仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

沖野児童館

  • 設置:平成3年4月23日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:沖野市民センター、沖野老人福祉センター

ベビーリトミックでハッピータイム

2020/11/12

今年度初めての乳児さんの行事が開催されました。2か月から6か月の乳児親子さん3組が参加してくれました。児童館に赤ちゃんが遊びに来てくれたのは本当に久しぶりのことです。中には初来館の方もいて、最初は緊張した様子でしたが、館のアイドル「ジョリー」がお手伝いしてくれ、ほどなく赤ちゃんもママも笑顔になり、和やかな雰囲気に。「きゅうりができた」「ぱちぱちポッ」でのふれあい遊び、「わたしのワンピース」の音楽読み聞かせ。最後は、グズグズ解消「背中とおしりのマッサージ」と盛り沢山でしたが、笑顔のハッピータイムとなりました。コロナ禍の中でも、安心して利用できる場として今後も児童館に遊びに来ていただけたら大変嬉しく思います。

ハロウィンランプシェードをつくろう!

2020/10/31

沖野地区市民活動発表会の児童館コーナーとして、小学生対象で四角い筒型のランプシェード・ハロウィンバージョンを作ることにしました。手指消毒の後、作り方の説明を聞き、トレーシングペーパーに絵を描き始めます。ハロウィン図柄のかぼちゃ、おばけ、魔女を書き写したり、イラストの得意な子は好きなキャラクターを描いたり。次に黒い工作用紙にシールやマスキングテープで飾りをつけます。そこに絵を貼り筒型にし、七色に変化するライトを中心に置いて、個性あふれるランプシェードの完成です。様々な制限の中の行事となりましたが、みんな楽しく真剣に取り組んでいました。あかりを見てほっこり笑顔になりますように。

おもしろスライムを作ろう!

2020/09/12

今年度初めての小学生行事「おもしろスライムを作ろう!」が開催されました。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため時間制限の申込制での実施となりましたが、参加者はスライム作りを楽しむことができました。今回のスライムはなんと光るスライム‼スライムを初めて作るという子もいて、少しずつ固まっていく液体に驚き、さらにそのスライムが光るとなると子ども達はテンション高めにスライム作りに取り組んでいました。完成したスライムでそれぞれ遊び、最後に部屋を暗くしてスライムが光った時の子ども達の歓声・笑顔がとても印象的でした。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため様々な制限がある中、無事に行事ができ、子ども達の喜ぶ姿が見られて良かったです。

にこちゃんシアター

2020/08/28

お話を楽しんで夏の暑さを忘れるひとときになりますようにと、涼しいお部屋で「にこちゃんシアター」を開催しました。大きなパンダうさぎコアラのペープサートが登場するとちょっとびっくり!でも、すぐに笑顔でまねっこを楽しむ子どもたちがとてもかわいらしかったです。暑すぎてぐったりの魚やカエル・お皿がひび割れたカッパに冷たい水をかけてあげると気持ちよさそうに泳ぎ始める「すいすいジャブジャブ」のパネルシアターや、紙芝居・大型絵本などお話の世界をのんびり楽しみました。途中、職員による「うみ」のミュージックベル演奏もあり、夏の名残を感じながらまったりと時間を過ごすうちに、少し秋の気配が近づいてきたかもしれません。

にこちゃんパークスペシャル

2020/07/17

7月から行事が再開し、今月2回目となった今回のにこちゃんパークスペシャルには、5組の親子さんが参加してくれました。
「スペシャル」ということで、手遊びや体操をしてから、ボールプール、テントハウス、トランポリン、すべり台などの大型遊具で自由に遊ぶという流れで進めました。まず、手遊び、体操はアンパンマンを題材として行い、ちびっこ達はみんなニコニコしながらとても嬉しそうに参加してくれました。その後、大型遊具では、ボールプールに人気が集まり、お母さん方も和気あいあいと楽しくお話をしている様子が見られました。今後も新型コロナウイルス対策が続くと思いますが、充実した行事にできるよう、楽しいことを考えていくので、ぜひまた来てください。

やってみよう!将棋に挑戦!

2020/02/15

 この行事は、沖野老人福祉センターと共催して世代間の交流を図る行事です。将棋をしてみたい、もっと上達したいという小学生が、将棋のボランティア講師の先生に教えてもらいます。はじめに「将棋は奥深いもの。礼儀を守って一生楽しみましょう。」とお話があり、その後1対1の対局です。休憩時間も忘れて真剣に盤に向かっている姿が見られました。初心者は回り将棋やはさみ将棋を教わりました。集中した1時間が過ぎ、皆で駒を片付けながら、「楽しかった。次はもっと強くなりたい。」という声がきかれました。最後に、「これからも将棋を楽しんでください。今日はよく頑張りました。」というお褒めの言葉とともに一人ひとり賞状をいただきました。

春よこい!福は内!楽しく豆まき会

2020/01/25

今年4年目を迎えた豆まき会。地域の子どもたちや大人・民生委員さんなどたくさんの方々が参加してくれました。はじめに沖野すずめ隊さんによる華やかな演舞。演舞後には扇子を持ってみんなで一緒にすずめ踊りの体験をしました。その後、豆まき縁日・おしるこ茶屋が開店。にこにこお助け隊の方々が作ってくれたおしるこをおいしく食べていました。縁日コーナーでは、マスクを被った謎のヒーローが登場。変身した沖父ちゃん会の演出で会場は大いに盛り上がりました。小学生ボランティアひよこクラブのみなさんは、ボール投げやおみくじなどの担当コーナーで参加者を楽しませてくれました。最後は豆まきです。豆まき隊の掛け声で豆がまかれみんなで拾って喜んで福を持ち帰りました。

にこちゃんクリスマス

2019/12/09

日常の利用が少ない地域の乳幼児親子さんも来館のきっかけになるようクリスマス会を開催しました。当日は、サンタの衣装やクリスマスグッズを身に着けた親子さんもいて、たくさんの参加者が会を盛り上げてくださいました。特にオープニングのK²さんによるショーは、ペープサート・紙芝居・バルーンパフォーマンス等盛りだくさん❢お子さんもお母さん方も大いに楽しんでくれました。その後の職員によるミュージックベルの演奏は、練習の成果と本番の強さを発揮し、たくさんの拍手を頂くことができました。そして、歌遊びでアンパンマンがサンタに変身した後、本物(?)のサンタさんが登場‼サンタさんからプレゼントをもらって笑顔いっぱいの行事となりました。

おきのっぺまつり

2019/11/03

秋晴れの中、おきのっぺまつりが開催されました。まずはステージ発表、小学生によるベル『365日の紙飛行機』の演奏。続いて小学生と高校生による『虹』と『ふるさと』の合唱。とても素敵な音色・合唱に会場から大きな拍手を頂きました。遊びの広場では、たくさんのボランティアの方々にご協力いただき、子ども達は色々なコーナー遊びを楽しむことができました。毎年恒例のわなげDEおかしゲット、沖父ちゃん会のバスケ・豆つかみ、チャレンジコーナーでは子どもだけではなく一緒に来た保護者も楽しむ姿が見られました。工作コーナーは特に大盛況で、完成したカラフルプラバンを嬉しそうに持っていました。皆さんのご協力のお陰でおきのっぺまつり大成功でした!!

ママのリフレッシュタイム

2019/10/23

毎日子育てと家事に大忙しのママに笑顔のエッセンスとなりますようにと思いを込めて「ママのリフレッシュタイム」を行いました。まずは、親子のふれあい体操でウォーミングアップしてスタートです。抱っこで疲れた肩や腰をゆったりじんわりほぐすとたちまちリラックス!おうちでも簡単に続けられるストレッチをご指導いただきました。程よく体が温まり、リズミカルに全身を動かしてみるとまるでスタジオエクササイズのようにすっきり、いい汗をかくことができました。地域ボランティア「にこにこお助け隊」の皆さんに子ども達を見守っていただき、ママたちは安心して、本日の主役となって楽しいひとときを過ごすことができました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ