仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台児童館

  • 設置:昭和47年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

わくわくデー「おばけづくり」

2017/07/05

7月26日(水)に実施する「お化け屋敷」に伴い、お化け役の児童が自分の扮するお化けのコスチュームや棺桶等装飾物を作りました。西洋のお化けをイメージすることになり真っ白のシャツをカットして絵具で血糊を付けたりしました。又、黒いビニール袋でお化けのコスチュームを作る等、各々のイメージする西洋のお化けが出来上がりました。
装飾物やコスチュームを制作しながら、お互いに意見を出し合い、こうするともっと怖くなるかも?ここでこんな風に脅かしたらどうか?と積極的に取り組んでいたのが印象的でした。脅かす側の工夫もインターネットで調べる等、自分達で考え盛り上げることが出来たイベントとなりました。

わくわくデー「七夕づくり」

2017/06/14

7月7日の七夕に向けて6月のわくわくデーでは七夕づくりをしました。仙台の七夕と言えば7つ飾りですが、メインは大きな吹き流し。児童館でも子どもたちの好きなキャラクターをモチーフに3つの吹き流しを作ることにしました。わくわくデーでは小学生がお花紙で花を作ったり、吹き流しにするために染め紙をしたり、輪つなぎを作ったりと、一生懸命やってくれました。吹き流しに付けるために手形をとりましたが、手に絵の具を付けたときの感触が気持ちよく、子どもたちは大喜びで手形をとっていました。
 先日、地域の方が笹を持ってきてくれ、玄関前に取り付けをしてくださり、素敵な七夕飾りが完成しました!ぜひ、見に来て下さい。

わんぱくルーム

2017/05/24

わんぱくルームは2、3歳児親子対象の登録制の幼児クラブです。
今回は「どうぶつ風船」の工作とバルーンで遊びました。どうぶつ風船はふくらませた風船に手足、耳、しっぽ等をつけ顔を描いて可愛いく仕上げます。親子で話をしながら楽しく作る姿はとてもほほえましく見えました。
その後のバルーンは大きなカラーの布を広げてみんなで持ち、ピアノに合わせて歩ってみたり…。みんなで「せーの」で声を合わせて上に持ち上げ布を大きくふくらませてその中に入ってみたりしました。普段なかなかできない遊びなので、声を上げて喜び、親子で楽しむ姿がみられました。

おもしろワンダーランド

2017/04/12

水曜日の午後3時、小学生が廊下に向かって「井上さーん!」と呼ぶと…金色のハット
をかぶった井上お兄さんが遊戯室にあらわれました。手を振りながら。ギターを抱え足どりも軽く歌を歌っています。
 「幸せなら手をたたこう」や井上さんオリジナルの歌を、子どもたちとかけあいで楽しみました。後半は、職員も飛び入りでステージに立って、両手をブンブン回して踊りました。
 3月は児童クラブ全員で合唱を練習することがあり、歌うことは得意になっています。が、みんなで気持ちを一つにして声を出すのが、こんなに楽しいなんて!最後は全員で井上さんを囲んで、記念写真を撮りました。

ありがとう児童館

2017/03/17

この日は、南光台小学校の卒業式でした。
児童館では、児童が力を合わせて、1年間使 
用した児童館に感謝の気持ちをこめ清掃を行いました。
参加者は98名。8グループに分かれ、リーダーに清掃する場所を決めてもらうと、全員ぞうきんを持って大掃除開始です。
遊戯室の床を、隅から隅までからぶきする
1年生、図書室の本を1冊1冊丁寧に片付ける2年生。細かいサッシのみぞ掃除や、高い所まで手が届き窓ガラスふきをする3

幼児クラブ「サッカー教室」

2017/02/08

県サッカー教室の方々を招いて、サッカー
を楽しみました。
 初めはお母さんにだっこや肩車をしてもらって、身体を温めました。走ったり鬼ごっこをしたり、遊んでいるうちにどんどん笑顔になっていくのがわかります。お母さんたちも子どもに声をかけて、一緒に楽しんでいました。どの親子も、ユニホームを着たお兄さんお姉さんコーチの優しい笑顔に夢中のようでした。また、泣いていたお子さんにも、コーチのフォローがあって親子でにっこり!
 「楽しかった。またサッカーしたい!」との声が寄せられました。来年度もぜひ指導しいただきたいと思うひと時でした。

かるた会

2017/01/18

今年度は地域にちなんだかるたを作ろうと、夏前から読み札を募集しました。読み札にあわせて絵を描き、色をつけ…。 子供達も積極的に色塗りをして出来上がった「南光台かるた」練習では、負けたチームの子供達が、残って作戦をたてる姿がみられました。かるた会本番では、多くの参加者があり4チームで競いました。チーム毎に応援したり、協力したり、取れなくて涙したり…。   
南光台にちなんだ内容なので、かるた会が終わっても、「南光台かるたであそびたい!」とかるたをかりにきたり、かるたに載っているお店に行ったと知らせにきたりする姿も見られ、改めて自分達の住んでいる地域を知るきっかけになりました。地域に誇れる財産がまた1つ増えました。

ぴよぴよルーム

2016/12/09

20組の親子とふれあい遊びを楽しみました。「ちいさいまめコロコロ」や「らららぞうきん」「せんたく」の定番ソングに挑戦!お母さんお父さんの優しい歌声が室内に流れます。赤ちゃんも、なんだかより笑顔になったようでした。
 後半は、人気の寝相アートコーナーを用意しました。時季に合ったクリスマスとお正月風の背景に、赤ちゃんのかわいさも一層映えます。お母さん方も撮影に余念がなかったようです。「いいね!」とおほめのことばをいただきました。寝姿だけでなく、座って撮れるような設定も用意して大にぎわいでした。
職員手作りのスノードームをクリスマスプレゼント!楽しくほっこりした30分でした。

児童館まつり

2016/10/01

オープニングの司会は、小学3年生の男子に任せてスタート。オープニングに花を添えたのは一輪車の演技です。オリンピックを意識したコーナーで300名以上の来館者を迎えました。                      
 今年は折り紙クラブの活動を紹介したり、児童クラブ有志がコーナースタッフを務めてくれたり…子ども会のだがし販売コーナーも大人気でした。恒例のお茶席に加えて、新しい企画で児童館の魅力を体験してもらいました。
 エンデイングは、南光台ダンスチームがRYUSEIのランニングマンを格好よく決めました。各コーナーの金メダリストの発表や、抽選会で大成功のうちに終了することができました。

ダンスクラブ

2016/09/09

 10月1日の児童館まつりで発表するためにがんばっている南光台児童館ダンスクラブ。
やる気に満ちた子どもたちは毎回楽しく、元気に踊っています。5月から月3回の練習をしてきましたが、仕上がりまであと一歩。振付はあっという間に覚えてしまいますが、ステップなど細かい部分を身に付けるのは一苦労。「できない!」「難しい!」と言いながらがんばっています。
 本番ではお揃いのTシャツと髪飾りを身に付けて踊ります。素敵なダンスを披露するため、気合を入れて、日々汗を流す子どもたちなのです。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ