「お正月あそびを楽しもう」
2022/01/15地域の方々をお迎えして、お正月あそびをしました。小学生8名、保護者1名、地域のボランティアさん5名、そして隣の児童館の先生が交流研修を兼ねて1名、本職員3名の18名が参加して1時間の遊びを楽しみました。
児童館連携行事として、自館では、独楽、羽子板、手裏剣的当てをしました。隣の館では、大型カルタをしました。参加した子どもたちに中には、お隣の学区の子もいました。地域のボランティアの皆さんは、毎年参加いただいています。子どもと一緒に楽しいひと時を過ごしていただきました。いろいろな技を持っておられて、手裏剣や変わりごまを持ってきてくださった方もいました。羽根つきもとても上手です。
来年度は、新しい複合館で実施することになります。各館と連携を図りながら後も大切にしていきたい行事です。
