仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

高森東児童センター

  • 設置:平成6年4月6日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

ジェルキャンドル

2021/12/18

 子どもたちが楽しみにしているクリスマスを前に、ジェルキャンドル作りを子育て支援クラブと共催で行いました。
 久しぶりの土曜日のクラフト行事、しかも対象は小学生から中学生ということで、高学年の子もたくさんも集まり、午前の部・午後の部とも定員の10名があっという間に埋まりました。
 小さなグラスの中にサンタさんのマスコットを入れ、カラーの砂やラメ、スパンコールなどを入れていきます。そこに溶かしたジェルを注ぐと一人一人違う素敵な世界が出来上がりました。子どもたちの手のひらに乗るような小さな小さな作品ですが、作った子どもたちはそっと持ち上げ、上から下から眺めては嬉しそうな顔を見せてくれました。

おはなしのひろば

2021/11/30

 毎月1回、絵本や紙芝居の読み聞かせや手遊びなどを楽しむ「おはなしのひろば」。11月は、高森で活動している読み聞かせボランティア「おはなしのもこもこ」の皆さんのおはなし会でした。参加者は大型絵本やペープサートなど、繰り広げられるおはなしの世界に引き込まれました。大型ペープサート「ぞうくんのさんぽ」は、音楽も流れて臨場感たっぷり。他にも手袋人形を使った「おはながわらった」と「こぶたぬきつねこ」では、歌に合わせて親子で揺らす姿も。寒さを忘れ、ぽかぽか温かい気持ちになった時間でした。
 12月は「冬のお楽しみ」をテーマに絵本やパネルシアター、手遊びなどを楽しみます。ぜひ、遊びに来て下さい。
 

ちょきちょきタイム

2021/10/27

季節行事の一つとして、定着しつつある「ハロウィン」の行事、当センターでも、「ハロウィンをたのしもう」と銘打って、オレンジの紙コップを使い、カボチャのお菓子入れ作りを行いました。色画用紙を切り、紙コップに貼り付けてかぼちゃの形にします。モールで持ち手を作り、シールを貼って完成です。お母さんとの共同作業ではありましたが、ハサミを上手に使っている幼児さんもいて驚きました。お母さんの見守りの顔、幼児さんの真剣な顔、親子の表情が大変印象的でした。会場である遊戯室におかあさんと手をつなぎ登場、「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!」と言いながら、カボチャのお菓子入れにお菓子を入れてもらい笑顔で帰って行きました。

外遊び大好き!

2021/09/29

 少し涼しくなり、外遊びが気持ちの良い季節となりました。先月は外での虫とりの様子をお知らせしましたが、広い広い当センターの館庭ではもっといろいろな遊びが展開されています。
 写真は一輪車で遊ぶ女の子の様子。3、4年生の女の子は広い庭を悠々と乗りまわしています。一輪車での鬼ごっこまでできちゃいます。低学年の子たちは憧れのお姉さんたちみたいになるべく鉄棒につかまり必死で練習中。こうやって遊びは引き継がれていくのですね。
 他にも1年生から4年生まで一緒になってドッジボールをしたり、【逃走中】を楽しんだり、砂場で大きなトンネルを掘ったりと、外での遊びは無限に広がっています。

真夏の児童クラブ

2021/08/30

高森東児童センターの館庭は、市内有数の広さを誇ります。
子どもたちは館庭で遊ぶことが大好き。
夏休みは暑すぎたので、午前中30分、午後は16時過ぎに20分等時間を決めて遊んでいました。
 外遊びの時間になると、子どもたちは元気よく外へ走り出します。ボール遊びをしたりブランコに乗ったりしますが、今一番人気の遊びは虫とりです。畑の近くの草むらで、カナヘビやバッタ等を夢中になって探しています。捕まえると目をキラキラさせて見せてくれます。虫たちはそっとしておいてほしいと思いますが、子どもたちの虫探しはしばらく続くことでしょう。

ママのクラフトタイム

2021/07/12

 高森東子育て支援クラブと共催で「ウェットティッシュケースをデコろう!」を乳幼児親子8組のもと開催しました。
 なかなか自分の時間の取れない子育て中のママの癒しの時間となり、今回のクラフトタイムを楽しみました。
 子育て支援クラブの方々の準備や細やかな指導により、素敵な作品つくりに取り掛かりました。型紙を映した布を切り、手芸用ボンドでケースに貼っていきます、乾いたところで縁取りのリボンテープを付けて完成です。
 幼児達も遊びながら、母の作品作りを応援しているようでした。束の間の自分時間でしたが、参加された皆様大喜びでした。また、完成した作品は、大変素敵に飾られたウエットティッシュケースでした。

ベビータイム「ベビーマッサージ」

2021/06/24

今年度から新たに始まった「ベビータイム」は0歳の赤ちゃんとお母さんのための出会いの場です。この日はスペシャル企画! そねやすこさんを講師にお迎えし、わらべうたベビーマッサージの体験会を開催しました。
 わらべうたマッサージでは聞きなじみのある歌に合わせてママが赤ちゃんの身体に触れていきます。赤ちゃんたちは、よほど心地よかったのか、ぐずることも少なく、その後そのままお昼寝してしまう子もいました。
 参加者は5組。偶然にも全員4~5か月の赤ちゃんだったので、ママ同士の情報交換も活発に行われていました。
 ベビータイムは毎月2回開催しています。駐車スペースも十分にあります。ぜひ一度遊びにおいでください。

クラフトデー「プラバン」

2021/05/24

この日は運動会の振替休業日。朝から児童クラブの子どもたちが集まりました。
こんな日は一日が長く感じて、ちょっと退屈…。そんな子どもたちに少しでもお楽しみを!と久しぶりの小学生対象行事「クラフトデー」を開催しました。
 白いプラバンに自分の好きな絵(キャラクター)を描いて、オーブントースターで焼くこと十秒ほど。みるみる縮んでいくプラバンに子どもたちからは歓声が上がりました。世界に一つだけのオリジナルキーホルダーが完成すると、早速かばんに取り付けたり、ズボンにつけたり、とてもうれしそうでした。
 学年が上がるほど、作品へのこだわりが見られ、上学年の作品はまるで売り物みたい! 大人顔負けの作品が仕上がりました。

児童クラブ新入生

2021/04/09

令和3年度も行事自粛から始まり、利用者は児童クラブ登録児童のみ。
しかし、今年度も元気の良い1年生が22名加わり、児童センターを賑やかにしています。学校から帰って来ると手洗い・消毒・出席簿の〇付け・出席確認カード提出等、小学生になると一人で行わなければならない事がたくさんあります。入学式の翌日の4月9日、安全に配慮し「1年生を迎える会」を行い上級生が作ったメダルをプレゼントしました。1年生は、緊張の中にも喜びを隠せない様子でした。
その後4月13日(火)には、1年生対象の避難訓練。4月27日(火)には、子ども達による「サツマイモの苗植え」行いました。早く自由来館者の行事の再開を楽しみにしています。

幼児クラブ「おわかれ会」

2021/03/02

8月末から登録制で開催した「幼児クラブ」。この日をもって最終回となりました。
毎回10組ほどの2、3歳児とお母さんが集まり、季節の行事や、工作などを楽しんできました。
 最終回のテーマは「みんなであそぼう」。集団遊びを楽しみました。ルールをきちんと理解して、しっぽ取りゲームやカレーライスゲーム、パラバルーンなどで大盛り上がり!合間に見る絵本やパネルシアターなどは、お母さんから離れても、きちんと座って見ることができ、わずか半年の間にみんな大きく立派に成長したのを感じさせてくれました。
 最後に、親子で作った記念のカードを卒業証書がわりに受け取り、みんな笑顔で卒業していきました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ