仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台児童館

  • 設置:昭和47年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

はちみつリップ作り

2024/01/10

あけましておめでとうございます!
年明け早々の行事は定員いっぱいで始まりました。今話題になっている「みつろう」を使った無添加クリーム作り。館内掲示ポスターに興味を持っていただいた方も多く、和やかな雰囲気で参加していただきました。まるでお店屋さんのように並べられた「はちみつ」や「みつろう」等にわくわく感も増します。作業自体はとても簡単!みつろうを削ってオイルと一緒にアロマキャンドルで溶かし、容器に入れて冷やし固めたら…リップだけではなく手にも髪にも肌にも優しい乾燥に悩むこの時期おすすめのクリームの出来上がり♪
作りながら蜂についての興味深いお話を聞いたり様々な種類のはつみつの試食があったり、参加してくれたママたちからは「また参加したい」「お勧めしたい」との感想で溢れ、リフレッシュできたようです。期待以上の活動ができてとっても満足のひとときを過ごしました。

南光台チャレンジピック

2023/12/16

毎年恒例の「南光台チャレンジピック」。
南光台市民センターの広いホールを会場に、ボッチャシュートやペットボトルダーツ、前とび20にキャップールなどの新しいゲームにチャレンジしました。初めはとまどう子も多かったのですが、すぐにゲームのルールに慣れ、元気に盛り上がる声が聞かれました。
巨大カルタでは、取れたのがうれしくて頭の上にカルタを掲げて走る姿はとてもほほえましいものでした。
最後の表彰式では「賞状をもらうのがうれしいんだけど、ちゃんとしていないと。でもうれしい。」といったうれしさをこらえきれない表情をしていた子ども達。
いつもとは違うあそびに、いつもとは違う表情が見られた一日でした。

野球しよう!

2023/11/28

昨年の夏の高校野球、春のWBC、今年の夏の高校野球の影響で!?男の子ども達の間ではここ1年以上、野球が大ブームです。
今年の夏からはホームベースを買ったこともあり、ますます興味を持つ子どもが増えました。とは言え打順やルールがあいまいで、職員のアドバイスを受けながらプレーしています。とにかくボールを投げたい!バットを振りたい!の一心です。
1・2年生が、一緒にやる3年生など上の学年の子ども達から教えてもらったり、話し合ったりしてほぼ毎日のように野球を楽しんでいます。

わんぱく&とことこルーム「運動会」

2023/10/19

運動会当日は、秋晴れ!紅組・白組に分かれて入場行進にはじまり、徒競走や玉入れなどを楽しみました。
1歳の子どもたちには初めての運動会。戸惑いながらもみんなの応援に励まされチャレンジしていました。障害物競走で親子でトンネルくぐりやトランポリンを通過するとゴールはパン食い競争。アンパンマン似のチョコパンマンが登場し喜びの声をあげながらゲットしていました。
沢山頑張ったご褒美として館長から首にメダルをかけてもらい、壁の装飾をバックに家族写真を撮って帰りました。
1~3歳合同の活動でしたが、それぞれにチャレンジして楽しみながら充実した時間を過ごしました。

連携事業『童謡コンサート』

2023/09/28

南光台市民センターと子育て支援クラブ「たんぽぽ」と連携し、乳幼児親子を対象に童謡コンサートを開催しました。
仙台童謡愛好会の皆さんのパフォーマンスは、美しい歌声にのせて、パネルや人形が次々と登場し、観ても聴いてもワクワクする楽しい内容でした。
お母さん達にも馴染み深い「ぞうさん」や「どんぐりころころ」から子ども達が大好きな「はたらくくるま」、みんなで踊った「アイアイ」などあっという間に楽しい時間は過ぎて行き、終わりが悲しくて泣き出してしまった子も・・・。
最後はみんなでバイバイと手を振り合いながら終了となりました。

南光台夏祭り子ども大会

2023/08/19

酷暑、猛暑と言われる今年の夏。4年ぶりに地域のお祭りが本格再開され、児童館も「コインおとし」コーナーで参加しました。
水に入れたケースにコインを落とし、カップに入った枚数によってもらえるお菓子の数が変わるという簡単なルールです。水でゆらゆら揺れるコイン。ねらったようにはなかなか入らず悔しがる子も。家族みんなでチャレンジして、「入った!」「もう少しこっちから落として!」など盛り上がる場面も多く見られました。
210個のお菓子がなくなってもチャレンジしてくれる子どももいて、お祭りを楽しみたいという地域のみなさんのお役に立てたかなと感じた夏の日でした。

防犯教室

2023/07/20

夏休みが始まる前日、本館の1・2年生を対象に、泉警察署の方2名にお越しいただき、ご指導いただきました。
「イカのおすし」の合言葉を一つずつ確認。
「イカない!」「のらない!」「おお声をあげる!」「すぐに逃げる!」「しらせる!」と元気な声が遊戯室に響きました。
また知らない人に声をかけられた場面を想定し、代表の子どもが実践しました。「お母さんが急に倒れて病院にいるから、車で連れて行ってあげる。」の問いかけに、「行かない!」としっかり答えることができ、拍手が沸き起こりました。
今日のおはなしを活かし、安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。

バレトン&ヨガ

2023/06/29

6月といえども蒸し暑い日が続くなか、毎年好評の「バレトン&ヨガ」が行われました。
お母さん達が安心して参加できるよう、子育て支援クラブさんが託児をしてくれたおかげで、子ども達はおもちゃでのんびり遊んだり、すやすや寝入ってしまったり…。
少し大きい子はお母さんの真似をしてヨガのポーズを取る子も!見かけよりもやってみるときついバレトンやヨガですが、汗だくになりながら一生懸命取り組むお母さん達。
ストレス発散になったのか、「楽しかったです。」と言って帰る笑顔がとても晴れやかでした。

わんぱく&とことこルーム「はじまり会」

2023/05/26

わくわくルームととことこルーム合同で「はじまり会」を開催しました。1~3歳児親子8組が集まり、わらべうたあそびや体操の練習をしました。
職員の演じた「はたらくくるま」と「バナナの親子」のペープサートを鑑賞し、特大サイズになって登場したパパバナナには「わぁー!」と声をあげて驚いていました。
最後には皆で合唱。ピアノの演奏に合わせて「ぞうさん」を歌い、あっという間の和やかで楽しい時間を過ごしました。
今年度は、どちらのルームも都度申込制で実施します。
季節感や親子のふれあいを大切にしながら楽しんで頂ける内容を考えていきます。ぜひ、皆さん参加してくださいね!

遊戯室でおどろう!

2023/04/26

春休みが終わり新年度の生活に慣れてきたこの日、ダンスが大好きな児童クラブの1・2年生が遊戯室に集合しました。
「ラジオ体操」で身体をほぐし、最初のダンスは「ジャンボリーミッキー」。曲が流れると、身体をいっぱい使って踊り出す子どもたち。遊戯室は一気に熱気に包まれました。
次は「ツバメ」。歌詞に合わせて感情をこめたり、かわいい仕草を見せたり、色とりどりのダンスです。
最後は「タイミング」。懐かしいヒット曲に合わせて、南光台令和バージョンで踊ります。
前に立って見本になる2年生、一所懸命に真似をする1年生。頼もしく、微笑ましい場面が見られました。
これからもたくさん踊って、笑顔いっぱいの放課後を過ごしましょう。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ