仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

人来田マイスクール児童館

  • 設置:平成10年6月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

「カプラであそぼう」

2019/12/04

今回は館にあるケースのカプラを使用し、下から積み上げ高さを競うゲームをしました。縦割りにチームを決め、1回3分の積み上げを2回競う事としました。チームの皆で息を合わせて積み上げられるよう順番を決めてスタートしました。皆で一生懸命声を掛け合い、背丈ほどになりかかった所に、次の一個のカプラをのせようとした、その瞬間ガラガラと音を立てて崩れていく様子に「あ~あ」と言う落胆の声。しかしすぐに気をとりなおし、再び、チームのみんなで協力し合って積み上げると、あっという間に背丈を超える高さになりました。何の変哲もない1枚の木の板が、子供たちの想像力により様々な形に変化する様は感動的でした。いつの日かナイアガラの滝に挑戦したいです。

体育館で遊ぼう(フリスビー投げ)

2019/11/11

人来田小学校の振替休業日に体育館で10時30分~11時30分までフリスビーを投げて点数を競うゲームをしました。事前に数人の子ども達に作ってもらった手作りのフリスビーを使い、くじ引きで縦割りの2チームに分かれ19名の児童が参加しました。投げる練習後本番では遠くに飛ばそうと、はりきってフリスビーを投げる姿が見られました。点数は2~4年生が計算してくれました。普段あまりフリスビーで遊ばない子どもや一年生も今回フリスビーで遊んだ事でフリスビーに興味や関心を持ってくれたと思います。終了後はバスッケトボールやバレーボールなど好きな遊びで思いっきり身体を動かして遊ぶ元気な子ども達の姿が見られました。

「しるばにあたいむ」

2019/10/21

毎月一回、マイスクール室を借りて
開く「しるばにあたいむ」倉庫で眠っているシルバニアファミリーが勢揃いするこの日を
子供たちは楽しみにしています。春に始まった頃は、女の子ばかりだったけれど、今では
男の子達にもすっかり浸透し、ワイワイ賑やかに遊んでいます。一番人気があるのはシーサイドクルーザー。豪華な客船にはバーベキューセットやプールがあり、ごっこ遊びも盛り上がります。それから本物そっくりのミニチュアパンが並ぶパン屋さん。それぞれ選んだ人形が、開店を並んで待ちます。どのセットも魅力があり、取り合いになることもしばしばでしたが、回を重ねるごとに、譲り合って遊べるようになってきました。来月のしるばにあたいむが今から楽しみです。

みんなきたきた人来田じどうかんまつり

2019/09/14

毎年恒例の児童館まつりを開催しました。地域の方々のご協力もあり、当日は200名程の参加者がさまざまなコーナーを楽しみました。人気の「おかしつり」や「とすけ」は今年も大行列で何が取れるか子ども達は大興奮。「ボードゲーム」は幼児から大人まで一緒に交流しながら楽しめる遊びで、会場は大いに盛り上がりました。
有志による小学生のダンスは、放課後練習を重ね本番を迎えました。緊張しながらも上手に踊る事ができ、会場からたくさんの拍手をいただきました。今年の児童館まつりも子ども達や地域の方々のキラキラした笑顔があふれる素敵な時間になりました。来年もお楽しみに!

「石ケン」

2019/08/26

最近、子どもたちにはやっている遊びが、「石ケン」です。館内の遊び場『ギャラリー』に、ビニールテープでマスを作り、お手玉を使用して遊ぶものです。
四角、丸、三角のマスの中に、お手玉を投げ入れ片足ケンケンで進んでいく、昔なつかしい遊びです。子どもたちは暑い中、毎日毎日片足立ちでピョンピョン軽やかに、1~10のマスを飛び跳ねてます。
1回クリアーした人は2回目の条件が厳しくなるため、マスからお手玉がはみ出さない様に、慎重に投げ入れ一喜一憂しながらもみんなで楽しく遊んでいます。単純ですが昔の遊びも楽しいらしく、「石ケンやって良いですか?」と、今日も子どもたちの声が館内に響きわたります!

交通安全教室

2019/07/30

仙台ひと・まち交流財団 交通安全指導課による、小学生向け交通安全教室が行われました。自転車の講習では、ブレーキ動作の仕組み、ライトの点灯方法など自転車の基本的な装置を実物で確認しました。反射板にライトを当てて実際にどの位光るか、という実験では予想よりもよく光った反射板に驚いている様子も見られました。歩行者、自転車、自動車ではそれぞれ視点が違うことも、子ども達が実際に自動車や自転車の役になって確認しました。自分達の身近な乗り物である自転車の仕組みと安全な乗り方、交通ルールを守ることの大切さを学んだ貴重な体験となりました。

「七夕かざりづくり」

2019/06/19

今年も縄文の森広場に飾る、七夕のたんざくと飾りをみんなで作りました。たんざくには好きな色のマジックペンで、願い事を。下書きなしの一発勝負は、なかなか難しかったようです。二枚目でようやく気に入ったものを完成させた子もいました。間につなげる、スパンコールをラミネートする飾り作りは、楽しんで取り組んでいました。ラミネーターの前に一列に並び、ラミネートしてもらい、星とたんざくをつなげて完成‼せっかくの思いのこもったたんざく。縄文の森広場でのお披露目の前に、児童館の廊下一面に飾り、みんなで楽しんでいます。自分のたんざくを見つけるとうれしそうな子どもたちです。どうぞみんなの願い事がかないますように!

ひときたスクリーン

2019/05/18

今月から新しく始まった「ひときたスクリーン」。児童館の遊戯室が薄っすら暗くなり、大きなテレビで映像を楽しみました。今月は「なかよしおばけ」というアメリカのアニメを上映しました。タイトルに「おばけ」がつくので子供達はどんなお話か興味津々。上映されるとかわいいおばけ達の登場に子供達もほっこりした表情で熱心に見ていました。この「ひときたスクリーン」は月1回、土曜日に上映していく予定です。今後も日頃見られない日本の作品や外国の作品を上映していきます。どうぞお楽しみに!

「お花見さんぽ」

2019/04/13

人来田マイスクール児童館の近所には桜の綺麗な生出前公園があります。子育て支援クラブの皆さんと共催でお花見さんぽにでかけました。道端に咲く植物の名前を教えてもらったり、おしゃべりしたりしながら公園に着くと、子どもたちはブランコや鬼ごっこをして遊びました。幼児さんも公園で合流しました。子育て支援クラブの皆さんは、公園内の遊具やベンチの安全点検を行いました。その後、紙芝居や絵本の読み聞かせをしていただきました。持参したおやつを食べながら、春の暖かい風を感じ、おとなも子どもも楽しい時間を過ごせました。今度はどこに行こうかな!

ボードゲームであそぼう!

2019/03/18

児童館では色々なボードゲームを日頃から楽しんでいます。この1年間で遊んだゲームや、協力者の方々が持ってきてくださった初めて遊ぶゲームも用意し、子どもたちは自分の好きなボードゲームを選んで遊びました。この日は3年生にゲームの説明や進行をお願いしました。緊張しながらも、みんなが楽しく遊べるように、3年生は自分の担当する仕事を一生懸命してくれました。1、2年生もその姿に憧れ、「3年生になったら私もやってみたい。」と話していました。ルールを守り、これからもみんなで楽しく遊んでいきたいと思います。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ