仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台児童館

  • 設置:昭和47年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

科学あそび

2024/06/22

科学の楽しさを遊びを通して知ってもらいたいと、スライム作りを企画しました。
地域のサイエンスインストラクター紺野先生に、普通のスライムと膨らむスライム作りをご指導いただきました。1~6年生までの参加者がいて、上学年が下学年のお手伝いをしながら楽しく作る様子が見られました。
膨らむスライム作りでは、スライムが膨らむことに半信半疑の子どもたちでしたが、先生がスライムを膨らませる実演をすると子どもたちからは「すごい!何で!」と驚きの声が上がりました。子どもたちも挑戦すると先生よりも大きく膨らませる子どもがいて、みんな大興奮でした。
行事が終わる頃には「もっと作りたい」と科学の楽しさに夢中になっている子どもたちでした。

チャレンジ!前髪カット

2024/05/27

小さいお子さんの前髪カットのコツを、美容師さんに教えていただきました。
基本的な前髪の種類やハサミの使い方について説明を受けてから、マネキンを使って練習です。髪の持ち方やすきバサミの使い方など、家庭での方法とは違った様子で、驚きの声が出ていました。
本番はお子さんの髪でチャレンジ!泣いてしまうお子さんもいましたが、ひとりひとり丁寧にアドバイスをいただき、みんな素敵な仕上がりです。
「家でもやってみます!」「とてもためになりました!」という嬉しい声を聞くことができました。
今後も保護者の皆さんが喜んでくださるイベントを用意していますので、是非児童館に遊びにいらしてください!

第1回クリーングリーン

2024/04/24

児童館の畑で野菜やお花を植えて、子ども達が自然に親しむ「クリーングリーン」。
第1回は何を植えたいか。どんな活動したいかを考えました。「さつまいもを植えたい。オクラがいい。お花も植えたい。」などの意見が出ました。たくさんの意見から希望が多かった野菜を数種類植えることになりました。次にどんな活動をしたいか聞くと「育てた野菜でお料理がしたい。」「児童館の周りのゴミ拾いをしてきれいにしたい。」などの意見が出てきました。何をするかは第2回以降で決めていくことになりました。
クリーングリーンでどんな活動をしたいかを一人ひとりが意見を出して、決めていくことができ、今後の活動に期待を膨らませている様子でした。

チアダンス体験会

2024/03/26

地域を中心に活動するチアダンスチームの皆さんが、児童クラブ員の子ども達にチアダンスを教えに来てくれました。
カラフル&キラキラのポンポンを両手に持って、曲に合わせてポーズをとったり、足をあげたり、張り切って踊りました。男の子も楽しく参加しました。簡単な振り付けでしたが、短い時間でテンポの速い曲に合わせて踊れるようになり、ダンスの楽しさを味わうことができました。
指導のお手伝いに来てくれたお姉さん達のステキな姿に、チアダンスへの憧れも高まったようでした。

チアダンス体験会

2024/03/26

地域を中心に活動するチアダンスチームの皆さんが、児童クラブ員の子ども達にチアダンスを教えに来てくれました。
カラフル&キラキラのポンポンを両手に持って、曲に合わせてポーズをとったり、足をあげたり、張り切って踊りました。男の子も楽しく参加しました。簡単な振り付けでしたが、短い時間でテンポの速い曲に合わせて踊れるようになり、ダンスの楽しさを味わうことができました。
指導のお手伝いに来てくれたお姉さん達のステキな姿に、チアダンスへの憧れも高まったようでした。

ろうかギャラリーへようこそ

2024/02/15

今回は児童館のギャラリーのご案内です。
児童館の廊下にはところ狭しとイラストや自分で塗った塗り絵が貼ってあります。どれも自由にのびのびと描いたり塗ったり、見ているだけでも楽しくなります。
その中に小さな壁新聞のようなものもたくさん!テーマは「カナヘビの上手な育て方」「危険な事故のついて」「宝探しのやり方」等々、多岐にわたります。子ども達が興味を持ったことを紙にびっしりと、丁寧に書いて作ったものでレイアウトに工夫があり、分かりやすい図や絵もたくさん!!
児童館に来たときは「ろうかギャラリー」をぜひのぞいてみてくださいね!

はちみつリップ作り

2024/01/10

あけましておめでとうございます!
年明け早々の行事は定員いっぱいで始まりました。今話題になっている「みつろう」を使った無添加クリーム作り。館内掲示ポスターに興味を持っていただいた方も多く、和やかな雰囲気で参加していただきました。まるでお店屋さんのように並べられた「はちみつ」や「みつろう」等にわくわく感も増します。作業自体はとても簡単!みつろうを削ってオイルと一緒にアロマキャンドルで溶かし、容器に入れて冷やし固めたら…リップだけではなく手にも髪にも肌にも優しい乾燥に悩むこの時期おすすめのクリームの出来上がり♪
作りながら蜂についての興味深いお話を聞いたり様々な種類のはつみつの試食があったり、参加してくれたママたちからは「また参加したい」「お勧めしたい」との感想で溢れ、リフレッシュできたようです。期待以上の活動ができてとっても満足のひとときを過ごしました。

南光台チャレンジピック

2023/12/16

毎年恒例の「南光台チャレンジピック」。
南光台市民センターの広いホールを会場に、ボッチャシュートやペットボトルダーツ、前とび20にキャップールなどの新しいゲームにチャレンジしました。初めはとまどう子も多かったのですが、すぐにゲームのルールに慣れ、元気に盛り上がる声が聞かれました。
巨大カルタでは、取れたのがうれしくて頭の上にカルタを掲げて走る姿はとてもほほえましいものでした。
最後の表彰式では「賞状をもらうのがうれしいんだけど、ちゃんとしていないと。でもうれしい。」といったうれしさをこらえきれない表情をしていた子ども達。
いつもとは違うあそびに、いつもとは違う表情が見られた一日でした。

野球しよう!

2023/11/28

昨年の夏の高校野球、春のWBC、今年の夏の高校野球の影響で!?男の子ども達の間ではここ1年以上、野球が大ブームです。
今年の夏からはホームベースを買ったこともあり、ますます興味を持つ子どもが増えました。とは言え打順やルールがあいまいで、職員のアドバイスを受けながらプレーしています。とにかくボールを投げたい!バットを振りたい!の一心です。
1・2年生が、一緒にやる3年生など上の学年の子ども達から教えてもらったり、話し合ったりしてほぼ毎日のように野球を楽しんでいます。

わんぱく&とことこルーム「運動会」

2023/10/19

運動会当日は、秋晴れ!紅組・白組に分かれて入場行進にはじまり、徒競走や玉入れなどを楽しみました。
1歳の子どもたちには初めての運動会。戸惑いながらもみんなの応援に励まされチャレンジしていました。障害物競走で親子でトンネルくぐりやトランポリンを通過するとゴールはパン食い競争。アンパンマン似のチョコパンマンが登場し喜びの声をあげながらゲットしていました。
沢山頑張ったご褒美として館長から首にメダルをかけてもらい、壁の装飾をバックに家族写真を撮って帰りました。
1~3歳合同の活動でしたが、それぞれにチャレンジして楽しみながら充実した時間を過ごしました。

次のページへ

ページトップへ