仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

八乙女児童館

  • 設置:昭和49年4月1日(移転改築 平成20年4月1日)
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

るんるんひろば『八乙女忍者屋敷へようこそ!』

2024/06/27

「にんにん!」「散歩でござる!」児童館から忍者の楽しい声が聞こえます。
今日は乳幼児親子のみなさん対象のお祭り、るんるんひろばを開催しました。
今年のテーマは『忍者』。一緒に、八乙女忍者屋敷を楽しみました。けろけろかえるの合唱で始まったるんるんひろば。忍者池でお菓子を釣ったり、あひる池であひるを救ったり、ぽんぽん大砲で的をねらったり、忍者の修業を楽しみました。
一番人気は相棒のかえると一緒に歩くおさんぽコーナーです。相棒のかえるは、工作コーナーで作った風船のかえる。ハスの葉っぱがひろがった池の上を、相棒と一緒にぴょんぴょん飛びます。みんなとっても上手に飛んで、相棒と仲良しになっていました。
これならどんな任務もこなせそうです!どろん!

げんきにエンジョイ!「公園であそぼう!」

2024/05/11

5月のげんきにエンジョイ!は近隣の公園を広々と使っての活動でした。
全員で準備運動をしたら、最初はしっぽ取り。高学年はハンデをものともせず、しっぽを両手いっぱいに集めていました。後半はさらにハンデを増やして大盛り上がりしました。
休憩を挟んだら二か所に分かれて、そりと紙飛行機を楽しみました。斜面を思いきり滑り降りるそりは、学年問わず大人気。何度も並んで遊んでいました。紙飛行機は輪ゴムが付いていて飛ばすのにコツがいるようでしたが、遠くまで飛んだ時にはみんなで歓声を上げて喜んでいました。
「しっぽ取りが楽しかった。来年はもっと広い範囲でしてみたい!」という感想もあり、さっそく来年の行事への期待が高まったようでした。

児童クラブ『はじまり会』

2024/04/12

4月12日は、八乙女児童館の新1年生で「はじまり会」を開催しました。
児童館のルールや、職員の名前を楽しく覚えます。職員の自己紹介では、好きな動物をシルエットクイズにして発表しました。シルエットをみるやいなや、会場は大盛り上がりです。かわうそ、くじゃく、カピパラとちょっと難しいシルエットの動物にも正解する子もいてびっくりしました。それから、『八乙女児童館のルール〇×クイズ』にみんなで挑戦!「第1問児童館の廊下は走ってよい、〇か×か」、みんな一斉に「×」のカードを持った職員の方へ向かいます。正解を発表すると「やったー!」「走っちゃだめだよね!」とクイズをしながらも、ルールについて考えている姿もみることができました。
ルールを覚えた後は、「間違い探し」でお楽しみタイムです。職員のどこかが3か所変わるのでそれを当てます。「めがねの形」「マスクの色」「くつしたの色」など難しい間違いを当てる子もいておどろきです。
そして大切なお約束を、「や・お・と・め・じ・ど・う・か・ん」の頭文字で覚えました。これからみんなで楽しく児童館であそぼうね。

すくすくクラブおわりの会

2024/03/14

すくすくクラブは2~3歳児親子が集い、フィンガーペインティングや親子ビクス、ハロウィンやクリスマス、わらべうたあそび等、活動を楽しんできました。
今回おわりの会では、手形をとり身長体重を計って作る成長カードと、写真スライドで1年間の思い出を振り返りました。
いろいろな事ができるようになって、心もからだも大きく成長した1年でした。それを保護者の方みんなで喜び合う事ができる、あたたかい会となりました。
また大きくなった姿であそびに来てくれることを楽しみにしています。

げんきにエンジョイ!親子でスポーツチャンバラ

2024/02/03

スポーツチャンバラは柔らかいスポンジ状の剣を使った剣道にも似たスポーツです。今回は親子一緒に挑戦し、からだを動かす楽しさを味わいながら新しい体験をしました。
剣の持ち方や使い方を教えていただいた後、実戦です。まずは親子での対戦。次は相手を変え、他のお父さんお母さんとも対戦できるのが新鮮です。親子ペアでのトーナメント戦や子ども対大人の合戦も大盛り上がりでした。
楽しさや悔しさを共有する事で親子のふれあいの時間になり、地域の大人と子どもの顔がつながる機会にもなりました。子ども達のために一生懸命になってくださった保護者の方々、ありがとうございました。

第11回八乙女演芸まつりダンス発表

2024/01/21

八乙女演芸まつりでは子ども達の希望も強く、昨年に引き続きダンスの発表をしました。
前回のメンバーに学習発表会でダンスの楽しさを実感した3年生も増え、14人の子ども達が参加となりました。
練習は児童クラブが外遊びの時間帯に行いました。大好きな外遊びを我慢し、お互いに声をかけあいながら集まって練習を重ねました。当日の発表前は緊張した様子の児童もいましたが、保護者の方がカメラを構えて手がふさがっている分、周りの方に大きな手拍手をしていただき、会場も子ども達も大いに盛り上がりました。
保護者の皆さん、そしてたくさんの地域の方々に見守られて今までで一番いい笑顔で踊ることができました。

児童クラブ大掃除&お楽しみ会

2023/12/25

冬休み初日は1年間お世話になった児童館を皆で大掃除をしました。
1・2年生が本館を、3~6年生はサテライトを担当しました。壁や床も皆で拭くとあっという間!棚の奥まで綺麗にしてくれました。
掃除の後はお楽しみ会です。本館では2年生がスタッフとなってビンゴ大会をしました。1年生は一生懸命に数を探し、2年生は隣と空き具合を確認する余裕を見せました。サテライトでは「ただの運だけじゃつまらない」と、子どもたちでゲームを考え、リーダー当てゲームとイラスト伝言ゲームをしました。皆でホワイトボードを囲んで絵が完成する様子を食い入るように見つめます。
自分たちで企画する姿、みんなで一つの遊びを楽しむ姿、成長を感じる年の瀬となりました。

たまごっこ広場

2023/11/27

毎週月曜日の11:00~11:15は乳幼児親子のみなさんが自由に参加できる「たまごっこ広場」を行っています。
今回は手あそびやふれあいあそび、絵本、紙皿シアターを楽しみました。ふれあいあそびの『東京都日本橋』では歌に合わせてこちょこちょくすぐって遊びました。
ママがこちょこちょするとかわいい笑い声(^^♪ふれあいあそびは道具がいらないので、いつでもどこでもできます。
他にもいろいろなふれあいあそびや手あそびを紹介していますので、ぜひお気軽にご参加くださいね!

つくってエンジョイ!ハロウィン

2023/10/28

今年のハロウィンはドラキュラと魔女に変身しました。
仮面やマント、帽子にコウモリやおばけのシールを貼ったり、絵を描いてそれぞれのイメージに変身!カボチャのバッグを持ってお出かけです。
ご近所のお宅3件におじゃましました。『トリックオアトリート!』と大きな声で魔法の呪文を唱え、おいしいお菓子をもらいました。児童館に戻ってくるとフワフワしたカボチャの妖精がみんなを待っていました。
最後にみんなで記念撮影『はいチーズ!』みんなとってもいい笑顔😊「みんなと一緒だと楽しいね!」「お菓子もらえてうれしかった!」地域の方たちの温かな支えがあって子どもたちはすくすくと育っています。

やおとめwaiwaiひろば

2023/09/16

今年のテーマは海!子どもスタッフが決めてくれた「深海パラダイス」の世界でした。
八乙女小学校体育館には、ダイオウイカや深海魚、イカ、タコ、イルカ、謎のたまご等が現れ、9つのあそぶコーナー、作るコーナーが繰り広げられ大盛況でした。
コーナーを担当してくれたのは、子育て支援クラブ、八乙女地区子ども会育成会、東北福祉大学「ふぁみりあ」さん、八乙女中学校「美助っ人」さん、そして小学生スタッフのみなさんです。子どもをまん中に、いろいろな世代の方が活躍し盛り上げてくれたやおとめwaiwaiひろばとなりました。
「楽しかった~」「僕が2年生になっても3年生になってもやってね」の声。地域みんなで子ども達の笑顔と成長を見守っていくので、また来年も楽しみましょうね!

次のページへ

ページトップへ