仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

柳生児童館

  • 設置:平成9年4月10日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:柳生市民センター

西間木先生のからだづくり教室パート2

2017/11/13

6月にも来ていただいて大好評だった西間木先生の「からだづくり教室」パート2がありました。最初のウォーミングアップから動きごたえのある運動が次々と出てきて体が温まりました。2人組になって、足や手を合わせて押し合いっこをしたり、手をつないでタッチしたり…次々とくり広げられるゲームに歓声があがります。4チーム対抗レリーでは、バトンがフラフープになったり、ハーフストレッチポールを雑巾がけのようにしたり、様々な種類のリレーで大変盛り上がりました。その後はミニハードルやマット、パイプイス等を使った障害物走を思いきり楽しみました。のびのびと全身を使えただけでなく、上達にかかせない「負けたくない」という気持ちも育まれるような楽しい時間でした。

児童館まつり「忍者道場IN柳生」

2017/10/01

爽やかな秋空のもと、児童館まつり「忍者道場IN柳生」が開催されました。今年は柳生中学校「ライフアート部」さんと連携。小学生スタッフと中学生が一緒になって、夏休みからおまつりの企画準備に取り組みました。おまつり当日は、等身大忍者人形「柳丸くん」や忍者屋敷の大道具等Jrスタッフの力作が並び、児童館は忍者道場に大変身!「忍びの術」「手裏剣修業」等数々の修業に挑むたくさんの親子で賑わいました。「忍者工房」では、忍者に変身したり、吹き矢を作ったり。暗号を解いて忍者を探す修業では、町内会長さん扮する殿に密書を届けたり。70名を越える地域の多くの皆さんの協力で、笑顔あふれる楽しいおまつりとなりました。

オータムコンサート~中学生とうたおう

2017/09/30

9月30日(土)「オータムコンサト」に柳生中学校合唱部の皆さん&小学生有志による合唱隊が出演しました。嵐の「ふるさと」と「365日の紙飛行機」を歌いました。2部合唱でソプラノとアルトで追いかけっこになる部分もあり、低学年にはとても難しい曲でしたが、7月から練習を重ね、折々で中学生に優しく教えていただきながらがんばってきました。緊張の本番では、たくさんのお客さんの前で堂々と綺麗なハーモニーを響かせることができ、大きな拍手をいただきました。「来て良かった」「感動しました」等の嬉しい感想もたくさんいただき、子どもたちも励みとなったようです。晴れ晴れとした笑顔に成長を感じたコンサートでした。

まめぽか合同サロン

2017/08/02

乳幼児親子さんを対象に「たらいでちょっぴり水遊び」を開催しました。例年8月は暑い暑い、水が恋しい季節のはずですが、今年は梅雨空がつづき、当日の朝も小雨。残念だけど、室内遊びに変更しようか?と思っていた矢先、ほんとうに雨が上がり太陽が顔を出し打ではありませんか!急いでプールとたらいに水を張り、手作り水遊びグッズを浮かべて準備はOK。遊びに来てくれるだろうか?の心配も何処へやら、30分前にお馴染みの親子さんが現れたのを皮切りに、兄弟や姉妹、水遊びデビューの双子ちゃんなどなど、気温の上昇と共に参加者も増え、わいわいバシャバシャ大騒ぎ。最後に水ヨーヨーすくいをしてお持ち帰り。あっという間の1時間、とても楽しい夏の思い出となりました。

作ってみよう!クラフトマンボー

2017/07/22

工房えんどうの遠藤幸男先生をお招きして、マンボーに切られた木に色をぬって顔を描いて、置き飾りを作りました。塗りたい色は水色や黄色、青色が人気。先生のアドバイスをきいて、グラデーションに見えるよう工夫したり、最後に少し白をさしたりして、集中してがんばりました。色が乾くまでは、輪投げ大会をしました。輪投げは先生の手作りです。簡単そうに見えてなかなか入らず「もう一度やりたい!」と再チャレンジしたいお友だちが続々、盛り上がりました。乾いてからは、マンボーの顔やヒレを描きました。先生のお手本を使いながらでしたが、それぞれ個性の感じられるお顔になって面白かったです。終わった時には「またやりたい!」という声がいっぱい。楽しいひと時でした。

乳幼児コンサート

2017/06/02

梅雨前の爽やかな季節、児童館の遊戯室で「乳幼児コンサート」を行いました。ゲストは仙台フィルのバイオリン奏者・長谷川康さんと仙南地区を中心に活動中のピアニスト・東歩美さん。二人が奏でる美しく情熱的な調べに、大人は勿論小さな子どももうっとり。親子で手遊びを楽しむコーナーでは、おなじみの遊び歌を贅沢な生演奏と共に楽しみ、大変盛り上がりました。最後は手作りマラカスを配り、親子のマラカスをバックにお二人が素敵な演奏をしてくださいました。子ども達はマラカスを手に踊ったり、歩いたり!2回アンコールとなりました。「普段子育て中で本格的なコンサートに参加する機会がないのでとても良かった」との声を頂きました。

ムービックス柳生、映画会

2017/05/29

運動会の振替休日の日に、地域在住の子ども映画クラブ、小泉喜作さんをお招きして「ムービックス柳生」を行いました。はじめに、小泉さんによる「紙芝居」の上演でスタート。暗い所で光るように工夫された紙芝居の舞台は幻燈会のよう。いつも楽しいおはなしを読んでくれます。今年の出し物は、「仙台太郎」仙台にいた福の神のお話はとても興味深いものでした。映画は「ウオレスとグルミット」(ペンギンには、気をつけろ)クレイアニメの作品です。スリルとサスペンスハラハラドキドキの展開に、子どもたちも体を乗り出し、歓声が上がりました。いつもと違う大きな画面で楽しむことができ、楽しい映画会でした。

幼児クラブ「はじまりの会」

2017/04/21

市民センターの和室をお借りして幼児クラブ「はじまりの会」を行いました。初めて参加のお友だちは緊張してドキドキしていたようでしたが、手遊びをしたり体操をしたりしている内に元気いっぱいに!9月にある「オータムコンサート」で発表するドラネコロックンロールのダンスにも元気に挑戦しました。発表に向けてこれから練習していく予定です。お楽しみに。パネルシアター「おしりをプリプリ・ピヨーよろしくね」を観てから、最後に袋にシールを貼ってこいのぼりバッグを作りました。思い思いのかわいい作品が完成!お母さんとお友だちとにこにこ笑顔で過ごしたひと時でした。

児童クラブお別れ会

2017/03/24

児童クラブお別れ会を開きました。1年間過ごした子、2・3年間と過ごした子といますが、それぞれ今年の様々な思い出を胸にし参加しました。今まで遊びの中で取り組んできた、けん玉・縄跳び・ダンスを有志が得意顔で披露してくれたのが印象的でした。またお別れ会に向け、ミュージックベルクラブを結成しました。初めて触れた子は、音の出し方がうまくいかなかったけど、徐々にきれいな音を出せるようになりました。曲は「星に願いを」にチャレンジしました。2部ハーモニーから4部ハーモニーと、厚みのある音で最期を華やかに飾ってくれました。みんな諦めず最後までやり通す力をつけ、自信を持って発表できました。

つくってあそぼうダンボールランド

2017/02/04

幼児~大人まで46人が集まってスタートしたダンボールランド。広い多目的ホールでいろんなものをダイナミックに制作し、思いきり遊びました。
はじめのうちは、何を制作しようか迷っていた参加者のみなさんも、見本を参考にそれぞれ思い思いの作品づくりに夢中!中学生・高校生・大学生のおにいさん、おねえさんにもお手伝していただき、大きなおうちや巨大マップ、お鍋、剣や盾、バック、ダンポックリ、キャタピラ等、いろんな作品ができあがりました。
気に入った作品は、お持ち帰り♪大好評の企画でしたので、また計画したいと思っています!

前のページへ

次のページへ

ページトップへ