仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

鶴が丘児童センター

  • 設置:昭和56年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

ちびっこ広場スペシャル

2020/07/09

 待ちに待った今年度最初の行事は、「ちびっこ広場スペシャル」!感染拡大防止の為、6月まで全ての行事を休止していましたが、ようやく一部の行事を再開することができました。安全面に配慮し、定員を設けての開催となりましたが、当日は0歳~3歳まで幅広く乳幼児親子さんが参加してくれました。久しぶりの行事ということで、自己紹介と一緒に「自粛中どんな風に過ごしていたか」を皆さんで共有し、和やかな雰囲気でスタート♪職員による手遊びや出し物、読み聞かせ等親子でのふれあいを楽しんだあとは、七夕工作を作りました。吹き流しに飾りを貼ったり、思い思い短冊に願いごとを書いたり。ユラユラ揺れる吹き流しはとても素敵なお土産になり、みなさんの笑顔が輝いていました。今後も感染対策に取り組みながら、遊びと交流の場として利用していただけるよう工夫してまいります。

クレープパーティー

2020/02/04

朝早くからにこにこした親子が来館し、楽しみにしている様子が伝わりました。
 始めに子育て支援クラブのみなさんにお手伝いしていただきながら親子でクレープの皮を作りました。ホットプレートに生地を流しお玉で薄く伸ばします。おしゃべりしながら楽しそうに作っていました。さあ焼きあがった後は子ども達が期待していたトッピングです。いちご、バナナ、ブルーベリー、生クリーム、ツナマヨ、コーンフレークの中から、自分の好きな具をとって挟んでいきます。たっぷりの生クリームといちごを口いっぱいにほおばっている子。甘いのが苦手な子はツナマヨを挟んで満足そう。違う材料でも作って、親子でクッキングを楽しみました。お母さん同士の会話も弾み、賑やかな交流の場となりました。
子育て支援クラブの方々が乳幼児連れの赤ちゃんを抱っこしてくれたり、お母さんに優しい言葉をかけてくれたりと大活躍。安心してお母さん方は参加する事が出来ました。世代間交流にもなり、とてもなごやかな行事となりました。

ジュニアちゃれんじ~おいしくたべる♡さかなのひみつ~

2020/01/25

毎年恒例となった松森市民センターとの共催事業『ジュニアちゃれんじ』。今年も多くの小学生親子が参加しクッキングに挑戦しました。家庭健康課の栄養士さんや食生活改善推進委員の方々に、お魚をおいしく食べるコツなどのお話も聞きながら、作り方を教えていただきました。自分で軽量して材料を揃えたり、親子で一生懸命切ったり、まぜたりしてサバの缶詰を使ったドライカレーと豆乳ココアプリンができあがりました。その後はみんなでおしゃべりしながらランチタイムを楽しみました。
初めて調理を体験した子も「おいしかった!」「また作りたい」との声が多く聞かれ、保護者の方も子ども達の成長を感じられたひとときになりました。

クリスマスコンサート

2019/12/07

12月の恒例行事「クリスマスコンサート」を今年も開催しました。当日会場は楽しみにされていた地域の方で超満員。ExpressFreelyさんによるキーボードの演奏からスタート!鶴が丘エプロンハーモニーさんのコーラスメドレーで会場は一気にクリスマスムードに☆馬場さんのハーモニカや子育て支援クラブのハンドベルの演奏ではしっとりと心が癒されました。小学生有志によるダンスや初の試みとなる職員による合奏。たくさんの拍手をいただき、本当に感謝です!め組さんによるサックス演奏、ヴァンヴェールさんによるゴスペルでフィナーレ!会場のみなさんから、「楽しかった!」「来年も期待してます♪」とたくさんのありがたいお言葉をいただきました。ご出演いただいた皆様、本当にありがとうございました☆           

やきいも会

2019/11/13

前日までの悪天も鶴が丘パワーで吹き飛ばし、朝から絶好の焼き芋会日和になりました。地域のボランティアさんと子育て支援クラブのみなさんにお手伝いをしていただきながら、園庭で火をおこし、さつま芋を焼きました。お芋が焼けるまで、遊戯室でクイズやプラズマカーリレーなどゲーム大会をしました。その後、ゲームで盛り上がった子どもたちはボランティアさんに感謝を伝え、ほくほくとしたお芋をおいしくいただきました。地域の小学生、幼児親子100名を超える参加で大盛況のやきいも会となりました。

ハロウィンパーティー

2019/10/23

掲載文:待ちに待った小学生スタッフによるハロウィンパーティーが行われました。それぞれが個性的な衣装に身を包み、期待が高まっている様子が伺われました。最初はビンゴゲーム。ハラハラドキドキしながら全員ビンゴになるまで盛り上がりました。次の〇×ゲームでは全員はずれというハプニングも。ハロウィンの意味を知る良い機会にもなりました。子どもスタッフに「トリックオアトリート」を唱え、お菓子をゲットしみんな大満足でした。後半は地域のお宅に仮装した子ども達が訪問しました。地域の皆さんも仮装したり、家に飾り付けをしてくれたりと大歓迎してくれました。中には手作りのお菓子もあり子ども達は大喜び。道行く人たちに「ハッピーハロウィン!」と声をかけると皆さん手を振って応えてくれました。子ども達は自分が地域で十分に受け入れられているという安心感と喜びを得ることができました。地域の子どもも大人もみんなが元気な笑顔になり、本当のハッピーハロウィンになりました。                                                                                                       

ママのバレトンに挑戦!

2019/09/10

地元鶴が丘在住でバレトンインストラクターfuyukaさんこと岡崎芙由香さんをお迎えし、子育て中のお母さんのリフレッシュタイムとして「ママのバレトンに挑戦」を開催しました。9月に入っても暑さ残るこの日、ヨガマット、タオル、飲み物を置いて準備完了。バレトンのスタートです。fuyukaさんのレッスンはお子様連れがОKなところが魅力です。お母さんの傍にいたり、子どもが動いて遊んでいてもレッスンができます。時にはお互いに見守ることもあり、それも交流の1つです。ストレッチ、呼吸、スクワット、ポーズ…バレエとピラティスの要素を組み合わせたしなやかな動きに参加者の顔にはしっとりと汗が流れていました。「ひぇ~笑」と言いながらも笑顔でスクワットする姿はとてもキラキラしていました。地域の方が地域で活躍し、子育て中のお母さん同士もリフレッシュと交流を深められたとても素敵な時間となりました。

遊びの宝箱スペシャル「水遊び」

2019/08/21

暑い日が続く中、恒例となっている小学生を対象とした「水遊び!」を広い館庭で行いました。水鉄砲を持ってきてもよいことになっているので子どもたちに大人気です。小さい物から本格的な大型の物まで持参し、子どもたちの意気込みがこちらにも伝わってきました。いよいよスタート!。一斉に2個のプールに集まり、水鉄砲に水を入れるのに必死です。小学生のターゲットは職場体験で来ていた中学生。ワーワー、キャーキャーと歓声を上げながら走り回り、お互いに水を思いっきりかけ合っていました。普段は服を汚すのをためらっている子どもたちも水浸しになりながら満足そうな笑顔を浮かべていました。終了の合図後もなかなか興奮が冷めやらず、「もっとやりたかったー」の声があがっていました。今年も素敵な夏休みの思い出の1ページになりました。       

企画行事 サマークラフトを楽しもう!

2019/07/25

昨年に引き続き、今年もクラフト作家の鯉沼かすみさんに来ていただき、「サマークラフトを楽しもう!」を開催しました。今日の作品は、「大波小波の飛び出すカード」です。波の表現には、様々なブルーの色画用紙を使い、ハサミで波型にカット!ポイントに白や銀色の紙を使って白波をイメージしました。波の狭間には、タコやクジラ、サメなど海の生き物を描き、切り抜いて飾りました。子ども達の中には、海にはいない不思議な生物を描いた子も?!笑。完成したカードは、それぞれが思い描く夏の海を上手に表現していました。

「ちびっこ広場スペシャル」

2019/06/13

毎週木曜日は「ちびっこ広場スペシャル」。次々と乳幼児親子さんが集まり、この日を楽しみにしていた様子です。最初は梅雨の季節にちなんだ「雨だれシアター」。頭の上でうちわを揺らすとパタパタという雨だれの音に乳幼児さんは目をキョロキョロさせ興味深々でした。「のびのび体操」では親子で体を上に思いっきり伸ばしてリラックス。その後は子どもの足をお母さんの足に乗せ、ロボットのように歩いたり、「しっぽとり」ゲームをしたり、親子でたくさん触れ合いました。最後に絵本「なりきり体操」の中の体操をみんなで一緒にまねをして楽しみました。たくさん動いた後はママ達の「カフェタイム」です。お母さん同士情報交換をしたり、おしゃべりしたり、癒しの時を過ごしていました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ