仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

八乙女児童館

  • 設置:昭和49年4月1日(移転改築 平成20年4月1日)
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

オセロ月間

2016/05/09

オセロ教室から始まったオセロ月間。初めての子も、経験のある子も一同に会し、講師の指導で、ルールや上達のコツを学びました。その後は、大会に向けて熱心に練習に取り組みました。毎日毎日、集会室は参加者で埋まり、熱気に包まれました。学年を超えて切磋琢磨し、1年生も大変上達しました。最初は途中で飽きていた子も最後には素晴らしい集中力を発揮していました。オセロ月間の仕上げはオセロ大会です。オセロ連盟主催のオセロ小学生グランプリ東北ブロックの予選会を兼ねていたので皆の真剣に取り組む姿に圧倒されました。上位に選ばれた子もそうでない子も、互いに健闘を讃え、最後はみんな笑顔で解散しました。

エンジョイキッズ「カプラで遊ぼう!

2016/04/25~4/30

月ごとにテーマを設け、いろいろな遊びにチャレンジする「エンジョイキッズシリーズ」。第1弾は「カプラで遊ぼう」と題して、1週間実施しました。一人でラクダを作る子、友だちと協力して高く積み上げる子、橋やお家をつなげて街を広げる子たち。それぞれが想像力を膨らませ、カプラの世界を楽しみました。最終日は、八乙女児童館オリジナル認定証の贈呈です。作品の前でポーズをとった写真を貼り合わせたカードは、良い記念になったようです。5月はオセロがテーマです。お楽しみに!

児童クラブお別れ会

2016/03/17

3月で児童クラブを卒業する3年生と転居等の理由で児童クラブとお別れする子どもたちを囲んで楽しい時間を過ごしました。グループ対抗の「名前当てゲーム」や「集団じゃんけん」では大いに盛り上がり、復興支援でいただいたお菓子をみんなでおいしく食べました。最後には、館長先生より終了証書とともに新しい出発を激励する言葉をいただき、みんな真剣なまなざしで聞き入っていました。児童クラブの中で、下学年に優しくリーダーシップを発揮してくれた3年生との別れを惜しみつつ、最後に思い出に残る時間が過ごせたことは大変有意義でした。

八乙女コミセン演芸まつり

2016/01/24

地域の皆さんが踊りや歌等を披露するこのお祭りに、八乙女児童館の「あついぜ!元気なよさこいチーム」が出演させていただきました。最初に、「よっちょれ」という踊りを発表しました。11月から練習してきたので、踊りもかけ声も元気いっぱい、堂々の演舞を披露してくれました。2つ目は「乱舞」という踊りでした。この踊りを、八乙女中学校総合伝統文化部の生徒の皆さんと共演し、先輩の迫力ある演舞を間近で見ながら踊ることができました。お客さんも手拍子やかけ声で応援してくださり、会場全体が大いに盛り上がりました。子ども達は、たくさんの地域の方の前で発表できたせいか、とても満足そうな表情をしていたのが印象的でした。

幼児クラブ「お店屋さんごっこ」

2015/11/17

八乙女商店街開店!の放送で、館内は一気に活気ある商店街に変身しました。子育て支援クラブのお母さん方の心強いお手伝いをいただいて、子ども達は交代でお店番とお買いものを楽しみました。また、来年幼児クラブに登録予定の1歳児さんを招待して、お買い物を体験してもらいました。手作り商品の他、ゲームコーナーやカメさんの自動販売機、帽子の工作コーナーも大人気でした。お買い物袋が一杯になり、みんなの心も楽しい気持ちで一杯になり、最後はにこにこ笑顔で帰って行きました。

八乙女児童館まつり~みんなでヤッペー!WaiWaiカーニバル~

2015/10/24

爽やかな秋晴れの中、児童館まつりを実施しました。オープニングは、小学生と八乙女中学校総合伝統文化部による「よさこい」演舞でした。次に、参加者全員で楽しく「やっぺぇ体操」を行った後、コーナー遊びを始めました。子育て支援クラブによる「カフェ八乙女」や、小学生・中学生・大学生ボランティア、子ども会育成会、児童クラブ保護者の皆さんのお手伝いによる「もぐらたたき」「水ヨーヨー」等のたくさんのコーナーは、全て大盛況でした。エンディングは、八乙女中学校吹奏楽部と本館職員、子ども達によるコンサートでした。全員で大合唱をして、参加者の皆さんは笑顔で帰っていきました。

これが中学生だ!

2015/09/14

会場が暗くなると、八乙女中学校3年生有志によるバンド演奏でGreeeenの愛唄がビートに乗って始まりました。小学校は振替休日という事で会場には大勢の小学生が集まりました。生バンドの演奏を聴くのは初めての子が多く、真剣に、でもノリノリで聴いていました。その後はダンスや劇の発表が続き、会場はどんどんヒートアップしていきました。中学生のパワーと真摯な発表に圧倒されながら、あっという間に1時間が過ぎました。「中学生ってすごい!」「中学生ってかっこいい!」小学生は感動でいっぱいになり、会場を出ました。ある6年生が、「中学生になったら、自分も何かやってみたくなりました。」と言ってくれたのが印象的でした。

水あそびスペシャル!!

2015/08/20

夏休みも終わりに近づいた8月20日、児童館の館庭にて、「水遊びスペシャル!!」を行いました。曇り空であまり気温も上がらない中でしたが、44名の小学生が元気一杯参加しました。色水遊び・魚釣りなど静かな遊び・水鉄砲・館長先生がシャワーホースで水をかけるシャワーコーナーの4つのコーナーがありました。特に水鉄砲での水の掛け合いや色水コーナーが人気のようでした。
頭から足まで全身びしょぬれになった子も多かったですが、楽しく発散できたようで、すっきりした顔をしていました。

フラダンスDE南国気分♪

2015/07/21・25

夏休みの暑い中、地域の民生児童委員であり、子育て支援クラブの会員でもある大坂富美子さんを講師に迎えて、フラダンス体験を行いました。参加した子ども達は、花柄のスカートや麦わら帽子を持参するなど、準備万端、意欲的に活動に参加しました。ほとんどの子どもはフラダンス初体験でしたが、ハワイアンのゆったりした音楽に合わせて、曲のイメージをふくらませながら、楽しそうに体を動かす姿が見られました。最後に、花の髪飾りをみんなでつけて踊りました。南国気分に浸りながらの、楽しい体験でした。

エンジョイ・キッズ「子どもvsパパ(ママ)ドッジボール大会」

2015/06/20

青空が広がった6月20日。きりりとはちまきを絞めた子ども31名とパパ・ママ(応援を含めて)20名が大集合しました。親子による選手宣誓に始まり、子ども達は日頃の成果を発揮して熱戦を繰り広げました。初め、遠慮がちだったパパチームも次第にチームワークを発揮して、いつの間にか本気モード。優勝したのは赤いはちまきの子どもチーム。準優勝は緑のはちまき、パパチームでした。大会後、パパチームからは「リベンジしたい」「子どもの成長が感じられた」など感想が寄せられました。いい汗かいて、大変盛り上がった一日でした。

前のページへ

ページトップへ