仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

若林児童館

  • 設置:平成3年4月29日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:若林市民センター

写真をデコろう‼

2023/02/04

お気に入りの写真を3~5枚持ち寄り、お家に飾れる「ガーランド」を作りました。
見本のガーランドを飾った時から、気づいた子どもたちは「これ何?」「今度作るの?」と興味津々。自分の好きな写真を持参し、好きなように装飾が出来ることを伝えると、早速、お迎えの時に保護者「やりたい!」と伝えていました。
行事当日は、笑顔の素敵な家族、兄弟の写真を持ち寄り、講師の先生から作り方の手順を聞きながら、思い思いに写真をデコっていました。完成したガーランドはどれも思い出と愛情が詰まった素敵な作品となりました。

バレンタインに飾るドライフラワーのチョコケーキ

2023/01/30

育児中のママたちを対象に、木の実やドライフラワーを使ったアレンジメント作りを行いました。
講師の先生に教えていただきながら、松ぼっくりやシーダローズ、紫陽花やドライオレンジを飾っていくと、思わず食べたくなってしまうようなチョコレートケーキが完成!仕上げに赤いハートもつけました♥
ママたちからは「ずっとやってみたかったので楽しかったです♪」「リフレッシュできました!」「コツがわかったので、もう一度最初から作り直したい~!(笑)」「バレンタインにパパにプレゼントします♥」等、嬉しい感想をいただきました。
ご家族で楽しいバレンタインを過ごしてくださいね♪

お楽しみ会

2022/12/17

今年の児童館まつりは新型コロナウイルス感染症の蔓延状況を踏まえて中止になりましたが、なにか楽しいことをやりたいと考え、「お楽しみ会」を開催しました。
コロコロ工作、コロコロゲーム、ストラックアウト、キャップつみのコーナーをクリアしたら、最後は運試しのくじ引き。景品は目の前に飾ってあるので、欲しい景品が当たりますように❣とドキドキしながらくじを引く子ども達に、見ている私たちもドキドキしてしまいました。
くじ引きの後は、好きなコーナーを自由に回って遊び、ストラックアウトは上達して、3ビンゴになる児童もいました。
今年最後の行事、参加した皆さんは楽しめましたか?来年もよろしくお願いします。

避難訓練(地震・火災)

2022/11/22

児童館では毎月避難訓練を実施し、いざという時に備えています。今月は1年生を中心に、地震・火災の避難訓練の後、水消火器を使用しての消火訓練も行いました。
「火災発生!火災発生!」の声にドキッとする1年生。少しざわつきましたが、避難開始の合図を待って、近くにいる職員の指示で全員無事に館庭に避難することが出来ました。少しふざけてしまった児童もいましたが、命を守るために繰り返し練習することが大切だという講話を聞いて、反省した様子でした。
最後に職員と一緒に水消火器で消火活動。初めて体験した1年生も上手に消火器を使って全員消火に成功していました。今日の経験を忘れないでくださいね。

ベビーマッサージ

2022/10/31

ぽかぽかのお天気の中、「ベビーマッサージ」が開催されました。
ロイヤルセラピスト協会の門脇由美子さんの「今日は暖かくてベビーマッサージ日和ですね。」という始まりの挨拶で一気に和やかな雰囲気になった会場。
はだかんぼうになった赤ちゃんに、オイルを塗った手でお母さんたちがお腹、足、背中と順に優しくマッサージをしていきます。赤ちゃんだけでなくお母さんの背中もマッサージしたり、肩甲骨のストレッチも同時に行っていきました。
「今まで見たことがない表情がみれました。」「赤ちゃんだけでなく私もぽかぽかになりました」と親子一緒にリフレッシュできたようでした。

石井さんとあそぼう

2022/09/14

「石井さんとあそぼう」は、いつもお世話になっている地域ボランティアの石井さんに折り紙やパズル、ビーズを教えてもらっている定例行事です。
今回はハートの折り紙のネックレスを作りました。
最初に大きいサイズのハートを作り、作り方を覚えたら、小さいサイズのハートを2つ作りました。小さいサイズは折りにくそうにしている児童もいましたが、頑張って3つのハートを折っていました。完成したネックレスを首にかけると、みんな満面の笑みがこぼれていました。
参加した数少ない男の子達は、お母さんにプレゼントしたのかな❣

お楽しみ映画会

2022/08/22

夏休みも残すところ、あと3日となった8月22日に毎年恒例の「お楽しみ映画会」を開催しました。
市民センターのお部屋を借りて涼しい中で、大きなスクリーンで映画鑑賞をするこの行事。感染症対策のため・大きな声を出さないこと。・お友だちと近づきすぎないこと。などの約束事を聞いた後、いよいよ映画の上映が始まりました。
最初は真剣な表情で画面に見入っていた子どもたち。ストーリーが進んでいくにつれ動物たちのコミカルな動きに、くすくすと声を出して笑ったりしながら楽しむ姿が見られました。
今後も楽しい行事を企画していきますので、おたより、HP等ご確認のうえどんどんご参加ください。

七夕かざりを作ろう

2022/07/26

夏休みに入ってすぐに、七夕飾りの投網や屑籠を作るために使う、障子紙を子ども達と染め紙し、「七夕かざりを作ろう」の行事をアピール。今年も更生保護女性会の皆さんと一緒に七夕飾りを作り、児童館をカラフルに彩りました。
各テーブルに一人、ボランティアさんが入っていただけたので、丁寧に仕上げることでき、出来上がりに子どもたちも満足していました。短冊に書かれた願い事は「コロナがなくなりますように」「宿題が早く終わりますように」と一人一人違います。みんなの願いが叶うといいですね。風が吹くとくるくる回る短冊を、市民センターを利用する方たちも足を止めて見てくれていました。

みんなであそぼう!

2022/06/13

1~3歳児親子対象の「みんなであそぼう」。6月は新聞紙を使って遊びました。
体操を終えると、空飛ぶ絨毯のような大きな新聞紙が登場!みんなでフワフワ上下させて遊んだ後は、思いっきりビリビリ~!どんどん破いていくと、あっという間に新聞紙のプールができました!新聞紙の中に潜ったり、泳いだり、雨のように新聞紙を降らせたりしてダイナミックに遊びました。
最後はその新聞紙を使って、てるてる坊主作り。「明日天気になあれ」の気持ちを込めておうちに飾ってくださいね。

伝承遊びに親しもう!

2022/05/21

コマ・けん玉・お手玉遊びを、民生委員さんと一緒に楽しみました。
伝承遊び認定カードを作り、簡単なレベル1から、なかなかクリア出来ないレベル4まで段階を設定しました。
参加した3・4年生はすべてクリア出来るように何度もチャレンジ。コマを皿の上に乗せられた時は大興奮で民生委員さんにカードチェックをしてもらっていました。
1年生は諦めモードの児童もいましたが、お手玉を頑張っていました。
最後にチラシで簡単輪ゴム鉄砲を作り、的あてゲームをました。鉄砲の玉もチラシを丸めて作り、的に見立てた風船などを狙い撃ち!
お家でも作れる材料なので、是非作ってみてくださいね。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ