仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

沖野マイスクール児童館

  • 設置:平成10年6月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

「いろいろな国のことばでごあいさつ」

2015/08/04

夏休みの一日。沖野市民センターとの連携事業として実施しました。当日は沖野中学校ALTのブルース先生と佐藤先生をお招きし外国のお話を聞いたり英語を学ぶ大変貴重なひとときを過ごすことが出来ました。初めは英語で話しかけられても緊張気味の子が多かったのですが、ブルース先生とのやりとりを楽しめるようになると笑顔が沢山見られるようになりました。子供たちがよく知っているディズニー映画を見ながらの英語レッスンは、皆集中して楽しんでいました。最後に先生やお友達と一緒に「ペーパーフットボール」というゲームを教えて頂き、大変盛り上がりました。子供たちにとって、英語を楽しめるきっかけになってくれればと願っています。

第4回ダンスフェスティバルin仙台

2015/07/25

若林区文化センターで開催された「第4回ダンスフェスティバルin仙台」。高校生や大人の方々も数多く出演されるこのイベントに、ダンスクラブ「ハッピースマイルキッズ」の子供たちが出演しました。第1回から出演させていただいておりますが、今年のメンバーは1年生が多いという事もあり、初めて経験する子がほとんどです。大きな、キラキラしたステージと大勢のお客様で埋まった客席に、ドキドキ緊張した面持ちの子供たちでしたが、ステージに出るとハッピースマイル全開!!元気いっぱいに2曲のダンスを踊り切りました。この日のために一生懸命練習を重ねてきた成果を存分に発揮でき、充実感でいっぱいの一日となりました。

南京玉すだれと落語を楽しむ会

2015/06/27

「あっさて、さて、さてさてさてさて~」
の懸け声に合わせて、南京玉すだれが次々と東京タワーや鯛などに七変化!その不思議さに目を丸くしながら見入る子供たち。ラストはオリンピックの五輪の綺麗な輪が並ぶと、会場からは大きな拍手と歓声が上がりました。
当日は老人会の皆様にもお越しいただきました。南京玉すだれを初めて観る子供がほとんどで、ワークショップで講師の方から手を取り教えて頂き、「できた!」「すごい!」と大喜びでした。最後は落語「寿限無」を楽しみました。途中一緒に名前を唱え始める子もおり、大人も子供もたくさんの笑い声があふれるひとときを過ごすことができました。

へんしんBOXパズルをつくろう

2015/05/25

5月の小学生対象行事として、牛乳パックを利用し12個の面に6面ずつ2種類の絵を描き、絵柄を回しながら同じ絵を6面揃えるパズルを作りました。23名が参加し「どんな絵にしようかな?」「文字でも良いの?」と完成を想像し、色や柄を工夫して、絵を描きました。パズルの6面全てを揃えるのが難しい子もいましたが、やっと出来た時には「やったぁ!そろったぁ!」と嬉しそうに見せ合っていました。最後にそれぞれの工夫したポイントを発表しあいました。友だちのアイディアに刺激を受けて絵を描き足す子もいました。オリジナルのBOXパズルが完成し、満足感いっぱいの子供たちでした。

わくわくじどうかん

2015/04/20

「じどうかんって、どんなところかな?」
新年度、新1年生を迎えて初めての行事を実施した。誰でも気軽に参加できるような昔遊びのこま、ゴムとび、とんとん相撲、まめつかみなど計8か所のコーナーを設けた。子供たちが自由にコーナーを回り、各々遊びを楽しむ様子が見られた。中でも「館長さんとあそぼう!」まとあてコーナーは大人気。長蛇の列ができるほど。今回は、地域の主任児童委員さんや民生委員さんにもコーナーを担当していただき、小学生と昔遊びを通してふれあい、交流を図ることができ大変有意義なひとときとなった。最後は、花コマのおみやげを手に笑顔いっぱいの子供たちだった。

芸-1グランプリ!!

2015/03/14

「得意技=芸をみんなに披露しよう!!」という掛け声に、集まってくれた芸達者11組。けん玉のスゴ技やテコンドー、マジックに一弦ギター、かっこいいダンスなどなど、皆のとても素晴らしい芸に会場は大盛り上がり!最後に、サプライズゲストとして小学校のK先生が登場すると、会場は更にヒートアップ!K先生のギターと歌声にのせて「ひまわりの約束」「100%勇気」を大合唱し、1部の幕を閉じました。2部はおいしいマシュマロココアとお菓子で、大人も子どもも一緒にティータイム。和やかに楽しい時間を過ごしました。

ブルーベリークッキング

2015/02/14

わかさ生活「ひとみ元気教室」のブルーベリークッキングを行いました。
まず、各グループでブルーベリージャム作り。交代で鍋をぐるぐるかき混ぜて、甘い匂いに期待が高まります!
出来たてのジャムをホットケーキが見えなくなるくらいたっぷり乗せ、仲よくおしゃべりしながらおいしくいただきました。調理、試食を通して、笑顔が溢れ、たくさん交流を図ることもできました。
最後は栄養についてのお話もしていただきとても勉強になりました。
 教えてくださったわかさ生活の職員の皆さん、ありがとうございました。
 

カプラであそぼう!

2015/01/17

12月にカプラの行事を行い、今回は2回目ということもあり、より沢山のカプラを用意しました。始まる前から、子ども達も「すごい!何をつくろうかな?」と目をキラキラさせていました。初めに全員で協力し、円形に橋を繋げて作ることに挑戦しました。
どうすれば隣と繋がるか?各々考えながら工夫し、何度くずれても「今度はこうしてみる
!」と取組み、やっと完成。みんなで、ばんざーい!その後は自由に好きなものを作り、
「まだまだ」「もっとやりたい」の声が聞かれ時間延長になるほどでした。カプラに夢中の子ども達の表情が印象的でした。これからもカプラの魅力にたくさん触れてほしいと思います。

わくわく科学教室

2014/12/25

「わくわく科学教室」は、沖野中学校の科学技術部の皆さんに開催していただいているとても楽しい「科学実験教室」です。
 今年は、身近にある食材を使った楽しくも不思議な科学教室でした。ゴマの種がコップの水面をすべるように走ったり、レモンに突き刺した金属板でオルゴールが鳴ったり、紫キャベツの紫色の絞り汁が、鮮やかな赤や青に変わったりするのです。また、コーラにソフトキャンデイを入れると泡が爆発するように吹き出たりもしました。
とっても不思議で楽しい科学実験教室をしてくださった沖野中学校の科学技術部の皆さん、そしてご指導下さった先生方、本当にありがとうございました。

お楽しみ☆お笑い☆ライブショー

2014/12/20

 「お楽しみ☆お笑い☆ライブショー」は、幼児から大人まで年齢を問わずたくさんの方々が参加し、クリスマス前の楽しいひと時を共に過ごすことができました。第一部はハッピースマイルキッズがかわいいダンスを5曲披露してくれました。子どもたちが中心となって考えたダンスの構成もあり、素晴らしい発表でした。第二部はティーライズのお笑い芸人さん3組によるお笑いライブでした。子どもも大人も大笑いの40分でした。ライブ後は小学生とのゲームに参加してもらい、参加者との交流を通して打ち解け、温かい雰囲気の中で会を終了しました。出演、参加して下さった皆さんありがとうございました。

前のページへ

ページトップへ