仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

蒲町児童館

  • 設置:平成15年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

234タイム

2021/12/14

今回は、松ぼっくりやどんぐりを使ってオリジナルのスノードーム作りをしました。緑色の松ぼっくりに毛糸を巻き、どんぐりを選んで土台に貼り付け、白い綿も散らして雪を表現しました。最後にスパンコールやシールで華やかに飾りつけをして素敵なスノードームができあがりました。製作の後は、クリスマスシアターを行いました。子どもたちは動物のシルエットが登場すると、「うさぎ」「ペンギン」と当ててくれたり、歌と踊りに手拍子をしてくれたりと、楽しいクリスマスパーティーになりました。最後には、大きな袋を持ったサンタさんが登場し、一人ずつクリスマスプレゼントをもらって大満足な笑顔で児童館をあとにしました。

じどうかんdeサバイバル

2021/11/20

「マッチを渡します。グループごとに火をつけて下さい。」子どもたちは手にマッチ棒を持ち火をつけ始めました。すぐに火がついたグループもあれば、悪戦苦闘したグループもありました。‘普段できないことをやってみよう’が今回のテーマです。木の間に張ったロープを渡ってみました。ふらふらして渡りにくかったですが、それも楽しくて笑顔いっぱいで挑戦していました。また高学年リーダーを中心に竹やダンボール、ガムテープ、のこぎり等自由に使って様々なものを作りました。すみかをダンボールで作ったり、竹や板をのこぎりで切って紐や釘でつなげたグループ。「手が痛い」「疲れた」でも「頑張ったよ」の声があちこちから聞こえて、満足そうな顔がたくさん見られました。

みんなあつまれじどうかん

2021/10/02

 オリンピックになぞらえて『かばリンピック』がテーマの今回の行事。台風一過の晴天の中、開館直後の児童館は、続々と集まってくれた小学生の笑顔でいっぱいになりました。
 ゲームコーナーの風船リフティングやリバーシ、万歩計チャレンジで「金メダル取りたい!」と気合いっぱいの小学生。ボランティアに来てくれた中学生も盛り上げてくれ、汗だくになりながら頑張りました。金銀のぶんぶんごまを作る工作コーナーや、射的コーナーも大盛況!
表彰式では、何個もメダルを獲得して大喜びする子の横で、メダルを取れず悔し涙を流す子も。最後は、とすけで景品をもらい、みんな笑顔で帰ることができました。

わくわくタイム

2021/09/27

振替休業日で学校がお休みだったこの日「スライムを作ってあそぼう」がありました。朝の登館時から「今日はスライムの日だよね」と、楽しみにしていた子どもたち。作る前のお約束事を、きちんと聞いてからスタート。プラコップに自分でPVAのりや色水を計って入れる時は、普段あまり見せない真剣な眼差しで頑張りました。用意されていた赤・青・緑・黄色だけでなく、ミックスしてオリジナルの色を作って楽しむ子もいました。先生にホウ砂水を入れてもらい、一生懸命素早くかき混ぜてだんだん固まって来た時は、大興奮!あちこちのテーブルから歓声が上がっていました。少しの加減で、硬めだったり軟らかめだったり。それぞれその場で交換したりして、感触を楽しんでいました。

ちょきんばこを作ろう

2021/08/07

久しぶりの親子行事。夏休みということもあってか、あっという間に定員がいっぱいになる人気企画でした。
金槌や釘を初めて持つ子どもがほとんどでした。初めはおっかなびっくりしながらも、すぐに遊戯室には釘を打つ気持ちいい音が響き渡りました。時々失敗してしまうこともありましたが、親子で力を合わせて頑張って仕上げていました。
講師の話を真剣に聞いて一生懸命取り組む我が子の姿を写真に収めたり、配色を相談して決めたりと、親子で一緒に楽しむ姿がとても印象的でした。
親子で作り上げた貯金箱を、大事に抱えて帰る時の笑顔は、とても誇らしげに見えました。

たなばたかざりをつくろう

2021/07/10

今年も、児童館の玄関に飾る七夕飾りを作りました。
前週より準備作業をしてくださった、七郷地区更生保護女性会の皆さんと貝つなぎや扇つなぎを作り、とても華やかな七夕飾りに仕上がりました。今年は持ち帰って家に飾る、ミニ七夕飾りも作りました。仙台七夕にはなくてはならない七つの飾りのうち、「吹き流し」と「とあみ」のふたつを作りました。早く出来上がった子は、もっと作りたいと更生保護女性会の方に教えて頂きながら、さらにアレンジを加えてとても豪華な七夕飾りが出来上がりました。みんなで作った七夕飾りを児童館の玄関に飾ると、吹き流しにつけた星型の短冊がゆらゆらと風に揺れて、鶴つなぎにつけた鈴の音がとても涼しげです。

ラベンダースティックをつくろう

2021/06/26

この日は降っていた雨が午後にはあがり、青空が広がりました。
2年前児童館にみんなで植えたラベンダーは、ずいぶん大きくなり、たくさん蕾をつけています。
参加者の方々と、ラベンダーの摘み取りから始めましたが、花のいい香りに包まれて、摘み取りを楽しみました。
その花を束ねて、水色・紫・ピンク・好きな色のリボンで編んでいきます。編み始めが難しく四苦八苦しましたが、慣れてくると順調に最後まで編み進めました。いい香りたっぷりのラベンダースティックが出来上がり、楽しいひと時となりました。

0ちゃんタイム

2021/05/21

5月12日から乳幼児親子対象の行事が始まりました。
親子で簡単工作を楽しむ「かばたんタイム」や、対象年齢別の親子の集いがあります。この日はかわいらしい0歳児親子が集まりました。
ねぞうアートでは、絵本「はらぺこあおむし」の世界や、空に浮かんだ風船を背景にし、写真をパチリ。「こっち向いて~」とカメラをむけるお母さんに、泣いたり笑ったり、不思議そうな顔の赤ちゃん達。微笑ましいひと時を過ごしました。
思うように人と会えない、こんな時だからこそ、児童館で顔をあわせておしゃべりしたり、親子でほっとしたりする時間を過ごしませんか。

児童クラブ はじまり会

2021/04/06

新1年生97名を迎え、それぞれ学年が上がり、新年度児童クラブがスタートしました。このはじまり会では、普段サテライトで過ごす4~6年生が1年生のいる本館に来て、飾り付けや司会、遊びの紹介、約束の確認等をしてくれました。
何日も前から高学年みんなで輪飾りを長くつなげ、折り紙で花やてんとう虫の飾りを作り、披露するこまやけん玉の練習に励みました。当日は朝から緊張気味でしたが、かっこいいお兄さんお姉さんの姿に、1年生は憧れの眼差しで見つめていました。
今年度も子ども達がたくさんの笑顔と成長を見せてくれるのを楽しみにしています。

おわりの会

2021/03/12

今年度最後の乳幼児親子向けの行事「おわりの会」が開催されました。
密を避けるため2回に分けて開催したため、ゆったりのんびりと遊んだり、記念品製作を親子で楽しむことができました。帰るときには皆コインをもらい、いざアンパンマン自販機へ。コインを入れるとゴトンとジュースが出てきてにっこり。
子育て支援クラブさんからのお土産をいただき、皆、笑顔で帰りました。また来年度、遊びに来てくださいね。お待ちしています。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ