仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

六郷児童館

  • 設置:平成2年4月2日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:六郷市民センター、六郷保健センター、六郷証明発行センター

ポップコーン広場「シャボン玉とばそう」

2020/07/14

5か月ぶりのポップコーン広場(乳幼児向け定例行事)は、参加申し込みをいただいた4組の幼児親子さんと、感染防止対策を施しながらも楽しい時間を過ごしました。当日はあいにくの雨のため、お庭での大きなしゃぼん玉遊びは中止となり、室内で『オーロラシャボン玉』作りをしました。くるくる回すと、まるで本物のシャボン玉のように丸くキラキラ光る不思議なおもちゃに手を伸ばし触ってみる子や目を輝かせるお母さん達。色を選びながら楽しんで作りました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、児童館事業はしばらく中止状態となっていましたが、久しぶりの遊びの会は、更生保護女性会さんのご協力もいただきアットホームな温かい時間となりました。

企画行事「令和だよ!豆まつり」

2020/02/01

節分の時期に、1年間の感謝を込めて「豆まつり」を行いました。地域の関係団体の方をご招待し、さらに0歳からの地域の方にも参加いただき、豆にちなんだ遊びを楽しみました。今年も幅広い年代の皆さんが集まってくださいました。豆をまく由来を可愛い鬼の人形と紙芝居で知ったり、豆をお箸で移すタイムを競ったり、何も見ないで100グラムぴったりになるように豆をお皿に乗せたり…。数種の遊びの後は表彰式もして、後半は人権のおはなしを人権まもるくん・人権あゆみちゃんという着ぐるみ人形と一緒にお勉強。最後は全員で外に出て年男・年女・人権まもるくん達のまくお菓子を参加者全員でわいわいと拾いました。ご協力いただいたみなさん、大変ありがとうございました。

ナベコレ「タピオカストローで笛を作ろう」

2020/01/18

いつも地域の方からアイデアを提供して頂く手作り工作コレクションの中から、今回は身近な物を使って簡単に音が鳴る笛を作りました。参加した小学生のみんなは、大好きなタピオカのストローやヤクルトの容器を貼り合わせるだけで笛になることにビックリ。早速自分のを作って鳴らしてみたいと制作にとりかかりました。すぐに音が鳴った子もいれば、なかなか鳴らずに試行錯誤を繰り返す子も。工夫と練習の甲斐あってみんなの笛から見事に音が鳴ると、おもいおもいの飾りつけをして自分だけの手作りの笛が完成しました。前回12月の「ナベコレ」では不思議に回る〝ゴリゴリトンボ″を作りました。次回は何かな?お楽しみに!

おはなしタイム

2019/12/04

毎月第一水曜日に開催されるおはなしタイム。
読み聞かせボランティア「まつぼっくり」さんが、毎回楽しくて面白い紙芝居や絵本の読み聞かせを行ってくれます。12月4日は、ふれあいあそびから始まって、紙芝居「ごきげんのわるいコックさん」では、折り紙のぺろぺろキャンディーが登場。手にした子どもたちから笑顔が溢れました。絵本「ねずみくんのクリスマス」でクリスマス気分になったところで、クリスマスソングの定番、「ジングルベル」を鈴を鳴らしながら皆で歌いました。
小さなお友達もリズムに乗りながら懸命に鈴を鳴らしていました。ほんわか、あったかなひとときを過ごして、お母さんの顔も穏やかでした。

六郷市民まつり児童館コーナー

2019/11/10

爽やかな秋晴れの11月10日(日)六郷市民まつりが行われました。地域の皆さんによる展示やお店、ステージ発表などで賑わうお祭りの中、児童館コーナーにも400人余りのお客さんが遊びに来てくれました。子どもボランティアと東高校JRCボランティア部の皆さんがお手伝いしてくれた各コーナーでは、風船ボールのゴールがきまって景品を手にする子や、ダンボールワールドの不思議なVR(!?)体験に何度も見入る子など笑顔が広がっていました。その他にも、懐かしい糸引きあめをなめながら参加する「あなたたちの番です」、運勢が占える不思議な工作、コンプリートするとくじ引きができるスタンプラリーなどなどお楽しみが盛りだくさんでした。遊びに来て下さった皆さんありがとうございました。

にこにこ広場1歳

2019/09/19

「きんぎょがにげた」「いろいろバス」などの絵本をママと楽しんだら、遊戯室の絵本の世界へ!逃げ出した金魚はどこかな?と探したり3色のバスに同じ色の食べ物を乗せたり自分で乗ったり。一番人気は「バムとケロのそらのたび」のリンゴのトンネル!くぐってはお友達と「ばあ!」と、くり返し楽しむ姿が見られました。リンゴの穴にいたあおむしも見逃しません。入れたり出したり持っていってママに見せたり。あおむしがいなくなった穴には代わりにキュウリが入っていましたよ。他にも変わり絵や引っ張って遊べる車があり、絵本の世界をたっぷり楽しむ時間になりました。児童館では0歳や2・3歳児の親子向けの行事もありますよ。ぜひどうぞ。

トワイライトキャンプ~夕暮れ時は楽しそう~

2019/08/03

暑さ厳しい昼間を避けて、夕方から夜にかけてトワイライトキャンプを開催しました。キャンプの前に夕食の下準備です。濡らしたキッチンペーパーにじゃがいもを包み、アルミホイルでコーティング。パチパチ燃える炭火の中に投入しました。次は親子でランタン作り。思い思いの模様をつけてすてきなランタンが完成しました。いよいよ場所を館庭に移してトワイライトキャンプの始まり始まり!マシュマロはトロトロ熱々!ホットドックはチーズがとろけて格別な旨さでした。投入しておいたじゃがいもは少しお焦げがあるもののホクホク!サプライズのフルーツポンチや暗くなってからの花火等、盛りだくさんで親子ともに大満足の一日になりました。

にこにこ元気ひろばスペシャル1

2019/07/30

今年も涼しい和室1でにこにこ元気ひろばを行いました。昨年お手伝いしてくれた小学生の子どもボランティアスタッフが、今年はさらに司会や説明も担当!最初は緊張している姿も見られましたが、元気で可愛い幼児さんや優しいお母さん方と過ごしているうちにあちこちで笑顔の花が咲きました。すべり台の横で見守ったり、平均台を手をつないで渡ったり…後半は同じテーブルを囲んで一緒に工作に取り組み、解散となりました。終了後、スタッフは全員が「楽しかった」と話していました。動き回る幼児さんたちの速さに翻弄されたりしながらも、とても可愛くて楽しかったのだそうです。今年はあと2回(8/6、8/20)開催しますので、ぜひまたのご参加をお待ちしております。

六郷こども相撲 あじさい場所

2019/06/08

東北大学相撲部の皆さんのご協力のもと、若林区中央市民センター、六郷市民センター、六郷児童館の共催で六郷地区で初めての子ども相撲大会が開催されました。初めての“まわし”にとまどう子や大きな土俵にワクワクが止まらない子など、総勢45名のちびっこ力士たちが力いっぱい相撲をとりました。真剣な取り組みに観客席からも大きな声援が飛びました。年長、1年生、2・3年生、4・5年生の部それぞれの優勝者も決まり金メダルが授与されました。めいっぱい頑張った後は、勝った子も負けた子も応援に来てくれたお家の方々も、地域の民生委員・児童委員協議会の皆さんが作ってくれたちゃんこ鍋を美味しくいただきました。

動物ふれあい会

2019/05/27

小学校運動会の振替休日の月曜日。六郷市民センターの体育館をお借りして、動物ふれあい会が開催されました。菅原動物病院の菅原先生から命の大切さについてお話を伺った後、動物たちとのふれあいタイムです。80人の子どもたちがブルーシートをぐるりと囲む形で座り、その中を犬、猫、うさぎ、モルモットが自由に歩き回ります。手に餌を乗せると嬉しそうに動物たちが近寄って食べに来ます。ぺろぺろとなめられてくすぐったい!と喜ぶ子どもたち。お腹の上にネコを乗せて仰向けになって満足そうな子どもも。動物たちとのふれあいを存分に楽しみました。それと同時に命の大切さを身を持って感じることができ、貴重な体験となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ