仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

加茂児童センター

  • 設置:昭和61年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

合同お楽しみ会

2021/12/14

今年も加茂子育て支援クラブのご協力をいただきながら「あのね♪の会」の皆さんによるクリスマスコンサートを開催しました。当日は11組の乳幼児親子が参加し、ピアノやバイオリンの演奏、また、絵本に合わせたパペットの演出、そしてタップダンスと様々なジャンルのパフォーマンスを楽しみました。コンサートを楽しんだ後は、いよいよサンタさん登場です。職員による出し物の間に子どもたちの所へやってきてくれたサンタさん。子どもたちは、サンタさんにもらったプレゼントを大事そうに小さな手で握りしめ、目を輝かせていました。バイオリンの音色が響き渡る素敵なコンサートにサンタさんも登場し、一気にクリスマスの雰囲気が高まる1日となりました。

フラワーアレンジメント

2021/11/27

今年度初となる子育て支援クラブ主催行事のフラワーアレンジメントを開催しました。当日はフラワード虹の丘店の方を講師に、事前申し込みの18名が参加しました。アレンジメントの制作にに入る前にクリスマスアドベントについてお話を聞いて、気分を盛り上げ製作に取りかかりました。途中、難しい所は大人の手を借りる場面もありましたが、それぞれ思い描くイメージを作品にこめて個性豊かなアレンジメントを作っていました。

かもゴリデー2021

2021/10/09

待ちに待った「かもゴリデー」が、小雨の降る中でしたが午前10時から開かれました。
あそびのコーナーでは、射的、Bigスピードカップ、水ヨーヨーつり、ガチャポン。工作のコーナーでは、ぶんぶんゴマ作りがありました。どのコーナーも子どもたちには人気で、特に射的は開始早々から長蛇の列。おもちゃの銃でよーく的を狙って、発射!!高得点が出るたびに盛り上がっていました。Bigスピードカップでは、付き添いの大人の方も挑戦!!引いたカードに描かれている通りにカラーコーンを並べたり積んだり、その名の通りスピードを競って遊びました。コロナ禍ということもあり大々的には開催することが難しく、制限がある中で開かれましたが、当日ご参加くださった方、お手伝いいただいた子育て支援クラブの方、ありがとうございました。

水遊び

2021/08/03

暑い夏を乗り切ろう!ということで、夏休み利用の児童クラブ員を対象に「水遊び」を行いました。
各自持参した水鉄砲を使って友だち同士で水をかけ合いながらバトルを楽しみました。長い夏休み少しは楽しめたかな♪

みんなすくすく子育てひろば

2021/07/08

バランスボールで楽しく弾みながら心と体をリフレッシュという行事を乳幼児親子向けに開催しました。
当日は8組の親子が参加してくれました。バランスボールを使っての運動ということで、お母さん達は普段使っていない筋肉を動かし、いい汗をかきながら体を動かしていました。

あそび市場

2021/06/22

虹の丘児童センターとの連携事業「あそび市場」今年はコロナ対策をしっかりとりながら加茂児童センターを会場に開催しました。わなげ、ボウリング、ぽんぽんクラッカー、プラズマカーでさかなつり、ママ向け工作フラワーアレンジといったコーナーを用意しました。その他にも泉区家庭健康課さんによる身長体重測定のコーナーもあったり。。。。参加者は思い思いにコーナーへ。ママ向け工作は特に人気があり、そばで子どもを遊ばせながらじっくりと花を選び、大変凝った作品に仕上がっていました。その他のコーナーでは、プラズマカーでさかなつりも賑わいをみせ、プラズマカーでのドライブを楽しむ子がいたり、さかなつりが気に入りたくさん釣る子がいたりと時間いっぱいまで遊んで行ってくれました。次回は、10月28日(木)虹の丘児童センターで開催します。ぜひ楽しみにしていてください。

みんなであそぼう ワンツースリー

2021/05/31

お天気に恵まれ、外遊び日和となりました。ヒントの絵が描かれたコマ地図を見ながら、アンパンマンのパズルのピースを探すウォークラリーを行いました。
館庭と隣の公園の遊具などに隠されたピースを、ちょうど遊びに来ていた保育園の子たちも一緒に一生懸命探します。あちこち走り回って全部見つけたら、今度はパズルを組み立てられるかな?参加者は少なかったものの、のびのび元気に活動できました。

みんなであそぼう ワンツースリー

2021/03/02

今年度最後の「みんなであそぼう ワンツースリー」を行いました。
コロナ禍で中止になっていた乳幼児親子対象の行事が、7月に再開されてから少しずつ参加者が戻り今回は11組の参加がありました。
まず親子でメリーゴーランドとラーメン体操を行った後、東のあくま、コンビカードリブルリレー、大玉ころがし、フラフープバスケット、そしてアンパンマン絵合わせをして楽しみました。続いて職員による読み聞かせを行い、最後にこの1年間の振り返りをしました。「コロナ禍でどこにも行けずにいましたが、児童センターで遊べるようになって子どもも私も大変助かりました。」「今度幼稚園に入りますが、児童センターでお友達と遊べるようになったことが役に立つといいなと思っています。」などの感想がありました。
まだまだ窮屈な生活が続きそうですが、来年度もぜひ遊びに来てください。

小学生eスポーツ大会

2021/02/20

~今話題のeスポーツ大会を児童センターで!!はじめてでも大丈夫♪みんなで盛り上がりましょう!~
集まった小学生はトーナメント戦13人、交流戦15人の合計28人でした。
 さて開会式後、<マリオカートWii>が設置された3会場に分かれ競技開始です。トーナメント戦では、予選ゲームを一人3回行い、総合得点の上位6人が決勝トーナメントに進みました。得点の下位者7人もサブトーナメントに進んでゲームを続けました。
一方、交流戦は先ずグループ分けのゲームを1回行い、1位グループ、2位グループ、…、とプレイレベルに応じたグループで交流戦を楽しみました。どちらのグループも、一人5回のプレイが組み込まれており、初めての小学生もだんだんと要領をつかんで上達していきました。
最後は感染対策をしっかり取りながら全員で決勝トーメンとのファイナルゲームを応援しました。同級生のマシンがトラブルに巻き込まれたりすると、「がんばれ!」「もっと速く!」と大きな声援が起こったりして、とても有意義な時間を過ごすことができました。

新春ゲーム大会

2021/01/23

ゲームを通してチームで団結する楽しさを知ろう!ということで、コロナ禍でなかなか持てなかった乳幼児親子と小学生対象の行事を行いました。毎年この時期に行ってきた「新春ゲーム大会」です。
今年の種目は、①的あて競争、②障害物競走、③借り物競争、④ドッジビーボウリングの4種目。このうち①~③がチーム戦、④は個人戦です。的あては射的3発、リンググライダー(翼をリング状にした紙飛行機のようなもの)3機でいくつの的を当てられるか。障害物はトンネルくぐり、跳び箱飛び、平均台歩き、フラフープくぐり、輪投げ。借り物競争は室内に置かれたり貼られたりしているものや職員が身に付けているものを借りてくる競技。2種目ともチームの合計タイムを競う内容です。そしてドッジビーボウリングでは縦に並べた5本のピンをディスクを飛ばして何本倒せたかを競いました。
当日は3組の乳幼児親子さんも参加して、小学生17人とともにチームの一員としてとても楽しい時間を過ごしました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ