仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

若林児童館

  • 設置:平成3年4月29日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:若林市民センター

絵手がみを描こう!

2017/06/21

墨と絵の具と筆を使って、和紙に絵を描く「絵手がみ」。今回は先生をお呼びして、自分だけの絵手がみを描きました。
初めに自分のハンコ作りから始めます。小さな消しゴムにつまようじを使って自分の名前の頭文字を彫り込んでいきます。また、筆で直線や渦巻きをかく練習もしました。
作品のお題は「サクランボ」です。おいしそうなサクランボを目の前に、真剣な表情の子どもたち。先生方の助言を受けながら、思い思いのサクランボが描きあがっていきます。
最後に親しい人に宛てたメッセージを添え、 お手製のハンコをペタン!見事な絵手がみの完成です。どの作品も、味わい深い出来映えでした。またチャレンジしてみたいですね!

ちびっこまつり

2017/05/23

小さなお友達とお母さんの遊びの場、「ちびっこまつり」が開催されました。
ひろ~いホールでのびのびと体操をした後は、たくさんの遊具で遊びます。昨年も好評だったプラズマカーやふわふわドーム、汽車ポッポ。布のおもちゃやトランポリンも楽しそう。民生委員さんの見守りのもと、「ぼっちゃ」や「魚釣り」にもたくさんチャレンジしました。くるくるした針金をビーズや鈴がカラフルに移動する「しゅるり~ん」の工作も大好評。かわいい鈴の音と共に、ビーズの滑らかな動きにくぎ付けの様子でした。
3回目の「ちびっこまつり」は今年も笑顔でいっぱいになりました。これからも児童館に遊びに来て下さいね!お待ちしています♪

おいでよ じどうかん!

2017/04/26

いよいよ新年度がスタートし、庭の芝桜は満開です。児童館も子ども達の声で毎日賑わっています。
先日、新しい年度を迎え、たくさんの子ども達に児童館に遊びに来てもらおうと「おいでよ じどうかん」が開催されました。
地域の方の紙芝居では、素朴な作品にほっこりとしながらも、手品やトークを交えて笑い声が絶えませんでした。
 プラバンづくりでは皆、思い思いの絵を描き、焼き上がりの様子を見て大興奮。ひもを通してお気に入りのキーホルダーの完成です。
 はじめての子ども達も、いつも遊びにきている子ども達も満足の、楽しいひと時を過ごすことができました。

地震の避難訓練

2017/03/16

 毎月行う避難訓練。3月は地震がテーマです。いつもは実践中心の訓練をしていましたが、今回は地震についての紙芝居を見ることにしました。
紙芝居が始まると、真面目な表情で紙芝居を見る子ども達。震度、震源、マグニチュード…難しそうな言葉が登場しましたが、地震のしくみついて、みんなでしっかりと学ぶことができました。
起こっては欲しくない地震ですが、地震の事をよく知り、焦らず対処することは大事なことです。今回の訓練は、子ども達なりに地震について理解を深めることができた有意義な時間となりました。

GO!GO!囲碁

2017/02/20

 1年を通して定例行事として活動をしているGO!GO!囲碁です。初めての人も5分程度でルールを覚えてすぐに対局できるのが、囲碁の楽しさの1つです。毎回、碁ランティアの皆さんの協力のもと、幼児さんから大人まで10人程度の参加者で囲碁を楽しんでいます。
 初心者の人もハンデがあるので、上級者に勝利できるチャンスもあり、最後までドキドキしながら対局しています。
 集中力、判断力、そして礼儀作法も自然に身に付くいいことだらけの囲碁。来年度も開催予定ですので、興味のある方、是非児童館だよりをチェックして、遊びにいらしてください。優しい碁ランティアさん達が待っていますよ。

親子で楽しもう〜3B体操〜

2017/01/24

 お正月明け、最初の幼児親子向けの行事は、3B体操でした。3B体操とは、「ボール」「ベル」「ベルダー」の3つの手具を使用して、様々な音楽に合わせて遊びながら体を動かせる、とても楽しい体操です。
 当日は、あいにくの悪天候と体調不良の方が重なり、5組の親子の参加でしたが、遊戯室をめいっぱい使って子ども達は笑顔で動きまわっていました。ママ達も楽しく体を動かしながら日頃のストレス発散ができたようです。
 まだまだ寒い冬の1日、親子で活動することで、親子の触れ合い・絆を深め、心も体もぽかぽかになれたひと時でした。

クリスマスおたのしみ会

2016/12/16

 今年最後の乳幼児さん向けの行事は、「クリスマスおたのしみ会」でした。仙台で活躍されている、「杜のおんがく隊」さんをお招きしてのクリスマスコンサートでは、みんなが知っているクリスマスソングはもちろん、ももたろうなど、日本の昔話ソングも楽しく演奏して下さいました。その後は、みんなで協力して大きなクリスマスツリーを作ったり、スペシャルゲストのサンタさんとトナカイさんから、プレゼントをもらったり、楽しいことが盛りだくさんのあっという間の1時間でした。最後に、全員で体をめいっぱい動かして「ブンバボン」を踊り、ママもちびっこたちも笑顔いっぱいで過ごしていました。

スポーツチャンバラ

2016/11/14

秋の振替休日、市民センターの広いホールを使って小学生を対象にスポーツチャンバラを行いました。「スポーツチャンバラってなあに?」「剣道みたいなの?」と興味津々の子ども達。講師の先生と一緒に準備体操をした後は、いよいよチャンバラに挑戦! 各自ソフト剣を手に2人1組になって、突いたり突かれたりの練習をしました。普段とは違う動きに、なかなかコツをつかめなかった子も体を動かすうちにスムーズに動けるようになり、皆な楽しみながら汗をかく事ができました。最後は試合形式で対戦、勝ち残った子には賞状が渡されました。低学年~高学年まで誰でも楽しめる「スポーツチャンバラ」、またやりたいですね!

元気っこひろば

2016/10/28

2~3歳児親子対象の「元気っこひろば」、間もなくハロウィンということで、この日はへんしんごっこを楽しみました。体操や手遊びで盛り上がった後、カラーポリ袋を使って仮装用の衣装作りを開始。好きな色のポリ袋に絵や模様を描き、飾りつけをし…、親子で楽しみながらかぼちゃやお姫様などのステキな衣装を完成させました。子ども達は衣装を着て走ったり踊ったりの大はしゃぎ。ひとしきり遊んだ後は、「トリックオアトリート」のかわいい掛け声と共にハロウィンの魔女が登場し、一人ずつお菓子を手渡してくれました。黒い帽子にマント姿の魔女にちょっぴりドキドキしましたが、嬉しいサプライズに満足顔の子ども達でした。

~わび・さびをまなぼう~お茶会

2016/09/26

毎年恒例となった「お茶会」。今年もお茶の先生をお招きし、20名近い小学生がわび・さびの文化をちょっぴり体験しました。和室に赤い毛氈、見慣れないお茶の道具を目の前に、子ども達は正座をして緊張気味。先生からかけじくのお話しがあった後、お菓子と抹茶が運ばれてきました。金沢の上品なお菓子と抹茶を口にした子ども達からは「おいしい!」の声があがり、おかわりをする子も続出…。その後は茶せんを使い、お茶のたて方も体験しました。
運動会の振替休日に行った行事。お疲れ気味の子ども達も、ほっとするひとときを過ごせたようです。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ