枡江児童館
- 設置:平成12年4月7日
- 指定管理期間令和7年4月1日~令和10年3月31日
- 併設施設:枡江コミュニティ・センター


森山くん
地域との連携を深め、健やかな育ちを支える児童館
仙台市立枡江小学校と宮城県仙台第三高等学校との中程に位置し、近くには与兵衛沼公園や緑豊かな森があり、自然環境に恵まれた児童館です。
枡江コミュニティ・センターとの併設館で、地域の方々との交流も盛んです。幼児連れの方々の出会い、ふれあいの場として、小・中学生等のあそびの場として賑わっています。
お知らせ
⭐お知らせ⭐(8月26日更新)
9月3日(水)は消防設備点検,9月19日(金)は館内清掃があります。
両日とも午前中は御利用いただくことができませんので,御了承ください。
🌳小学生・中学生・高校生行事🌳
🌈ものづくりクラブ「ペットボトルでおもちゃをつくろう」🌈
どんなおもちゃができるかな?
日時:9月20日(土)10:30~11:30 集会室
対象:小学生20名程度
申込:9/1(月)~ 申込書に記入の上,児童館に持ってきてください。
🐣乳幼児向け行事🐣
🟡1・2歳タイム
「きんちゃくをかわいくデコろう!」
お野菜スタンプできんちゃくをかわいく大変身*敬老の日のサプライズプレゼントを作ります。
日時:9月11日(木)10:30~11:10 遊戯室
対象:1,2歳乳幼児親子 6組
持ち物:手拭きタオル 汚れても良い服
申込:電話または直接窓口にてお申し込みください。8/25(月)~ 9/9(火)締切
*アレルギーのある方は,申込時にお気を付けください。(レンコン,オクラ,チンゲン菜)
🟡ますえっこ0ちゃんタイム
「命名書をつくろう」
親からこどもへ,最初に贈る一生もののプレゼント💕
いろいろな想いをこめたお子様の「名前」を形に残しませんか?
日時:9月18日(木)10:30~11:10 集会室
対象:0歳児親子 5組
持ち物:必要な方は母子手帳
申込:電話または直接窓口にてお申し込みください。8/25(月)~
🟡わいわいますえっこ
9/2(火)・9/9(火)・9/16(火) 10:30~10:40 遊戯室
体操,手遊び,絵本,シアターなど,何が始まるかはお楽しみ☆
🟡遊びの広場
日時:9月30日(火)9:30~12:00 遊戯室
トランポリンやボールプールなど、体を動かす遊具で遊びましょう。
🍔🍟ランチタイム(12:00~13:00)🌭🍱
*集会室でランチをどうぞ!
アクセス
TEL : 022-292-5223
FAX : 022-292-5224
- 駐車場
-
7台
車いす用:1台 ※併設施設と共用
- 公共交通機関
- [バス]
市営バス:安養寺配水所前下車、徒歩5分
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台
-
図書
貸出曜日:月~土曜日
時間:9:00~17:00 -
乳幼児親子
ランチタイム時間:11:30~13:00
場所:集会室兼ボランティア室
-
主な遊具
乳幼児向け:コンビカー、すべり台、大型積木、ままごとセット、木製玩具 等
小学生向け:フラフープ、一輪車、オセロ、各種ブロック、将棋、マンカラ 等
外遊具:砂場用遊具セット
砂場:あり -
遊戯室でできる
運動遊びドッジボール、バドミントン、ドッチビー、卓球 等
-
中高生向け情報
タイトル:ホールで遊ぼう
時間:【小学生対象】 16:00~16:40(4月~10月)、15:30~16:10(11月~3月)/【中高生対象】 17:00~17:45
奇数月実施
場所:コミュニティ・センター多目的ホール
内容:バスケットボール、バドミントン 等
タイトル:中高生タイム
時間:月~金曜日(17:00~18:00)・土曜日(16:00~17:00)
場所:遊戯室
内容: 遊戯室を中高生に優先的に開放、バドミントン、卓球 等
地域情報
地域施設情報
市民センター
なし
コミュニティ・センター
学校
小学校:枡江小学校
中学校:西山中学校
高等学校:宮城県仙台第三高等学校