仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

桜ケ丘マイスクール児童館

  • 設置:平成10年6月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

3D映画会

2018/09/21

たくさんの子ども達が楽しみにしていた3D映画会。始まる前からワクワクしている様子がうかがえました。挨拶や注意事項の後、3D用のメガネを渡されると皆満面の笑みで画面に釘付け。1番目は交通安全ルールの映画。〇×のクイズ形式に元気に答えていました。2番目は海中水族館。海の生き物達が傍で泳いでいるようで思わず手をあげ触ろうとしてしまったり…。トイレ休憩の後、最後の映画は妖精と協力して敵を倒し、3D迷路を抜け出そうとする映画だったので真剣にみていました。気分が悪くなったりする人もなく県民共済さんからのプレゼントをもらい、楽しかったと話しながらサヨナラをしました。

デザイン画に色ぬりしてみよう!!

2018/08/01

夏休み中ということもあり、申込みした子ども達の欠席を心配したのですが「楽しみにしていた」と、元気に行事に参加してくれました。明成高校から先生2名と生徒6名も行事に参加して頂き、また完成が水彩画のようになる色鉛筆も高校から持参頂きました。美術の先生から話を聞き作業開始。ゆっくりと慎重に塗り始めていく子、一気に塗っていく子など様々でした。高校生も子ども達に筆の使い方や色のアドバイスをくれ、最初は少し恥ずかしそうに話を聞いていた子たちも、少しずつ話しかける姿が見られるようになりました。2年生の女の子は、「髪の色使いが上手だと褒められた!」と、嬉しそうに話してくれました。夏休みの素敵な思い出になったようでした。

仙台七夕飾りを作ろう

2018/07/11

仙台七夕飾りへの関心の高さなのか、人気のミニオンズ効果なのか、初日に定員(20名)を上回る29名の申し込みがありました。仙台七夕小竹飾り出展のための立体ミニオンズ作りでは、厚手の折り紙を用いて各パーツを作りました。低学年の児童にとっては難しかったようですが、高学年の子たちが優しく丁寧に教えてくれたので、1グループ1体を仕上げ全部で7体完成させることができました。その後、子どもたちは自分の笹竹に仙台七夕の七つ飾り(短冊・着物・折鶴・巾着・投網・屑篭・吹き流し)と職員が作ったプレゼントのミニ・ミニオンを本物の笹に楽しそうに飾り付け満足そうにそれぞれ自宅へ持って帰って行きました。

プラバンをつくろう!

2018/06/13

申込み初日ですでに定員オーバー。この企画の人気が伺えます。今回使用したのは、シュリンクシート。色鉛筆やサインペン等何を使って描いてもOK。焼き方の失敗もないという優れ物!「シートに絵を描く→シートを焼く→歪みを平らにする→紐を通す」のプロセスを踏んで完成です。どんな絵を描こうか迷っていた子ども達も、直にイメージが膨らみ熱心にペンを走らせていました。焼き上げに使うオーブントースターの中を覗きながら「ああ、膨らんだー」「ちっちゃくなった!」と驚きの声も。一人一人の手によって、オリジナリティ溢れたキーホルダーが出来上がりました。今回の参加者は44名。作品を手に子ども達は、満足気に帰って行きました☆彡

花壇にお花を植えよう

2018/05/23

「花壇にお花を植えよう」という行事を行いました。子育て支援クラブさんより野菜の苗を購入してもらい、当日も2人のお手伝いを頂きながらスタート。乳幼児親子や小学生たちと一緒に野菜の苗を植えました。なす・トマト・きゅうり・パプリカなど多くの苗に子どもたちは歓声をあげ、「穴はこれぐらいで良いですか?」と、支援クラブの方に質問しながらスコップで穴を掘り一つ一つ丁寧に植えていました。最後に、参加して頂いた支援クラブの方にお礼を言い、「早く大きくなると良いなあ」と、今から収穫を楽しみにしているようでした。翌日からは、すすんで花壇に水を撒いてくれる子どもたちの姿が見られるようになりました。

おたのしみ映画会

2018/04/21

授業参観・懇談会中に待ち時間を利用して児童館を知ってもらおうと映画会を行いました。初めに職員の紹介や児童館についてお話をした後、自由来館についての〇✕クイズを出しました。「児童館に小学生が遊びに来るときは申込が必要ですか?」と問題を出すときちんと話を聞いていたお友達は「バツー!だれでも自由に遊びに来れます!」などきちんと答えてくれました。みんなで児童館の約束を確認した後はおたのしみの映画会。みんなの大好きな「トムとジェリー」を楽しみました。みんなの笑い声がたえない映画会となりました。

スペシャルキララ 第2回お楽しみ会

2018/03/26

「春休み、みんなで楽しい一時を」と願い企画したお楽しみ会。36名の参加でした。○×クイズから始まり、後出しジャンケン大会、一分間当てゲームと続きます。そして、メインイベントは、「ゲームリバース」。2チームに分けて競います。ダンボール製の丸い「石」を大小120個用意。片面緑色、もう片面は黒色となっており、制限時間内に自分のチームの色をどんどん出していくという部屋全体を使ってのオセロゲームです。みんな1枚でも多くと必死‼とっても盛り上がりました!ゲームが終了すると「疲れたぁ。」の声も。力出し尽くした様子です。最後に一人一人チョコやスーパーボールなどのプレゼントをもらい、満足気に帰って行きました☆彡

体育館であそぼう

2018/02/21

小学校授業参観後の行事で準備も大変でしたが、時間前から体育館の入り口に参加する子どもたちが並びはじめ、みんなが楽しみにしている様子が覗えました。民児協さんたちのお手伝いを頂いて、コーナーを開始しました。遊びのコーナーは、けん玉・わらべうた・コマ回し・巨大だるま落とし・ミニだるま落とし・お手玉があり、工作コーナーはコマとたこの二つでした。どのコーナーもみんな楽しそうに参加していました。コマやたこの工作は、それぞれ個性豊かな作品ができ、満足そうに持ち帰っていました。最後に手つなぎ鬼をして体育館いっぱい走り回って終了。チョッピリのおみやげを手に笑顔でサヨナラをした、楽しい時間でした。

ジュニアステーション③「宮城学院のお姉さんたちとあそぼう!!」

2018/01/13

ジュニアステーションの第3弾!今回は宮城学院のYWCAのお姉さん達が楽しいゲームなどを教えてくれました。最初はなんでもバスケット。「昨日お風呂に入った人!」等、楽しい言葉で動き、ゲームを楽しみました。次に絵本・紙芝居の読み聞かせ、バルーンアートをし、大型絵本等を楽しんだ後は自分たちで風船に空気を入れてネズミを作りました。割れないように作る表情は真剣そのもの!みんな思い思いの形にできあがりました。最後にあったかい「おしるこ」でまったりとお姉さん達と交流を楽しむことができました。最後には「こんどまたきてね!」「また会おうね」との声が飛び交った行事になりました。

キララタイムスペシャル「おたのしみ会」

2017/12/20

装飾をクリスマス仕様にし、インフルエンザ予防のため児童に手洗いうがいを徹底し会をスタート。なぞなぞは低学年向けの内容で全員参加型にしたので気持ちがひとつになり大成功!!そのあとのジャンケンゲームでは足ジャンケンをし、負けた子は悔しさを大声や身体で表現したりするゲームでしたが、とても大盛り上がりで楽しかったようです。サンタの登場とプレゼントに加え、くじの景品であるミニオングッズに皆大興奮!!学級閉鎖があり募集人数の3/4となり心配しましたが、とても楽しい会となりました☆

前のページへ

次のページへ

ページトップへ