仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

枡江児童館

  • 設置:平成12年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:枡江コミュニティ・センター

クリスマスだよ!ゲーム大会

2021/12/18

前日から雪が降り積もっていましたが、1年生から4年生まで21名が元気に参加しました。朝はサンタクロースのお出迎えにみんな大喜びで、声を弾ませてご挨拶していました。
 初めに、サンタさんと一緒に集合ゲームやじゃんけんゲームを楽しみました。その後は3チームに分かれてカレーライスゲームとスポーツリバーシです。勝っても負けても笑顔が見られ、楽しい時間となりました。
最後はお待ちかね「全員もらえるビンゴ大会」で盛り上がりました。サンタさんに「メリークリスマス!」とお菓子と風船をもらい、みんな笑顔で帰って行きました。久しぶりに異学年交流ができ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

けん玉名人と遊ぼう

2021/11/20

 11月20日(土)子育て支援クラブ共催で「けん玉名人と遊ぼう」という行事を行った。以前に昔遊びの一つとしてコマ名人と遊ぼうという企画をたて実施して今回は、第二弾である。小学生の参加10名、子育て支援クラブ5名、保護者1名の16名の参加があった。指導していただいた2名の講師の方々は、大変上手で子どもたちは、妙技にびっくりしていた。一人の学生さんは、けん玉5段の腕前で宮城県で最も上手な方だそうです。子どもたちは、かなり意欲的に練習に励んでいた。講師の方々のテンポのいい話し方に吸い込まれ、1時間半の講義の時間が「あっ」という間に過ぎていった。子育て支援クラブの方々も結構高齢な方々だったが大変面白がって真剣に取り組んでいた。とてもいい行事だった。

みんなでますえっこ「もうすぐハロウィン」

2021/10/26

当日の朝は強い雨が降り、皆さんにお集まりいただけるのかと心配しました
が、いつも通りに元気においで頂き会が始まりました。体操で身体が温まったら、「かぼちゃ運び」のゲームで遊びました。ママ達がカードを引き「だっこ・箱車・バスタオル」の中からお子さんを運ぶ手段を選んでもらいました。スタートからかぼちゃの所までは、ママ達のナイスプレイで順調に進みましたが、
そのあと子ども達がお玉や鍋にかぼちゃを入れておままごとを始め、遊んだのは想定外のことでした。でも、楽しんでいたので結果的には良かったかもしれません。「マント」作りでは、子ども達は上手にシールを貼ることができ、おみやげのお菓子をもらい嬉しそうな様子でした。

ものづくりクラブ「ペットボトルで小物入れをつくろう」

2021/09/14

8月に開催予定だった「ものづくりクラブ」に申し込んでいた児童クラブの子どもたちが、小物入れづくりに取り組みました。
 長いビニールテープの扱いに苦戦しながらも、丁寧にファスナーを貼り付け、土台を完成させました。そこに思い思いにマスキングテープやシールなどで飾り付けをして、オリジナルの小物入れが出来上がりました。
どの子もとても満足した様子で、さっそく文具を入れてペンケースにしている子もいました。お迎えに来た保護者にも好評で、「家でも作ってみたい」という声もありました。簡単に手に入る材料ばかりなので、ぜひ家でも新しい作品作りに挑戦してほしいと思います。

ドッジボール

2021/08/23

夏休みも後半となり暑い日々が続く中、枡江児童館で大人気の1~5年生混合ドッジボールを遊戯室で行いました。夏休みに利用する5年生が数人参加することで、いつもとは違う迫力のあるゲームが繰り広げられるのですが、1年生も負けることなくキャッチをする姿はたのもしいものがあります。5年生も1年生が相手チームに多いと手加減してくれるので、お互いに相手を思いやる心が見られます。ゲームについつい夢中になってしまいがちですが、遊戯室はエアコンがないため、汗びっしょりになります。ゲーム時間は20分を目安にして休憩を入れ、水分補給をするように声をかけながら、日々楽しく戦っています。

ダンスにちょうせん!

2021/07/31

ダンス教室で教えている先生をお招きし、「ダンスにちょうせん」を行いました。参加者は6名。7月の最終日のとても暑い中でしたが、1~4年生の小学生が集まり、基本のステップや手の振りを教えていただきました。初めは慣れないメンバーで踊ることが少し恥ずかしいのか、手足の動きが小さかったのですが、慣れてくると動作も大きくなり、笑顔が見られるようになりました。学年が違っていてもみんな上手だからと、難しい振り付けも増えていきました。最後は音楽に合わせてみんなでポーズを決める!というところまで進めることができました。講師の先生に初めてとは思えないくらいの上達ぶりだとほめていただきました。とても充実した時間でした。

コマ名人とあそぼう

2021/06/26

子育て支援クラブ、当児童館との共催行事で「こま名人とあそぼう」を行いました。小学生対象の行事に児童クラブ3名を含む1、2年生8名の参加者がいました。
 講師の卓越した妙技に参加者は唯々目を見張るばかりでした。線香花火から始まり、燕返しや一本刷り、おまけにケン玉の演技まで見せていただきました。
 演技参観後、お互いで練習を行いました。子供たちの上達は速く、講師の先生に「とても上手くなったね。」と褒めていただきました。   また、子育て支援クラブの方々のご協力もあり、終了後コマを参加者全員にプレゼントしていただきました。子供たちは、大変喜んでいました。機会があればまたぜひおいでいただきたいと思います。

本に親しもう①

2021/05/24

昨年度、子育て支援クラブさんから寄贈していただいたたくさんの絵本を利用して、児童クラブを対象に「本に親しもう①」を開催しました。
 前半は、絵本「たぬきのひみつ」「なまえのないねこ」の読み聞かせの他、ペープサートやストリーテリングもあり、飽きずに参加していました。後半は参加者が増え、手遊びなどを一緒に歌ったり、「くもの糸」のブラックパネルシアターに集中して見入ったりと演じ手のお二人の世界にどっぷりと浸る子どもたちの様子が印象的でした。終了後、子どもたち同士で話題にしていたり口ずさんだりと、余韻も楽しんでいました。冬に開催する「本に親しもう②」も積極的に参加してもらえると嬉しいです。

みんなでますえっこ

2021/03/17

「みんなでますえっこ」の最終回は、いつもの体操と手遊びで元気に始まりました。
楽しく運動した後には、記念品の工作をしました。黄緑色のスタンプでお子さんの「足型」を紙に写すと、きれいに足の形が写ります。小さくてかわいいその足型を切り抜き、犬の耳の位置に貼って、記念品が出来上がりました。ラミネート加工をしてお母さん達にプレゼントをして、とても喜んで頂く事が出来ました。親子で一言の発表も、みんなでうなずき合いながらお話を聞き、おしゃべりも楽しい雰囲気の「おおきくなったね」の会になりました。お子さん達の成長をお互いに共感できる場所として、これからも児童館に遊びに来て頂きたいと思います。

お宝ドッジボール

2021/02/10

放課後の児童館は、児童クラブのメンバーが、身体を動かして遊んだり、ボードゲームで遊んだり、宿題をしたりと各々が帰る時間に合わせて過ごしています。この頃特に人気があるのは、「お宝ドッジボール」という遊びです。2つのチームに分かれてボールを投げ合い、当たった時と投げたボールがキャッチされた時にアウトになるのは、普通のドッジと同じです。最大の違いは、フラフープを陣地の奥に置き、その中にお宝と呼ばれる長いブロックを2つ重ねて高くセットし、相手のお宝を倒すか全員アウトにしたら勝ちというゲームです。いつもなら自信の無い子どもたちも、お宝ドッジの場合はボールに当たってもお宝を守ったね!と言われるので積極的に参加しています。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ