった七夕飾りは、仙台七夕祭りが終わるころまで館内に飾っていますので是非ご覧にいらしてください。

わかばやしチャレンジクラブ「eスポーツ体験会」

2023/06/24

若林市民センター共催事業、わかばやしチャレンジクラブで「eスポーツ体験会」を開催しました。
eスポーツとはエレクトロニック・スポーツの略で対戦を競技として捉える際の名称です。講師の先生からeスポーツをする時の心構え(相手のことを考えるなど)、操作の仕方を教えてもらい、少し練習をすると、子どもたちはすぐにコツをつかんだ様子で、両手で操作していました。
3人対3人での対戦では、全員白熱して、応援している保護者からも「今!そこ!」などの声が上がっていました。
各チームにいた高学年が守備に回り、役割分担も出来ていた様です。スポーツと言われる所以がわかったような気がします。

親子ビクス

2023/05/29

親子の触れ合いとママのリフレッシュを兼ねて「親子ビクス」を体験しました。
お子さんをしっかり支えてでんぐり返しをさせてみたりママの足の上に乗せて回してみたり、お家に帰っても出来る動きを教えてもらいました。
バンダナに乗せてフロアを動き回る時は、子どももバランスを崩さないように体幹を使ってバンダナに乗っている姿がとても可愛らしかったです。
ママの顔を見ながら出来るので、子どもたちはニコニコ笑顔で楽しそうでした。
参加したママたちからは思っていたよりハードだったが、楽しかったとの感想をいただきました。
ご家庭でもチャレンジしてみてくださいね。

おいでよ!じどうかん

2023/04/22

今年度最初の企画行事「おいでよ!じどうかん」を行いました。
新1年生の参加もあり、まずは児童館を知ってもらうクイズからスタート。
そして、お楽しみはプラバンキーホルダー作り。お気に入りのイラストを透明なプラバンに描いて、丁寧に色をぬりました。
トースターで焼くと…、くねくね動きながら縮んでいくプラバンの様子に大笑い!ひもを通して、ビーズや鈴で飾り付けたら出来上がり。
自分で作ったオリジナルのキーホルダーに、子どもたちも大満足の様子でした。
5月以降も楽しい行事をたくさん企画していますので、ぜひまた参加してくださいね!児童館でお待ちしています♪

お楽しみ会

2023/03/27

春休みが始まりました。長い時間を児童館で過ごす事になるので、児童館利用者に声掛けをし、「お楽しみ会」を企画し、楽しみました。
赤・青・水色などのビブスをチームカラーにし、5チームに分かれて、チーム対抗の「輪っかとりゲーム」「ジャンケンゲーム」を行いました。チーム戦なので応援も白熱し、盛り上がりました。
最後は、「全員ドッジ」を行い、広いホールを走り回りました。近くにいるお友だちにボールを当てるのが慣れていないのか、最初は遠くにボールを投げていましたが、だんだんルールを理解し、新しいルールのドッジボールを楽しんでいました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ