仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

柳生児童館

  • 設置:平成9年4月10日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:柳生市民センター

エンジョイダンス♪

2024/06/26

ダンススタジオ「DREAMONE.」の方を講師としてお招きし、ダンスの体験会を開催しました。
1年生から3年生まで、合計23名の子ども達が集まり、とても賑やかな行事となりました。最初は「ついて行けるかな~?」と不安げな様子を見せる子もいましたが、最後はみんな楽し気な笑顔で踊っていたのがとても印象的でした。
今回の体験会は、9月28日(土)に開催される柳生市民センター・児童館まつりでのステージ発表を目標にした行事です。これからはダンス隊として本格的に活動を進めていくこととなります。
本番までの約2か月間練習を重ね、みんなの力を合わせて、最高のステージにしたいと思います。

あかちゃんタイム

2024/05/20

生後3か月から1歳4か月の赤ちゃんと一緒に、ふれあい遊びやお子さんの自慢話をしてゆったりとした時間を過ごしました。
お子さんの自慢話をさあどうぞ!と言っても恥ずかしくて話すことができないと思い、まずは職員の成人した子どもの自慢話からスタート。その間にママたちも考えてくれていたようで、「寝返りが出来るようになりました」「名前を呼ぶとはーいと手を上げて答えてくれます」など、皆さんお子さんの様子を話してくれました。
今後もお子さんの成長を一緒に見守りたいと覆います。ぜひ遊びに来てくださいね。

クラフトやなぎう「くるくるコマ」

2024/04/20

今年度最初の行事は簡単工作。紙コップで「くるくるコマ」を作りました。
最初に職員が作りながら作業の手順を説明しました。間違えて切ってしまった場合も見せて注意するように声がけをしましたが、いざ作業に取り掛かると、「間違った!」「斜めになっちゃった!」と言う参加者も・・・
でも、大丈夫です。今回は大小2つの紙コップを使って、2つのくるくるコマを作ったので、2個目は完璧に作る事ができました。
白い部分を活かしたコマや、レインボー柄のコマ、リボンやハート模様のおしゃれなコマなど色々なコマが完成しました。みんなで回してみると、色とりどりコマが回り、参加者も満足げな様子でした。次回のクラフトやなぎうは「マーブリング」です。お楽しみに!

むくむくキーホルダーをつくろう!

2024/03/19

暖かな日が増え、間もなく本格的な春がやってきます。児童館では子どもたちが「むくむくキーホルダー」作りに挑戦しました。
自分の好きな絵を描けるとあって、子どもたちはそれぞれ案を持ち寄り参加してくれました。配られた厚紙がどう変化するかを想像しつつ、絵を丁寧に仕上げた子どもたち。完成した絵をそっと水に浸してその様子をじっと観察します。すると、浸したそばから紙が水を吸いこみムクムクムク・・。タオルで水を絞ったら、立体的に膨らんだスポンジ状のキーホルダーが完成です。
まばたきせずに見つめていた子どもたちは、その様子に驚いて大変な賑わいとなりました。
このようにして作った世界でひとつだけのキーホルダー。バッグや鍵に付けて、ぜひ楽しんで下さいね。

スポーツチャンバラにチャレンジ!

2024/02/17

宮城県スポーツチャンバラ協会の方をお招きして開催した「スポーツチャンバラにチャレンジ!」には、1年生から5年生の小学生が15名参加しました。
やる気満々で始まった行事は大盛況でした。相手の剣をさっと避け、自分の剣でバシッと叩く。普段はなかなかできない活動に、みんな生き生きした表情を見せていて、とても輝いていました。
3人1チームでのトーナメント戦は、学年関係なく正々堂々と戦い、優勝したチームは職員チームと対戦するエキシビションマッチまであり、全員参加の乱戦では最後の2人の戦いに、みんなで声援を送りました。
参加した子ども達は、盛りだくさんな内容にとても満足した表情で帰っていきました。

あかちゃんタイム

2024/01/29

赤ちゃんとママのための行事「あかちゃんタイム」。今月は「糸かけアートに挑戦」。
ピン打ちされた板に色とりどりの毛糸を順番にかけていくと幾何学模様が現れ、その美しさや意外性を楽しむものです。ママたちは糸をかけるピンを間違えないよう一本一本数えながら指を進めており、その表情は真剣そのもの。1本目2本目と色を重ねていく度に出来上がる形や色合いに歓声を上げながら楽しんでいました。
赤ちゃんたちはその間、職員が見守る中、お気に入りのおもちゃで遊んで待っててくれました。ママたちの楽しい気持ちがあかちゃんたちにも伝わったかのようにお部屋全体が和やかな空気に包まれていました。
最後は「こんこんくしゃん」のパネルシアターをママと一緒に観て終了しました。

柳生にこま侍がやって来た!

2023/12/16

「昔あそび+」のこま侍さんが児童館にやって来ました。
はじめに線香花火やカツオの一本釣りなどの技を次々と披露してもらい、参加した小学生は皆、目が釘付け!
技の披露後は、こまの回し方を教えてもらいました。ひもの巻き方から始まり、回す姿勢や手の角度といった基本をじっくりと練習しました。皆、とても集中して取り組み広いホールがと~っても暖かく感じられるほどでした。こまがうまく回せるようになると満面の笑みをこぼしていました。
基本ができるようになったら次に器に入れるこま回しにチャレンジしました。ガッツポーズをして成功を喜んだり、終わりには家でもこまを練習する!、お家の人に見せる!と意気込みを話す子もいて、楽しい行事となりました。

木の実クラフトを楽しもう!

2023/11/11

爽やかな気持ちの良い秋の日、児童館では子どもたちが木の実クラフトに挑戦しました。
どっしりとしたクロマツの松ぼっくりとマテバシイやクヌギのどんぐり、カラフルな飾りをふんだんに使って、クリスマスツリーを作ります。ツリーを支える台は、なんと児童館の駐車場にある大きなイチョウの木を伐採した枝を活用しました。
製作を始めてしばらくは、どのように色をぬろうか、どんな飾り付けがいいかと考え込む子どもたち。けれども時間が進むにつれてイメージが広がり、各々アイデアを凝らしながら取り組む姿が見られるようになりました。
こうして個性豊かなミニツリーが完成!クリスマスに思いをはせ、身近な木の実の可愛らしさに触れた楽しいひと時となりました。

あかちゃんタイム

2023/10/23

今年度5月から毎月1回実施しているあかちゃんタイム。
10月は向山保育所子育て支援センターの保育士さんお二人をお招きして、親子遊びの数々を紹介していただきました。
人形やエプロンでのシアター形式のもの、スカーフやぬいぐるみを使ってのふれあい遊びなど、種類は多岐にわたり、0歳児にとっても魅力的なものばかりだったようです。赤ちゃん達はみんな飽きずにじーっと見入り、時にははじけるような笑顔をみせたり、手を伸ばして触れようとしたり、かわいらしい反応を見せていました。
それを見守るお母さんたちの眼差しがまた、とっても温かく、愛情たっぷり。何とも言えず良い空気が漂っていました。
終わった後はハロウィンのプレゼントを貰って、笑顔で児童館を後にしました。

かえってきた!じどうかんまつり

2023/09/23

柳生児童館に4年ぶりのおまつりが帰ってきました。
秋の青空に勢いよく太鼓が鳴り響き、その始まりが告げられました。紅白幕の晴れやかな雰囲気の中、地域のボランティアさんと共に法被姿で皆さんをお出迎え。
コイン落としやストラックアウトのコーナーでは、一喜一憂の表情がはじけ、缶バッジづくりでは皆さんが一生懸命制作に取り組む姿が見られました。お玉を使ってお菓子をすくうコーナーでも、嬉しそうな笑顔にたくさん出会うことができました。
この日のために練習を重ねてきたダンス隊のメンバーも、キラキラした表情で元気に発表し、会場を大いに盛り上げました。
「おまつり、楽しかったよ!」とのうれしいお声をいただきました。皆さんのすてきな思い出になりますように!

次のページへ

ページトップへ