仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

向陽台児童館

  • 設置:昭和51年4月1日
  • 指定管理期間:令和2年4月1日〜令和7年3月31日
向陽台児童館
ひまわりちゃん/<br>ほたるちゃん/<br>ひまわり大王

ひまわりちゃん/
ほたるちゃん/
ひまわり大王

・遊びを通して子育て・子育ちを応援します。
・人と人を繋ぎ、世代を越えて楽しめる児童館を目指します。

向陽台地区のほぼ中央にある歴史ある児童館で、開館当時から地域に見守られ、2世代、3世代に渡って利用されています。
児童館の建物は平成27年4月にリニューアルオープンしました。
木をふんだんに使用した館内は、各部屋ともゆったりと明るく作られおり、安心して遊ぶことができます。
地域の皆さんに愛されてきた児童館の雰囲気や歴史を大事にしながら楽しい活動をたくさん行っています。

お知らせ

【イベントのご案内】
「第11回 ひと☆まち児童館フェスタ~遊びでつながる・ひろがる親子の輪!~」
日時:7月21日(日)10:00~16:00 ※開場 9:50
会場:せんだいメディアテーク1階オープンスクエア
参加方法:入場フリー(事前申込不要)
※午前中は大変混み合いますので,午後の入場をおすすめします。

※更新2024.6.29

「洞雲寺探険」について
6/22に開催した「洞雲寺探険」。
お陰様で天候にも恵まれ、無事に終えることができました。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

夏だ!まつりだ!じどうかんまつり
乳幼児親子7/12(金)10:30~11:30
小学生7/13(土)10:00~11:30

申込:6/15~29
 乳幼児さん,小学生とも定員になったため、しめきりました。

♥乳幼児親子のおまつりでは、遊びのコーナーの他、おさがり市を開催します。
〇提供品について
・受付期間
  7/1~7/11(開館時間内)
  確認のためお時間をいただく場合があります。
・品目
 子供服(新生児~120サイズ)
 フォーマルウエアや仮装衣装
 水着、甚平など季節ものも歓迎!
くつ、帽子など小物
 おむつや下着、肌着、靴下、スタイは未使用のもの
・お願い
 洗濯済で、シミや痛みが少なく気持ちよく着られるものをご持参ください。
 くつやパジャマなどのセットもの、開封済みのおむつは、透明なビニール袋に入れてください。
 記名がある場合、気になる方はサイズ表記を残してネームタグを切り取ってください。
 おもちゃや絵本などは今回受け付けませんので、ご了承ください。
〇当日参加を希望する方は、6/15~の申込を必ずしてください。親子でのイベントです。大人の方のみの参加はご遠慮ください。
〇あなたのお家で眠っている物が、他のお宅ではお宝かも♥提供だけのご参加も大歓迎です。

【小学生以上のみなさん】
小学生・中高生の自由来館は
学校のある日は放課後から18:00(小学生は一人で帰る場合は16:30まで)
土曜日は9:00~17:00(小学生は一人で帰る場合は16:30まで)



【乳幼児親子のみなさん】
平日は9:00~18:00、土曜日は9:00~17:00まで利用できます。
ランチタイム12:00~13:00も開放しています。
年齢別の各活動は2週間前から申込受付開始です。電話か直接児童館まで。


★にこちゃん★
2・3歳親子対象(事前申込制)

💛💛

★こっこちゃん★
1歳親子対象(事前申込制)

💛💛


★ひよこちゃん★
0歳親子対象(事前申込制)

💛6/25(火)10:30~11:30💛
鶴が丘保育所の保育士さんとあそびましょう!
ふれあい遊びや育児相談も
お気軽にご参加ください。
対象:0歳親子7組
申込:6月11日(火)~

★すまいるタイム★
乳幼児親子対象(申込不要)

💛(月)・(木)11:00~ 10分~15分程度💛
体操、手遊び、ふれあい遊び、絵本の読み聞かせなどを行います。お気軽にご参加ください♪
※6月は3日が工作遊び
 その他は6,10,13,17,24
 
★アスレチックの日★
幼児親子対象(申込不要)

💛6/27(木)9:00~12:00💛
遊戯室がアスレチックコーナーに大変身!
時間内自由に遊べます。楽しく、体を動かそう!


特別レポート

アクセス

〒981-3102 泉区向陽台5-19-14
TEL : 022-373-8003
FAX : 022-373-8003
駐車場
5台
車いす用:1台
公共交通機関
[バス]
宮城交通:向陽台4丁目公園前・山の寺3丁目北、徒歩3分

施設内レイアウト

向陽台児童館 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:12:00~13:00頃
    場所:児童クラブ室②
    制限等:なし

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:コンビカー、三輪車、ミニトランポリン、すべり台、たいこ橋、大型積木、ブロック、ままごと道具、プラレール
    小学生向け:フラフープ、ホッピング、ドッヂビー、なわとび、一輪車(土曜日限定)、竹馬
    外遊具:鉄棒、幼児用さくらんぼすべり台、ロッキンパッピー
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    卓球、ダンス、ミニバスケ、バドミントン、ダブルダッチ、長縄とび、ドッヂビー

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:平日 17:00~18:00 土曜 15:00~17:00 場所:遊戯室・創作活動室
    内容:卓球、ミニバスケ、ダンス、バドミントン、読書、おしゃべり等

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:向陽台子育て支援クラブ
    設立年月日:昭和51年9月 会員数:12名
    開館当時から児童館とともに活動を行っている子育て支援クラブです。「児童館まつり」「もちつき会」等の地域と関わる行事には欠かせない存在です。「お茶席」「フラワーアレンジメント」を教えてくれる素敵な会員さん達がおり、様々な行事で力を発揮しています。毎週火曜日に定例会があり、新たな会員を随時募集しています。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ