仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監児童センター

  • 設置:昭和58年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

おりがみひろば

2023/02/24

「おりがみひろば」は、毎月講師の先生を迎え、おりがみを教えていただきます。
季節にちなんだものを折って楽しんでいます。毎回20名以上の子どもたちが参加する人気のある企画になっています。
今年度は、ランドセル、鉛筆、アイスクリーム、トトロ、雪だるま、クリスマスツリー、七夕など、様々な作品を折りました。特に七夕づくりでは、自分の作品以外に、館内の玄関に大きな笹竹かざりをつくりました。
「おりがみひろば」は子どもたち同士で教え合ったり、工夫し合ったりして交流の場となっています。そして、自分で作成した作品を持ち帰ったり、家に飾ったり、家族にプレゼントする熱心な子もいます。これからもこの行事を続けていきます。
興味のある方は、どうぞ遊びにお出かけ下さい。毎月最終金曜日の開催を予定しています。

将監児童館・将監児童センター連携事業「お正月あそびを楽しもう!」

2023/01/14

将監児童館との連携事業「お正月あそびを楽しもう!」を開催しました。
当センターでは、地域のボランティアの皆さんや将監児童館の職員の方にご協力いただきました。こま・羽子板・お手玉などのほか、地域のボランティアの方が持参してくださった双六やかるたも使って遊びました。
子どもたちは、全てのコーナーを回って遊んだり、ひとつの遊びにずっと取り組んだり、それぞれが思い思いに昔遊びを満喫しました。
地域のボランティアの皆さんとは、一緒に羽根つきをしたり、こまやお手玉の技を教えていただきながら、子どもたちとの交流を深めることができ、充実したひと時となりました。

工作のひろば

2022/12/17

地域に住む方を講師に迎えて、ダイヤたこ作りを開催しました。
当日は事前に申し込んでいた小学生の他に児童クラブを利用していた小学生も含め、大人2名、幼児1名を交えた6組の参加者がたこ作りを体験しました。
初めにたこの本体にマジックペンで絵の描き入れを行いました。30分ほどで絵を完成させ、たこ本体の組み立てを行いました。参加した子ども達はお父さんやお母さん、講師の先生に手伝ってもらいながら難しい反りも含めて作り上げていました。中には自力で作った小学生もいました。最後に尻尾を付けて完成です。残念ながら当日は小雨が降っていたので外でたこあげをすることはできませんでしたが、遊技場を元気よく走り回ってたこで遊んでいました。
これからも地域の方々とのふれあいの中、より多くのお子さんがさまざまな体験を通して成長できる場を提供できる児童センターでありたいと感じた一日でした。

将監3館連携事業 ドキドキタイム「絵本の森の音楽会」

2022/11/15

将監地区にある児童館3館(将監児童館・将監西児童館・将監児童センター)の連携事業として、当センターを会場に「絵本の森の音楽会」の方々をゲストに迎えてコンサートを開催しました。
参加した16組の幼児親子のみなさんは、ピアノが奏でるクラシック音楽や、虹色ヴォイスで読み上げる大型絵本のお話を鑑賞しました。なじみのある曲を聴いてリズムをとったり、お話を親子で一緒に見たりしてゆったりとした気持ちで過ごしました。時には楽しい雰囲気に誘われて思わず動き出すお子さんもいて、それぞれが思い思いに「芸術の秋」に触れることができました。1時間の音楽会でしたが、幼児さんたちを夢中にさせ大人も大満足の会となりました。
今回が今年度最終の3館連携行事になりました。次年度も楽しい企画を設けたいと思います。

将監児童センターまつり2022

2022/10/01

3年ぶりとなった児童センターまつりは、その開催を祝福するように澄み切った秋晴れで当日を迎えました。
将監市民センターの多目的ホールを会場に、オープニングは一輪車チームの技の披露とダンスチームのダンス発表で盛大に幕を開けました。
“みんなが主役の児童センターまつり”をテーマに準備を進めてきました。小学生の有志メンバーが一から作り上げた遊びのコーナーや、中学生有志のメンバーが児童センターに何度も足を運び準備してきたコーナー等10のコーナーでスタンプラリーを開催しました。集めたスタンプでとすけをしたり、缶バッチをもらったり大盛況でした。
小中学生や児童クラブの保護者、地域の方々など総勢70名のボランティアの力を借り、来場者は400名を超えました。将監の地域力を感じられるおまつりになりました。

「子どもとママのおはなし会」

2022/09/14

少しずつ秋の風を感じるようになった穏やかな日、子育て支援クラブ「しゃぼん玉」さんによる幼児親子向け行事がありました。
事前申込者のほかに、当日センターに遊びに来ていた親子さんたちも参加してくれました。
音楽に合わせた愉快なパペットショー、パネルシアターを使ったおはなしや大型絵本の読み聞かせなど次々に出てくる演目を、みんな目を輝かせて楽しんでいました。
締めくくりに手作りのキャラクターうちわと、おやつのプレゼント(掲載写真)がありました。みんな笑顔で受け取っていました。
参加した保護者さん同士で会話する様子が見らました。お友だちづくりの良い場にもなったようです。

あそんじゃおう 乗馬体験

2022/08/02

夏休み、朝9時に園庭にお馬さんが3頭来ました。昨年からお世話になっているホースパークさんの提供です。
子どもたちは、はじめは恐る恐るでしたが、トレーナーさんの誘導で安全に乗馬体験をしました。馬の毛並みにじかに触れて、そこから伝わる馬の体温、いきづかいを感じていたようです。
ふれあいコーナーでは、優しくふれあう気持ちがどの子にも見られました。子どもたちは生き物が大好きです。乗馬体験は、めったにできないこと。
ひと夏の良い体験になりました。来年もまた企画したいです。

合同たいむ はじまり会

2022/07/06

ぜろわんたいむとぱんだたいむの合同のはじまり会です。
この日は児童センターの運営委員会の地域のみなさんにもご参観いただき、子育て支援クラブ「しゃぼん玉」によるアンパンマンのパペットや、七夕の前日ということで、子どもたちの手型は笹の葉、足形は短冊を模して手形・足形アートをしました。子育て支援クラブの協力も得ながら、手形と足形をとりました。保護者の子どもたちへの健やかな成長を願う短冊がたくさん並んでいました。
次回からはぜろわんたいむ、ぱんだたいむそれぞれの活動になります。ぜひご参加ください。

SJCダンスミッションの紹介

2022/06/09

今年度4月13日から、児童クラブでダンスを始めました。
毎週水曜日は、講師の先生に教えていただきながら、その他の日はDVDを見ながら子どもたちだけで自主練習に励んでいます。誰でもが参加できるダンスです。
子どもたちは、男女問わずのりのりで参加しています。
この後、校区夏祭や市民センター祭に発表する機会を得ました。ますます、熱が入りそうです。

複合施設開館セレモニー

2022/05/21

複合センターが開館しました。児童センターは、5月16日より新館に移りました。5月21日は、全館の開館を祝い開館セレモニーが開催されました。
写真は、市長さんや市議会議長さん、地域代表の方と児童センターの代表の子どもたちによるくす玉開花の場面です。
3年生から6年生までの代表の子どもたちは、新館に寄せる言葉をそれぞれに述べました。バスケットボールをしたい、ピアノを弾きたい、自分たちが地域に係わることに積極的に参加したいなど、子どもたちの夢と希望が言葉の中に託されていました。
3館の複合館(市民センター、みんなのサロン、児童センター)として、児童センターの活動が地域とともにますます盛んになることが期待されます。その中にあって、子どもたちの参加が主体的になっていくことを願います。
多くの方々に来所頂き、みんなの施設を有効に活用していきたいと思います。新しい館に足を運んでみてください。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ