仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

北中山児童センター

  • 設置:平成8年4月17日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

「いずみ中山フェスタ」の展示部門に参加しました!

2024/10/19

今年も南中山市民センターを会場に開催された「いずみ中山フェスタ」の展示部門に北中山児童センターが参加をしました!
作品の内容は「藍染めのハンカチ」と「ハロウィンかぼちゃ」。
児童センターの小学生対象行事として10月に実施し完成させた作品です。
「藍染めのハンカチ」は、にじペンサポーターさんにご協力いただき、ビー玉や洗濯ばさみを自由に使って模様を作り、藍の葉で自然色に染まる様子をみんなで観察し、楽しみながら仕上げました。
「ハロウィンかぼちゃ」は児童センターで収穫したかぼちゃを使って(今年度は残念ながら収穫率が悪く購入したかぼちゃも少しだけ混ざりましたが…)それぞれがかぼちゃを自由に飾ってキラキラと可愛らしく変身させました。
仙台七夕の子竹飾りに出展した「11ぴきのねこ」も一緒に展示し、地域の方々に北中山児童センターの活動の様子をみてもらうことができた有意義な機会となりました。
そんな北中山児童センターにこれからもたくさん遊びにきてくださいね!

児童センターまつり「にじペンえんにち」

2024/09/28

毎年恒例の児童センターまつり「にじペンえんにち」。
今年もたくさんの方にご参加いただきました。オープニングを飾ったのは、児童クラブ有志による「POKÉDANCE」。
みんなかわいくて上手な踊りを披露してくれました。コーナー遊びの時間では、「おやじの会のみなさんが用意してくださったかき氷」を味わい、カニキャッチャーやターザンボウリング、キックターゲット、しゃてきなど、様々な遊びのコーナーを順繰りに体験し、親子で楽しそうに過ごす様子がみられました。
エンディングの抽選会では、当たって喜んだり、外れて悔しがったり、会場中がにぎわいました。
その後は、空気砲やミニドローン飛行ショーも登場し、会場中が大盛り上がり!
楽しいおまつりの締めくくりとなりました。
来月もたくさんの行事を開催します。みんなこれからも児童センターに遊びにきてね!

~なないろチャレンジ~「アイロンビーズで小物をつくろう!」

2024/08/07

夏休みのお楽しみ工作として、今年はアイロンビーズを使った小物づくりにチャレンジしました。
申し込みをした子どもたちには事前にどんなデザインにするかを考えてきてもらっていたので、始めると黙々と自分の作品作りに集中して取り組んでいました。
小さなビーズは気を付けて扱わないと、せっかく並べた模様が崩れてしまうので、みんなとっても真剣!!
きれいに並べたビーズにアイロンをかけて、思い思いのビーズ作品が出来上がると、にっこり嬉しそうな表情に交じってほっとした表情が見られました。
最後にみんなの作った作品を鑑賞すると「楽しかった」「もっとやりたい」という感想が聞かれました。
今年の夏の思い出の一つになったかな?
児童センターでは秋にも工作の行事を計画しています。お楽しみに!!

夏休みがはじまりました!

2024/07/22

「さあ!今日は何して遊ぶ?」いよいよ小学校の夏休みが始まりました。
今年のは土日を含めると37日間の長い夏休みです。
毎日の朝の会で、何をして遊ぶのかを全員で決めます。
児童クラブや自由来館、時々幼児さん親子、中学生もたくさん来館するので児童センターの夏休みは毎日賑やか!!
特に児童クラブ員はセンターで過ごす時間が長いので、みんなが公平に楽しく過ごせるよう考えながら遊びを決めています。
カプラやドミノ、ブロックやままごと…そして元気にドッジボールや野球、一輪車に虫探しなど!
それぞれが好きな遊びを選んで思い思いに過ごしています。
今年も猛暑の夏休みになりそうですが、熱中症や感染症対策を工夫しながら楽しく安全な夏休みを過ごしていきたいと思います!

七夕~子竹飾りをつくろう!~

2024/06/26

今年も七夕の時期が近づいてきました。今年の七夕飾りのテーマは、「11ぴきのねこ」。
参加者の小学生からデザインを募集し、虹色の吹き流しデザインで子竹飾りを作ることになりました。にじペンサポーターの方々に協力してもらいながら、行事が始まりました。
8月の仙台七夕に作品を展示する話を聞いた小学生は、「魚と猫の顔をどのように書こうかな~」などと張り切っていました。
短冊への願い事には、みんなそれぞれの思いを真剣に書いていました。みんなの願い事が叶うといいね!仙台七夕の伝統行事に参加出来て、思い出に残る行事になりました。
みんなで作った子竹飾りは8月の仙台七夕祭りで見ることができます。みんな見に行ってね!これからも児童センターに遊びに来てね!

ちびペンランドスペシャル「はじまりの会」

2024/05/17

今年度も始まりました「ちびペンランドスペシャル」乳幼児親子さん向けの楽しい行事を今年もたくさん用意していますよ!はじまりの会では、まず手遊びや体操、親子でのふれあい遊びを楽しみました。
職員紹介で職員それぞれの「得意なこと・好きなこと」を披露した後は、おたのしみの職員によるアトラクションです。今年はみんなが大好きな「はたらくくるま」のペープサートとかわいい動物のぬいぐるみがたくさん出てくる「あくしゅでこんにちは」でした。沢山の拍手と笑顔をもらえて職員にとっても、嬉しいはじまりの会となりました。
今年度もたくさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています!ぜひ児童センターに遊びに来てくださいね!!

ようこそ!児童センター

2024/04/26

「♪はじめましてのごあいさつ~」歌と簡単な振り付けに合わせて今年度の職員紹介が始まりました!
「今年はどんな先生?」と子どもたちの期待が膨らみます。得意技を披露して子どもたちの歓声や笑い声が溢れる中「ようこそ!児童センター」がスタートしました。児童センターのルールを全員で確認した後は、お楽しみの集団あそびで大盛り上がり!職員全員との王様ジャンケンや児童センターに関する○×クイズ…北中山児童センターは今年で28才でしたね!最後は61名のみんなと職員全員が一つの輪になって「おどるポンポコリン」を踊り、手を取り合ってステップを踏んだり回ったりしたのでますます仲良しになることができました。
これからもたくさん児童センターに遊びにきてね!

おわかれ発表会

2024/03/22

令和5年度もあと数日のこの日。縄跳びや一輪車、コマやダンス等、子ども達それぞれが今年度できるようになったことや、頑張って取り組んだことをみんなの前で発表する「おわかれ発表会」を行いました。
司会や挨拶は上学年の子どもたちが率先して引き受けてくれて、立派に会を進行してくれました。
いつもはできていることでも緊張して失敗してしまっても諦めずに何度も挑戦する姿。それを見て「がんばって!」と優しく声をかける子どもたち。励まされて技を成功させたときの嬉しそうな顔。大きな拍手を送る子どもたち。それぞれの姿を見て、今年一年の成長を感じることができる素敵な発表会になりました。

子育てサロン~まめまき~

2024/02/02

季節を感じながら日本の伝統行事を親子で体験してほしいと、今年も泉西一地区民生委員児童委員のみなさんと一緒に企画したまめまきには、たくさんの幼児親子が参加してくれました。
まめまきの歌を歌って節分のパネルシアターを見た後は鬼のお面作りです。目の位置や鼻の位置で表情がぐっと変わってくるお面は、どれ一つ同じものが無く、オリジナルのかわいい鬼のお面をつくることができました。
「鬼は外!福は内!!」と大きな声を出しながらカラーボールを鬼の人形に投げていると、なんと本物?!の赤鬼と青鬼が登場!子どもたちがびっくりしながらも果敢にボールを投げると鬼たちは「まいったー」と降参して帰っていきました。するとそのあと、優しい笑顔の福の神が登場し、みんなの作ったマスにお菓子を入れてくれました。それまで泣いていた子もこれでにっこり。笑顔がいっぱいの温かい雰囲気の中、まめまきを楽しむことができました。

石のアクセサリーづくり

2024/01/20

キュッキュッキュッとレンガの上にのせた滑石をやすりで削る音が聞こえます。今日は親子で石のアクセサリーづくり。
縄文の森広場の出前講座です。作業前には講師から歴史のお話を聞いて、縄文時代のイメージを膨らませました。厄除けや魔除けとして身に着けていたのが石のアクセサリーです。自分の力を加えると、三角の滑石の形がどんどん変わり、そしてつややかになっていきました。シンプルな涙型、ハート型やお魚型。色や模様もそれぞれ少しづつ違う、世界に一つだけのアクセサリーに仕上げることができました!
親子で同じ作業を協力し合いながら行ったのでコミュニケーションが更に深まり、思い出に残る行事となりました!

次のページへ

ページトップへ