仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

水の森児童館

  • 設置:平成2年9月4日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:水の森市民センター、水の森温水プール

オリジナルTシャツをツクロー!

2023/08/17

今月のツクローは、こどもtoぞうけい教室の村上朋子先生をお招きして、小学生対象のオリジナルTシャツ作りを行いました。
行事前から子どもたちの期待度が高く、自分で紙に描いたデザインを当日持参した子もいました。
行事が始まると、子どもたちは筆を使い絵の具で絵を描いたり、絵の具をスポンジにつけてスタンプのように使ったり…思い思いに作品を作り上げていました。
完成した作品はテラスで乾かし、ラッピングをしてプレゼント!素敵な夏の思い出作りの機会となりました。

<子育て支援クラブ主催>じゃがじゃがまつり

2023/07/27

7月は大人気の「じゃがじゃがまつり」のレポートです。
今年は特に暑い当日となりました。みんな、熱中症&虫さされ対策をしっかりして、スタート!
水の森児童館の裏手にはじゃがいも畑があり、子育て支援クラブの方々が大事にお世話をしてくださった甲斐があって、今年も無事にじゃがいもが実ってくれました。掘れば出てくる出てくる、たくさんのじゃがいも。運搬用のねこ車はすぐにいっぱいになりました。
お昼はカレー。いい汗を流した後は、大皿のカレーもぺろりと食べちゃうよね。お帰りの際はとれたての掘ったじゃがいものお土産つき♪
みんな、大満足の「じゃがじゃがまつり」でした。

らんらん・ベビ&mamaたいむ合同「しゃぼんだま」

2023/06/22

今月は、らんらんたいむとベビ&mamaたいむ合同で、シャボン玉遊び。
児童館にはバブルガンやしゃぼんだまスティックがあるので、誰でも簡単に一度にたくさんのしゃぼんだまを作ることができます。
肝心の天気ですが、この日は曇りときどき雨のあいにくの空模様。シャボン玉が割れないかと心配しながら、ぽつり、ぽつりと雨が降る中での開催となりました。
ふわふわとたくさんのシャボン玉が宙に舞うと、子どもたちはニコニコしながらじーっと見つめたり、走って追いかけたりして楽しそうな様子でした。
シャボン玉が割れなくて一安心。意外と割れないものですね。

らんらんたいむ「おんがくとのであい ~リトミック体験~」

2023/05/18

今月の「らんらんたいむ」ではリトミックの講師をお招きして、みんなで音楽の世界を体験しました。
リズム感や想像力を働かせて、楽しく音楽と触れ合いながら親子で運動しました♪
足踏みから始まり、音楽に合わせて手をつないでぐるぐる回ったり、座って手遊びしてみたり。曲を聞きながらフラフープを使って遊んだり、鈴を鳴らしてみたりと盛り沢山の内容でした。
児童館では他にもさまざまな行事を企画・予定しています。毎月発行の児童館だよりに掲載しておりますので、詳細につきましては、お気軽に電話や窓口でお問い合わせください。

みんなであそぼうタイム

2023/04/24

「みんなであそぼうタイム」は遊戯室で簡単な運動をして楽しむ時間。今回は「新聞紙を使って色々遊ぼう!」がテーマです。
「新聞じゃんけん」は負けると新聞紙がどんどん半分に!連続で負けて、最後は足を重ねて立ってじゃんけんをしている人もいました。
「新聞紙×かけっこ」では「よーい、どん!」を合図に体から新聞紙が落ちないように走ります。みんな、うまく走れたかな?
児童館では館庭や体育館だけでなく、遊戯室で誰でも体を動かして遊べます。
「みんなであそぼうタイム」では毎月1回、月ごとに色々な遊びを用意しているので、「運動が苦手…」という人でも気軽に参加してください。

一年間ありがとうの会

2023/03/27

児童クラブも今年度最後の月を迎え、キッズスタッフの司会・進行で「一年間ありがとうの会」を開催しました。
始めの言葉のあと、みんなお待ちかねのクイズ&ゲームのコーナー。クイズは○×だから、わからない問題でもどっちか当たればラッキー。
ばくだんゲームは、次々と隣の人に渡していき、音楽が止まったところで風船を持っていた人が自己紹介。みんなで自己紹介してくれた人に拍手をしました。
おなじみのハンカチ落としゲームでは全力で追いかけ、追いかけられ、楽しい時間を過ごしました。
最後に年度末に異動・退職の職員がお別れの挨拶をして、みんなで児童館での思い出を振り返りました。児童館のみんな、先生。一年間本当にありがとう。

ミズモくんの宝箱

2023/02/02

「ミズモくんの宝箱」では、不定期で木曜日の11時~11時15分に児童館職員が手遊びやペープサート(人形劇)、絵本の読み聞かせなどをしています。
この日は10名の親子に参加していただき、なかには、開催を楽しみにしていて、時間になると座って待ってくれている方もいらっしゃいました。節分も近いということで、鬼の口に玉入れをして遊びました。はじめは恐る恐る口に玉を入れている子どもたちでしたが、すぐに慣れ、後半は思い切り投げ入れて楽しんでいました。
イベントの開催日や時間などは、水の森児童館だよりに掲載しております。「ミズモくんの宝箱」の中身はその日のお楽しみ。ぜひ一度参加してみてください。

ベビ&mamaのくつろぎ広場

2023/01/13

「ベビ&mamaのくつろぎ広場」では、ねんねからよちよち歩きの赤ちゃん親子のくつろぎ、交流のスペースを親子室に設けており、おもちゃはもちろん、カーテンで仕切られた授乳スペースや体重計もあります。
また、月1度のスペシャルDAYに成長記念の手形足形カードを作っています。親御さん同士の情報交換の場にもなっていて、初来館でも気軽にご利用いただけます。
この日はスペシャルDAY。時間は11~12時ですが、時間前後もおしゃべりで盛り上がり、親子7組がご参加いただき、なかには最近引っ越してきたという方もいらっしゃいました。
2月のスペシャルDAYは2月24日。カフェインレスの温かい飲み物も用意してお待ちしています。

おたのしみ会

2022/12/27

2022年もあと残りわずかとなり、1年の締めくくりにキッズスタッフが中心となって「おたのしみ会」を開催。
みんなで、ゲームやなぞなぞ、ビンゴゲーム、だるまさんが転んだをして楽しい時間を過ごしました。
そのなかでもビンゴゲームでは、番号が発表されるたびに喜んだり悔しがったり。自分のカードを見ながらも、自分が一番先にビンゴしないかなとドキドキわくわくの時間でした。早くビンゴになったラッキーな5人には素敵なプレゼントが贈られました。
みんなからは「楽しかった。またやりたい」という声が聞かれていました。

児童館まつり「世界旅行の森2022」

2022/11/19

水の森地域まつりと同時開催となった当日は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で3年ぶりの開催にもかかわらず多くの来場者でにぎわいました。
体育館でのステージ発表では、児童クラブのダンス部が当日に向けて練習を重ねた成果を披露し、たくさんの拍手をいただきました。また、館庭や館内には世界の都市や文化を主なテーマにした催しが設けられ、子どもたちは思い思いに各コーナーを周り、ミニゲームに参加するなどして楽しんでいました。
児童館まつりに来場した子どもからは終始、笑顔がみられていました。関係各位、各所からのご協力をいただきながら無事に開催できたことを嬉しく思います。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ