仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

蒲町児童館

  • 設置:平成15年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

3D映画会

2017/04/12

学年が1つずつ上がった4月、児童館の遊戯室が1日だけ映画館になりました。楽しみにやってきた小学生で観客席は超満員です。
上映は県民共済協力による「3D映画」です。専用メガネをかけると飛び出してくる映像に、歓声があがりました。手を伸ばしてつかもうとする子、身を乗り出してスクリーンを見つめる子、出題される問題に答える子、それぞれに楽しむことができました。
次は児童館でどんなわくわくが待っているかな、みなさんお楽しみに!

企画行事「ほうねん座がやってくる!」

2017/03/02

昨年度に引き続き、民族歌舞団「ほうねん座」の方々をお招きし、行事を実施しました。地域の幼児から一般の方まで多くの方々の参加があり、笛や太鼓のお囃子、力強い太鼓の演奏に大きな拍手が送られました。また、児童向けに太鼓の演奏体験があり、体験した児童からは、「楽しかった」と口々に感想が聞かれました。太鼓のリズムや響きを体で感じ、日本の伝統文化に触れる貴重な経験が出来ました。

コマ侍がやってくる

2017/02/15

毎年大人気のコマ侍さんが、今年も蒲町児童館に来てくれました。普段からコマ遊びが大好きな子ども達は期待でワクワク!残念ながら申し込みが出来なかった子ども達にも、特別にコマ侍さんのすごい技をたくさん披露して頂き、目を輝かせて技に見入っていました。特に大技の場面ではみんなが緊張して見入り、成功した際には歓声が上がっていました。その後は、申し込みをした子のみのレクチャータイム。ひもの巻き方から丁寧に教えてもらい、コマが回せなかった子も回せるように!すでにコマを回せる子は、ワザの伝授やコマを投げるフォームの調整などを受け、コマの技にさらに磨きがかかり、大満足の子ども達でした。

わくわくタイムスペシャル! 新年お楽しみ会

2017/01/05

新しい年のスタートは新年お楽しみ会。特技を発表してくれるメンバーを募集したところ、当日は13名のお友だちが、なわとびやフラフープ、コマ、ダンスなどを皆の前で発表してくれました。子育て支援クラブさんの協力で、みかんやお菓子のお年玉を、みんなでおいしく頂きました。

冬のお楽しみ会

2016/12/17

毎年恒例の企画行事「冬のお楽しみ会」を実施しました。児童館のキャラクター名命名式から始まり(「かばたん」に決定)、オープニングのダンスクラブの発表、「マジシャンズ・クラブ・せんだい」の方々による楽しいマジックショー、ゲーム、職員のファッションショー、サンタクロース登場とプレゼント等、盛りだくさんの内容で、地域の幼児親子~一般の方まで、楽しいひとときを過ごして頂きました。

音のゆうえんち

2016/11/28

震災復興のための芸術家派遣事業による「音のゆうえんち」を実施しました。幼児クラブを含む乳幼児親子21組が、vivo2さんのキーボードやバイオリンの生演奏、明るい歌声に導かれて、楽しい音のゆうえんちの世界へ!お友だちとフープの電車に乗って「ゆうえんちへGO!」。ちょっぴりくらーいトンネルをくぐって宇宙旅行にお出かけしたり、プレイバルーンのメリーゴーランドにのってみたり。バルーンの上をカラフルなボールが波のように跳ねる場面では、大きな歓声も上がりました。楽しい音楽と、カラフルなゆうえんちの世界を存分に満喫できたひと時でした。

かばこいまつり

2016/10/22

今年のかばこいまつりは、「かばこいオリンピック」。ダンスクラブの発表でスタートしました。かんつみ、足踏みダッシュ、まとあて、ジャンプの4つの記録に挑戦するコーナーで盛り上がりました。地域の方々や保護者ボランティアの皆様の協力を得て、昔遊びやとすけのコーナーも大好評でした。蒲町児童館のマスコットキャラクターの名前を募集したところ、65人の方が考えてくれました。どんな名前に決定するでしょう。どうぞお楽しみに!

やきいもパーティーをしよう

2016/09/17

小学生対象の企画行事「やきいもパーティーをしよう!」を実施しました。講師の方の指導により、各自持参したさつまいもを水に浸した後、濡らした新聞紙で包み、更にアルミホイルで包んで火の中へ。遊びながら焼き上がりを待っていると、おいしいやきいもが出来上がりました。あつあつのやきいもからは、大変香ばしい匂いがし、館内にて皆で頂きました。参加者の中には、自分で焼いたさつまいもを食べるのは初めての児童もおり、初秋の楽しい思い出となりました。

抹茶を楽しもう!

2016/08/06

仙台東高校茶道クラブの皆さんに、茶道のお作法を教えていただきました。初めて見る茶道の道具やお茶のたて方に興味津々の子ども達。高校生のお姉さんたちに、優しく丁寧に教えていただきながら、お作法のひとつひとつを真剣に見つめていました。自分でお茶をたてる体験もでき、抹茶と和菓子をおごそかにいただきました。いつもと違い、静かでゆったりとした雰囲気の中、貴重な体験ができました。

中学生交流会  遊びながら学ぼう!

2016/07/27

 夏休みのスペシャル企画。蒲町中学校の科学クラブのお兄さん、お姉さんが児童館に来てくれました。「目のふしぎ、アニメーションを作ってみよう」「バーン!それいけペットボトル」「ボフボフ!空気をとばせ」の3つのコーナーに分かれて実験スタート。実験の道具も参加した子ども達それぞれ自分で作りました。
 科学クラブのみなさんは、この日の為に準備に力を入れて、一生懸命教えてくれました。ご協力ありがとうございました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ