仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

高森東児童センター

  • 設置:平成6年4月6日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

子育てママの支援サロン・ぴよママ♪クラブ「せんせいとあそぼ~」

2023/02/09

乳幼児親子対象の「ぴよママ♪クラブ」では今回「せんせいとあそぼ~」を開催しました。
開始前は遊戯室の中を探索していた子ども達も、楽し気な音楽が聞こえてくるとママの元へ。
「三匹のこぶた」のエプロンシアターから始まり、歌遊びへ。
「おたんじょうび」の歌では、子どもだけでなくママやぴよママクラブのみなさんも参加して、お互いの誕生日を祝って大いに盛り上がりました。人形劇ではたくさんのパペットが登場し、子ども達は大喜び。
「5つのメロンパン」の劇では、メロンパンを買いに来た動物たちを近くで見ようとママの膝から降りて最前列で見に来てくれる子もいました。
最後には日頃子育てを頑張っているママたちへお菓子のプレゼントもあり、最初から最後まで笑い声の絶えない時間になりました。

みて、ふれて、感じる「ジャグリング!」

2023/01/14

「ジャグリングって何かな?」とわくわくと緊張の中、会場前で待つ参加者…開場の瞬間みとちゃんとクラウンくみちゃんのお出迎えにびっくり!さあ、ショーの始まりです。
ボールやディアボロが宙を舞うと一緒に頭や体を動かす小学生。技が成功し拍手と共にうわ~と顔を見合わせる親子。クラウンくみちゃんのマジックショーでさらに会場の空気はほぐれ、みとちゃんが竹馬や脚立を顎にのせてのバランスに成功した時には驚きを隠せない参加者でした。
後半は、体験タイムです。お手玉を頭の上やこめかみにのせたり、首の横、脇の下や肘、膝に挟んでウォーミングアップ。挟んだままで音楽に合わせ体をゆらゆら動かしたりクルクル回ったり。みとちゃんと一緒に踊り、パフォーマー気分で自信満々の笑顔になりました。

冬のあったかコンサート

2022/12/17

3年ぶりの開催となったコンサート。恒例だったベルクラブも復活!
オープニングでは緊張した面持ちで「きらきらぼし」「ジングルベル」の2曲で澄んだ美しい音色を響かせました。特別ゲストは「ウクレレさっちゃん」。柔らかな、そして軽やかなウクレレと歌に会場は温かい空気に包まれました。ダンスクラブの発表では観客も手作りのマラカスを持ち一緒に踊りだしそうな盛り上がりを見せました。
トリを飾ったのは子育て支援クラブとベルクラブによる合奏「炎(ほむら)」。ベル、ピアノ、カフォン等の打楽器の音、会場の子どもたちの歌声が織りなすハーモニー…。みんなの心が一つになった瞬間でした。プレゼントを持ったやんちゃなトナカイとサンタも登場。保護者や地域の皆さんの目も温かく、文字通りの「あったかコンサート」となりました。

いもほり&やきいも会

2022/11/09

5月に植えたサツマイモの苗が大きくのびのび育ったので、10月26日に職場体験に来ていた中学生と一緒にいもほりをしました。
思いがけないところからお芋を発見し歓声が上がる子ども達。次の日からも畑に入り、「お芋見つけたよー」と宝探しをするお友だちもいました。
やきいも会当日は、なんと幼児親子から小学生まで120名を超える参加者が集まりました。児童センタークイズやおいもクイズ、組作りゲームをして頭や体を動かした後に、ふるさとづくりの会のみなさんが焼いてくださったホカホカの焼き芋を秋晴れの空の下で食べました。
おかわりをするお友だちもいるほど甘くて美味しい焼き芋。お腹いっぱい笑顔いっぱいの3時のおやつになりました。広い館庭が久しぶりににぎわった一日でした。

第27回ドッジボール大会

2022/10/15

開館当初からの伝統のドッジボール大会(共催:高森東校区子ども会育成会)が3年ぶりに復活しました。
今回は異学年交流を目的として合同チームを作り、高学年にはハンデとして後ろのラインから投げるというルールを追加しました。試合時間は5分間。ある試合では残り2分30秒の時点で内野が2人でしたが、外野の子たちがバンバン当ててあっという間に大逆転!ホイッスルがなるまで夢中でボールを取ったり投げたりしていました。勝ったチームは飛び上がって喜びガッツポーズ!負けたチームは次の試合に向け高学年が中心になって作戦を立てていました。
地域の方や保護者の皆さんからたくさんのエールをもらい、夏に逆戻りしたかのような青空の下、躍動する子どもたちの姿は輝いていました。

高森東児童センターまつり2022

2022/09/10

3年ぶりに開催した「児童センターまつり」。3密を避けるために同じ内容で2回開催する二部制で行いました。
各部とも「ダンスクラブ」の演技で華やかにスタート! その後子どもたちは7つの遊びのコーナーを自由に巡りました。
タイムを競ったり高得点を目指すチャレンジコーナーでは初めての遊びに夢中になる子や、とすけの賞品に一喜一憂する姿も見られました。自分で作った紙コップけん玉で夢中で遊ぶ子や、たくさんすくったスーパーボールを嬉しそうに見せてくれる子もいました。そんな子どもたちを地域諸団体の皆さんがスタッフとして温かく見守ってくださいました。
地域の皆さんと幼児親子・小学生が一堂に会して笑顔の花が咲き、久しぶりに児童センターが華やかな空気に満たされたひと時でした。

クラフトデイズ「てぬぐいをそめよう」

2022/08/23

小学生対象のクラフトデイズ。今回は、花壇に咲いたマリーゴールドを使って草木染めに挑戦しました。
「たまねぎでやったことあるよ」「ビー玉を使うといいんだよ」などと、染め物を経験したことのある子どもたちの話で開始早々盛り上がり、模様作りがスタート。
初挑戦の1年生も、アドバイスをしっかりと聞いて、きつく輪ゴムを巻き付けていました。染液や、媒染剤のニオイや色の変化にも敏感な子どもたちは、「さっきとちがうにおいだね」「綺麗な色になったね」とワクワクしながら、手ぬぐいを浸した液をそーっとかき混ぜていました。
最後の仕上げは、輪ゴムの取り外し作業。模様が見えてくると、友だち同士で見せ合い、大喜び。
世界に一つだけの素敵な手ぬぐいができました。

コアラタイムは「七夕飾りを作ろう」

2022/07/05

今回のコアラタイムは「七夕飾りを作ろう!」をテーマに行いました。
お母さんがハサミでチョキチョキした折り紙を子どもたちに渡して、小さなかわいい手でペタペタと糊で貼り、とっても素敵な輪飾りやひし形飾り、ミニ吹き流しの出来上がり。BGMに流していた♪たなばたさま♪を歌いながら、お家で楽しむための小笹に飾り付けました。「かわいいね。」「きれいだね。」と出来上がった七夕飾りを前に子どもたちもお母さんもにこにこ顔。
また、児童センターの玄関に飾る大きな笹竹用にも短冊を書いて、小学生や地域の方の願いごとと一緒に飾りました。天井から吊るした赤・青・黄色の大きな吹き流しとともに玄関が華やかになりました。ぜひ見に来てくださいね。

ママスポ『レッツ!フラダ~ンス♪』

2022/06/28

今年度2回目のママスポは、加茂雅美さんを講師にお迎えしてフラダンス体験をしました。
四つのステップに手の動きも加えて、1曲を踊れるようになりました。思ったよりも腕や足の筋力が必要となり、エクササイズとしてもおススメのフラダンス。
ママ達は「久しぶりに汗をかいて気持ちいい」とTシャツがびっしょりになるほど頑張っていました。
先生に「とっても上手よ」と何度も褒められ、マスクをしていてもこぼれるほどの笑顔になっていました。
一緒に来ていたちびっ子達も、南国の音楽に合わせて体を揺らしたり気持ちよさそうにうとうとしたり、一緒にリラックス。
行事の最後には、加茂先生によるタヒチアンダンスを披露していただき、大きな拍手で会場がいっぱいになりました。

子育てママの支援サロン・ぴよママ♪クラブ「お楽しみ会」

2022/05/12

ぴよママ♪クラブは、ママのためのリラックスタイム。
高森東地区社会福祉協議会との共催で年間9回を予定しています。
今年度初回のこの日は、高森サーラこども園の保育士さんをお迎えしてのお楽しみ会でした。
 9組の親子が集まり、ふれあい遊びを中心とした親子遊びを楽しみました。赤ちゃんはママの手でたくさん触れられて笑い声をあげ、その笑い声にママやボランティアさんも癒され、優しい空気に包まれました。
 育児相談の時間もあり、育休中のママが保育園入園について保育士さんに相談する姿も。
お住まいが近い人も多く、初対面のママ同士でも情報交換が盛んに行われていました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ