仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

福室児童館

  • 設置:平成15年3月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:福室市民センター

からだチャレンジ

2024/06/21

6月のなんでもチャレンジは、「からだチャレンジ」を開催しました。
昨年も大人気だった青野龍次郎さんに講師として来ていただきました。申込の時から楽しみにしている子が多く、当日は30名を超える参加がありました。
まずは、ラダートレーニング。床に置いたはしごをジャンプして渡り、次はケンケンを混ぜて、その次は片足だけ外に出してと、どんどんハイレベルに!子どもたちは楽しそうにくらいついていきました。今度は、ボールを自分の背中から落とさずにいられるかチャレンジ。「見て見て!」と嬉しそうに講師に駆け寄る姿がありました。最後はチームに分かれて、面白いルールのドッジボールをしました。
あたまもからだもたくさん使って、みんな大満足でした。

ソニー仙台FCがやってくる!サッカー教室

2024/05/27

小学生向け行事「なんでもチャレンジ」通称「なんチャレ」。
5月はソニー仙台FCの選手の方に来ていただき、「サッカー教室」を行いました。申込の時から、「サッカー選手が来るの?」という声が子ども達から上がり、楽しみにしている様子でした。
当日は、パラパラと雨に見舞われましたが、無事に小学校の校庭で行うことができました。子ども達は、たくさん走ったり、ゲームを体験したり、とても充実した時間を過ごしました。見事にシュートを決めた子もいて、拍手が上がりました。
本物のサッカー選手に会い、教えてもらったりお話もできたり、子ども達は大満足。帰りには観戦チケットをもらって、「観に行きたい!」と嬉しそうでした。

はじまり会

2024/04/26

今年度最初のあつまれ!ムックン、「はじまり会」を行いました。
当日は、0歳から3歳まで、たくさんの友達が集まりました。初めて会うお友達ばかりでしたが、名前を呼ばれると皆ニコニコ笑顔でおへんじしてくれて、お母さん達も職員も癒されました。わらべうた「いっぴきちゅう」に合わせて輪になって集まったり、「あくしゅでこんにちは」の歌を歌いながらお友達と握手をしたりしました。
たくさん身体を動かしたあとは、ティータイムです。お好みのお茶とお菓子を選んだら、皆でテーブルを囲みます。お子さんの話や最近ハマっていることなど、お母さん同士で色々な話題に花が咲き、楽しいひとときとなりました。
今年度もぜひ児童館にたくさん遊びに来てくださいね。

おはなし会

2024/03/13

毎月開催してきた、おはなしボランティア「ひだまり」さんのおはなし会。これまで長い間児童館で活躍してくださったひだまりさんは、今年が最後の活動となりました。
今回も1年生中心に、一緒に歌いながらの手遊びや紙芝居を楽しみました。なかでも、とよこおばあちゃんの素話は、仙台にちなんだおはなしがたくさん詰まっていて、子ども達も皆興味津々で聞いていました。ひだまりさんのおかげで、それまで知らなかった昔話や楽しいおはなしにたくさん出会うことができました。
最後に、これまでの感謝を込めて、ひだまりさんにお礼のカードをプレゼントしました。いろいろなおはなしに触れた子ども達は、新しい1年生にも本の楽しさを教えてくれると思います。

あつまれムックン!「ふれあい遊び」

2024/02/16

まんどろスマイルの佐藤真紀子先生に来ていただき、乳幼児親子対象のふれあい遊びを開催しました。
先生の朗らかな歌声に合わせて、楽しい遊びが続きました。そして、なぜその動きが大切なのかを説明してくださいました。
手をきらきらさせる手遊びは手首を動かす練習、読み聞かせでは子どもの手を取って絵本の動きをしてからお母さんがその動きをやって見せると、自分の動きが分かるようになる、お母さんがしっかり体を支えて抱っこしながらも子どもの手を自由にしたままで左右に大きく揺れると子どもは体を支えるために手を出すようになるなど、先生のアドバイスを真剣に聞いていました。
お子さんの成長を思いながら、ふれあえる時間となりました。

スペシャルサタデイ「福室縁芸場に出よう!」

2024/01/20

市民センターで行われる地域の方たちの発表の場『福室縁芸場』。小学生が今年も得意技を披露しました。
冬休みに声をかけると、3年生男子が「じゃあ歌う」と、すぐに答えてくれ、一人でアニメソングを熱唱。歌詞に合わせた動きと、職員お手製の帽子も可愛く大好評。2年生女子3人組はダンスで出演。自分たちで曲を選んで、振り付けも考えました。1~3年生のハンドベル隊6人も、全員がそろう日が少ない中練習を重ね、3曲披露しました。1・2年生男子4人による大型だるま落としは、リハーサルでは全部倒れたのに、本番で大成功。盛大な拍手をいただきました。
「来年は、僕は歌う!」「ダンス楽しかった。」と、出演した子どもたちも得意気で、満足そうでした。

スペシャルサタデイ「干支絵馬をつくろう」

2023/12/23

地域の折り紙サークル「なでしこ」さんに教えていただきながら、折り紙で干支絵馬を作りました。
毎年恒例の行事でもあり、去年楽しかった小学生が楽しみに申し込んでくれました。
今年の干支の「たつ」の折り紙ですが、なでしこのみなさんが考えてくださったのは「タツノオトシゴ」。「子どもたちが作るから子どものたつだよ。」とのことです。実は小学生にも折れるような簡単な辰を、だいぶ以前から探してくださっていたのですが、なかなか見つからなかったそうです。
いつもと違う千代紙模様の折り紙に小学生は大喜び!張り切って折っていました。難しいところはなでしこさんにじっくり教えてもらい、それぞれ満足いく出来になりました。
次年度以降も続けていきたい行事です。

福室じどうかんまつり

2023/11/04

忍術学園をテーマにして、じどうかんまつりを開催しました。
内容は、忍者修行として色々なコーナーを回ってのスタンプラリーで、150名を超える大盛況となりました。忍者の証の缶バッジを作ったり、ストラックアウトや射的、しのび歩きの修行、手裏剣を作って投げる修行をしたり、館長とのじゃんけん対決、ふくむろうをさがせなど、どのコーナーも楽しそうでした。
そして、地域の方々や中学生のボランティアさんに大活躍していただきました。射的では打ち方を教えてもらったり、缶バッジを仕上げてもらったり、手裏剣道場では折り紙サークルさんに教えてもらいながら4枚で作る手裏剣を作ったり。
地域の方と小学生との交流が大きく広がる場となりました。

あつまれ!むっくん「ベビーマッサージ」

2023/10/06

産前産後ケアサロンKiitosの平山順子氏にベビーマッサージを教えていただきました。
参加者の子どもたちの名前を、歌いながら聞いてスタート。和やかな雰囲気となり、お母さんたちは自分の子どもと触れ合いながら、他の子どもたちの様子もにこやかに見守りました。
ほがらかで優しい先生の声掛けのマッサージでは、わらべうたなども交えながら、じっくり触れ合う時間となりました。よほど気持ちよかったのか終わるころには眠ってしまう子も。
「自宅でもできそうな内容なので、ぜひやってみたいと思います。」「子どもが気もちよさそうでした。」などの感想もいただきました。

あつまれ!ムックン「うんどうかい」

2023/09/26

今月のあつまれ!ムックンは、「うんどうかい」を行いました。当日は、0歳~2歳までの乳幼児親子さんが参加してくれました。
今年のテーマは『アンパンマン』。開会式では、なんと大きなアンパンマンが登場してくれました。アンパンマンと一緒に「サンサン体操」をして身体を温めたら、いよいよ競技開始です。お母さんが待つゴールを目指してかけっこしたり、玉入れでばいきんまんをやっつけたり、おむすびマンレースでかばおくんにおにぎりを届けたりしました。障害物サーキットでは、坂道を越えたり、感触が楽しい風船マットを渡ったりしました。
最後はアンパンマンからメダルとご褒美のお土産をもらいました。みんなの頑張る姿にお母さんたちも笑顔でいっぱいになりました。

次のページへ

ページトップへ