仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

根白石児童館

  • 設置:昭和48年6月9日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

にこにこクラブ「水遊び」

2023/08/31

8月のにこにこクラブでは水遊びと工作をしました!
はじめは屋内でお歌を歌い、手遊びやクイズをしたあと、屋内で工作をしたいおともだちとテラスで水遊びをしたいおともだちに分かれて活動しました。
工作では「センサリーボトル」という、小さいボトル容器にキラキラなスパンコールやビーズなどを洗濯のりと一緒に入れたおもちゃを作りました。おもちゃが完成したおともだちは笑顔で大喜びです!
水遊びではテラスでプールに入って水鉄砲やおもちゃの金魚すくいに挑戦!最後は工作を作り終わったおともだちも合流して、一緒にパチャパチャ楽しく水遊び!
天候にも恵まれた中、みんなで楽しく夏のひとときを過ごしました。

「防犯を学ぼう」

2023/07/21

子どもたちが待ちに待った夏休みがスタート!!
初日に泉警察署生活安全課の方を講師としてお招きして子どもたちに不審者への適切な対応の仕方などを教えてもらいました。
参加型クイズでは子どもたちの正解率も高く、楽しみながら防犯について学んでいました。
また誘拐防止のアイコトバ「イカのおすし」について実際にシミュレーションしてみることで不審者から身を守るためにはどうしたらよいか理解を深めることができました。
お話の後はお楽しみ工作タイム🎵はさみとのりを使ってキッズ警察手帳を作りました。皆夢中になって工作に取り組み完成するとにこにこ笑顔でマイ警察手帳を見せてくれました。警察手帳の持ち方も教わり、最後はみんなそろって警察手帳を手にハイポーズ!!
防犯は大人になってからも大切なことなので、決まりやルールを守って、自分で自分の身を守れるようになってほしいものです。

にこにこクラブ「3B体操」

2023/06/23

今回のにこにこクラブは、島垣彩先生を講師にお迎えして「3B体操」を行いました。
3Bの「B」とは、ボール・ベル・ベルダーのアルファベットの頭文字のことで、この3つの道具を使って体操します。
今回は幼児向けなのでボールは使わずベルとベルダーを使って親子一緒に楽しめる体操をしました。特にベルを使った体操は幼児さんに大好評でした。車のように乗ったり、綱渡りのように踏んだりしても大丈夫。キャッキャと楽しそうな声が溢れます。
最後はベルダーの上にベルを乗せてみんなでベルを高く上に飛ばします。まるでおさかなが飛び跳ねているよう!
親子一緒にみんなで楽しみました。外は梅雨空でしたが、ゆうぎ室の中はリフレッシュされたさわやかな笑顔が溢れていました。

チャレンジ・ザ・かむりくん「プラ板キーホルダーを作ろう」

2023/05/31

児童クラブと自由来館の小学生を対象にした毎月恒例のおたのしみ行事「チャレンジ・ザ・かむりくん」今月はプラ板キーホルダー作りを行いました。
絵が苦手な子どもは下絵をなぞったり、絵が得意な子どもは自分のオリジナルキャラクターを描いたり、それぞれ自分に合ったやり方で制作に取り組んでいました。
今回使ったプラ板は、片面をやすりで削っている為、なんと色鉛筆で色を塗ることができるのです!子供たちは色鉛筆やペンを思う存分使い、カラフルなプラ板に仕上げていました。
完成したプラ板を見て、子供たちは大はしゃぎ!カバンにつけたり、大切にしまって持ち帰っている姿がみられました。

にこにこクラブ「はじまり会」

2023/04/20

今年度初めてのにこにこクラブは館長先生のマジックショーでスタート!!
『3匹のこぶた』の物語マジックに目を輝かせて親子で楽しんでいました。
子育て支援クラブのお母さん方による出し物は『となりのトトロ』。『さんぽ』の曲に合わせてトトロの仲間たちやメイちゃんが可愛く踊りながら登場して楽しませてくれました。
子育て支援クラブのおかあさん方からはまっくろくろすけのプレゼントもあり子どもたちはとっても嬉しそうでした。
その後「ぱんだうさぎこあら」のペープサートをして職員紹介をしました。
最後はみんなで今年度の体操の「ペンギンのプール体操」でかわいいペンギンさんになりきり楽しく活動を終えました。

にこにこクラブ「おわりの会」

2023/03/02

今年度最後の活動となる、にこにこクラブ「おわりの会」が開催されました。当日は11組の幼児親子の参加があり、和やかな雰囲気の中で行われました。
まず、最初にアッキー小川のマジックショー‼大人気のアンパンマンを使ったマジックに手拍子をしたり、歓声をあげたりと、大変盛り上がりました。
次は、子育て支援クラブさくらクラブさんの出し物で、大型絵本や、紙芝居を見た後、やっぺい体操を皆で楽しみました。振付を真似して一生懸命に踊っている幼児さんの姿が大変可愛らしく、1年の成長が感じられたひとときでした。
そして、お母さん方から「楽しかった。」「普段できない体験ができた。」「心のこもった企画をしてもらい、感謝している。」などありがたい言葉をいただきました。
最後に皆で一緒に記念撮影をし、和やかムードで終了となりました。

にこにこクラブ「豆まき」

2023/02/03

節分の日の2月3日、ににこにこクラブでは豆まきをしました!
まずは節分にちなんでふれあい遊び「鬼のパンツ」からスタート!先生たちと一緒にみんな楽しそうに踊っていました。
そして次は工作で鬼のお面作り!パーツを貼ったり柄を描いたりしてオリジナリティあふれるお面の出来上がり!完成したお面を被っていた子もいました。
その次に、節分がテーマの紙芝居「まめまきまかせて!」を読み、みんな前に集まって夢中で聞いていました。
そして最後には鬼が登場!緊張しながらも新聞紙で作った手作り豆を「おにはそと!ふくはうち!」の声とともに一生懸命まいて見事鬼退治に成功!
みんなで楽しく節分を過ごすことができました。

だんごさし

2023/01/14

『だんごさし』をしました。だんごさしとは、小正月に行う正月行事の一つで、ミズキの新芽の枝に丸めただんごをさし、豊作や家内安全、無病息災を祈る伝統行事です。
子育て支援クラブのお母さん方が作り方を優しく教えてくださり、子どもたちは2色のおもちをコロコロに丸めて、色のバランスや重さを考えながら楽しそうに飾っていました。
出来上がると手に持ちにっこり。花のない季節に、児童館の中に満開に花が咲いたように華やかになりとても素敵でした。
これからも地域に残る伝統行事に触れ、理解を深める機会として子どもたちに楽しんでもらいながら、伝統行事を伝えていきたいと思います。

にこにこクラブ「クリスマス会」

2022/12/08

今年のにこにこクラブのクリスマス会は、音♡あそび研究所グループK²さんをお招きし、大変盛り上がった会となりました。
まず、最初にK²さんがパペットを使い、挨拶からスタート!その後、ふれあい遊び、手遊び、紙芝居、パネルシアター、リズム遊びなど盛りだくさんの内容に、お友達もお母さんも、にこにこの笑顔がたくさん見られました。中でもリズム遊びは、段ボールで作った太鼓を叩いて遊ぶというもので、叩いた時の感触、音の広がりなどを感じることができ、お友達も頬を真っ赤にしながら夢中になって叩いていました。後半、パネルシアター「あわてんぼうのサンタクロース」を見た後、鈴の音と共にサンタさんが登場!プレゼントをもらい、皆大満足の一日を過ごしました。

わくわくマジックショー

2022/11/07

マジシャンズ・クラブ・せんだいのお二人をお招きして小学生の児童クラブ員を対象にしたマジックショーを開催しました。
傘を使ったマジックでは、カラフルな布からカラフルな傘がたくさん出てきました。フラフープを使ったマジックでは、バラバラのフラフープがなんと一つの立体的な形に大変身!!みんな驚いていました。
他にも、子どもたちも一緒に参加した紐とマグカップを使ったマジックや、トランプを使った様々なマジックなどなど、内容盛りだくさんなマジックショ―でした。
子どもたちにも一つ、輪ゴムを使ったマジックを伝授していただいて、みんなはりきって練習していました!
とても充実した時間を過ごすことができ、子どもたちはとても嬉しそうでした!

前のページへ

次のページへ

ページトップへ