防犯教室
2024/07/24最近は不審者の情報が多いので、夏休みに入ってすぐの時期に、泉警察署から講師をお招きして「防犯教室」を行うことにしました。
まず最初に、「いかのおすし」の標語を全員で確認しました。
知らない人についていかない、知らない人の車にのらない、おおきな声でさけぶ、すぐににげる、しらせるを、イラストを見て復習しました。
後半はDVDを見ながら、どういう場所が危険なのかを具体的に学びました。
安全そうなデパートの中でも、1人で行く場合のトイレは危険であること、みんなの憩いの場である公園も、他の人から見えない場所は危険であることなどを学び、いざという時は、「いかのおすし」で自分の身を守ることを約束して終わりました。
